舞台・ミュージカル

【レビュー】舞台『風博士』の感想評判評価

2019年12月3日

「林遣都の不器用な二等兵!19歳にしか見えない!」「渡辺えりさんの声量には圧倒されました!」「泣いちゃうのでハンカチ必須と思います!」


上映中【2019/11/30(土)~2020/01/13(月)公開】

舞台『風博士』とは

敗色濃厚な戦時下。大陸で生き抜くフーさんという男がいた。
風を読み、風を知るその男の周りには、どこか不思議な人々が集まってきて……。
日本文学へのリスペクトを込めた人気シリーズ「日本文学シアター」第6弾は、無頼の作家・坂口安吾に想を得て生まれた北村想の新作戯曲!

 

キャスト
中井貴一、段田安則、吉田羊、趣里、林遣都、松澤一之、渡辺えり、内藤裕志、大久保祥太郎
スタッフ
演出:寺十 吾
脚本:北村 想
入場料・上演時間・その他
 入場料金
5,000円 ~ 9,000円
【発売日】2019/10/13
S席¥9,000
A席¥7,000
B席¥5,000

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

 

舞台『風博士』を観た人の感想、評価、口コミ

 

 

◉『風博士』初日

中井貴一さんの美声と台詞の間
段田安則さんのビジュアルの説得力
渡辺えりさんの腹に響く声量
とにかく美しくかっこいい羊パイセン
趣里ちゃんはもはや妖精
歌って踊る林遣都もきっと妖精

初日カーテンコールは3回
戦争ものだけど笑う所がたくさんあり、作り手の優しさを感じた

 

◉舞台『風博士』
中井貴一さんは、佇まいもセリフも歌も、
風が吹くように、水が流れるように自然。

段田安則さんは温かく剽軽で、吉田羊さんは美しく凛々しく、
渡辺えりさんは太陽のような包容力。

そして、林遣都さんと趣里さんは、清らかで、儚く、
キラキラと輝いて涙を誘い、この2人が主役に見えました。

 

◉『風博士』
本当にバッテリーの頃の遣都くんに戻ったのかと思ったよ。
それくらい若返ってた。
少年だった。
年齢操作、すごいとしか言いようがない…。

 

◉『風博士』
純粋な19歳にしか見えなくて本当に凄かった👏🏻
動きも19歳の若さ溢れる軽やかな動きだったし、
歌声も愛嬌いっぱいでとても可愛かった😭

生の演技で19歳にちゃんと見える林遣都すごい…
改めて思うけど、すごい人好きになった💘

 

◉『風博士』
完全に10代の少年兵だった!
見た目も声色も話し方も😌
あと、無垢で純粋な人だけが醸し出す美しさみたいなものも纏っていた✨

なんなの!?なんでそんな自然に10歳も若返られるの!?

 

◉『風博士』
見終わったあと、不思議に笑顔になる舞台。
初めての生遣都くんは、それはそれは魅力的な役者さんでした!
上手いですねぇ。上手い。19歳のぶきっちょな青少年がそこにいました。
歌もぶきっちょ😆(そういう役だからと思われます)可愛いかった。
役者さんも音楽も素敵な舞台でした!

 

◉『風博士』初日観てきました。
多くは語れませんが、遣都くんに関して言うならば
今まで見たことのない林遣都が観られます。素晴らしいです。

無論、作品としても!たまたま最近戦争や争いをテーマにした
作品の観劇が続いてるんですが、そのどれとも違う。
でも何故かこんなに泣いてしまう

 

◉舞台『風博士』
お芝居をまだみてない方も、
渡辺えりさんの写真で髪の短さがわかったかと思いますが、
初日に風博士を見た私を含めた皆様は、
少年兵が帽子を脱いだ瞬間にたぶん5秒息が止まって台詞聞き逃していたと思います。
いや、びっくりしたから!でも見事な19歳の◯◯でした。話し方も、動きも。

 

◉『風博士』
休憩なし1時間50分。グッズはパンフのみで1,000円。
とにかく面白いです。約2時間があっという間でした😊

 

◉舞台『風博士』初日行って参りました(( ´ ▽ ` )ノ
これから観る方多いので細かな感想は控えますが、
この題材であの演出と魅力ある演技。

1時間50分という時間はあっという間に過ぎました。
途中なんでだろ?と、思ったところはきちんと回収され、
ラストも夢と現実の狭間にですか…ね。うん。いい。

 

◉舞台『風博士』
控えめに言って最高だった……!!!!😭

 

◉舞台『風博士』
一夜明けて今更ながらグッと、ホロっときています。
ギャグだったりネタが細かい所に散りばめられていて声上げて笑っちゃうんだけど、
この舞台の根底にある戦争というテーマが心の中にずんっと残る。

切なさや苦しさ生き辛さの余韻が凄いのに、
舞台を観てる最中はおもしろい。素晴らしい舞台。

 

◉『風博士』
初日、めっちゃ面白かったです!
いろいろ言いたいけど!
とにかく!
面白かった!

 

◉舞台『風博士』
前方で観ていて気づいたのですが、
暗転してたから汗か涙か分からなかったけどあ
れは遣都くんの涙がツーーっと流れてたのでは…
とある場面で。
いや、ほんとにほんとにいい役を生きてました。
今日だいぶ皆ぶっ込んでたけど千秋楽どうなっちゃうの?!ww
観劇予定の方はお楽しみに🥰💖

 

◉風博士
控えめに言って最高でした!!!!!!!!!!!

遣都くんの歌すごく良かった
心があったかくなる歌声でした

 

 

◉『風博士』
補助席(1階Q列)は、よくバーにあるような座るところが
高めの椅子(伝われ)だけど、バーの椅子より安定してる感じ(伝われ)でした!
前列と目線も被らないので全然普通の座席のように観れた😊

 

◉『風博士』
うまく感想とか呟けないんだけど

いつもおもう

本当に同じ世界にいたんだな

私なんかのチンプな言葉じゃ上手く言い表せません
それくらいの熱量感じました

あぁ
私は変なとこで泣いたな

次のページへ >

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

みんなの気になるランキング

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , ,