舞台・ミュージカル

【みんなの口コミレビュー】舞台『こどもの一生』の感想評判評価

2022年4月6日

◉『こどもの一生』
ヤバかった😭カッコイイし可愛らしくて💚

 

◉『こどもの一生』観てきたー!!!
途中までクスクスしてたのに、後半ホラーで、
山田のおじちゃんがサイコパスすぎた🤣🤣🤣

 

◉『こどもの一生』
始まったら最後まで引き込まれる舞台でした!
感情がジェットコースター…本当にそんな感じで、様々な想いだったり
考えが一気に押し寄せてブワッと飲み込まれたと思ったらジェットコースターに乗せられている、そんな舞台。
出演者の皆さんの細かいバトン繋ぎが絶妙!とても面白かった!

 

◉『こどもの一生』
とっても最高だった😭お話に引き込まれてあっという間の2時間だった。
俳優の方々の演技本当素晴らし過ぎて感動した。
最後松島聡に戻った聡ちゃんのあの凛々しい笑顔観て泣いちゃった😭
どこまでセクシー達はファンの誇りでいてくれるんだ😭

 

◉『こどもの一生』みてきた〜!
情報まったくいれないで行ったら怖かったw
カテコの松島くん可愛かった〜

 

◉『こどもの一生』
観に行ったけど…、いやぁすごい。
私が最近考えてる様な世界の内容で、それもドンピシャだったんだけど、
演出がとても素敵でめちゃくちゃ引き込まれた。
海音はまじで流石の振る舞い。

 

◉『こどもの一生』
聡くんの舞台初主演「こどもの一生」みに行ってきた

めっちゃかっこよかった
話的に少し難しかったけど良い話しで少し笑いがあったり怖さあったりいろいろあった!!

席的にはちょっとみえにくいのかなって思ったけど全然みえやすかった

カーテンコール泣きそうになった

 

◉『こどもの一生』
東京芸術劇場に行きました。
初演は、怖かったです。

 

◉『こどもの一生』
聡ちゃんのサラサラヘアーが2階席からでも肉眼で分かった。

 

◉『こどもの一生』
めちゃくちゃよかった。もう最高。
聡ちゃんの演技も素敵だった。ただただよかった。
舞台好きなんだろうなー演技楽しいんだろうなーというのを観てて感じた。
もちろん完全に柿沼だったんだけどね
語彙力がなくて最高と素敵しか言えない悲しみ…

 

◉『こどもの一生』観劇。
グイグイ引き込まれ、気がつけば2時間を超える上演が終わってた!
いや〜面白かったし怖かった〜💦

規制退場アナウンスかかってからの3回目アンコール&スタオベも納得。

 

◉『こどもの一生』
昼公演はカーテンコール3回&ラストはスタオベでした!
特に3回目で聡ちゃんが少し緊張解けたキラキラ笑顔だったのがすごく印象的✨
舞台観に行くとカーテンコールの時だけは推しが俳優ではなく素の顔に戻るから好き。
期間中はたくさん拍手を受けてね!

それにしてもニコニコ笑顔の聡ちゃん、大好きな聡ちゃんだったなぁ、、💕
そして生で見ると涙袋がめちゃめちゃ大きい…一般人にあれはいないわ…😅

 

◉『こどもの一生』
柿沼さん、しっかり3役の区別の演じ分けがされててまるで別人のようでした💚
コロコロ変わる表情をみてると物語に引き込まれるようで。

何よりも舞台の構成がステキで、
暗転することなくセット替えも演出のひとつになってるところに感動したな。
うんさんのコレオがすごいと思いました!

 

◉『こどもの一生』
シンプルな舞台装置だったけど映像と音楽がとても良かった。
ダンスもありライブとかの聡ちゃんのダンスが1番好きなのでガン見した👀

カテコ最初の曲どこかで聞いたことあるんだけどどこだったかな?🤔

 

◉『こどもの一生』観てきたよ~
すんばらしかったよ~💚めちゃくちゃ上手だった❗演技の世界でも輝いてたよ✨

 

◉『こどもの一生』
演者の松島聡が観れて、言葉がありすぎてまとまらないけど、
とにかく新たな聡くんが見れたなって😊

 

◉『こどもの一生』観劇。
あっという間だった〜
面白いし可愛いし怖かった…
聡ちゃん舞台向いてると思う!

 

◉『こどもの一生』
カテコ3回スタオベの流れは本当に最高なんよ
お互いへの愛のエールなんよ
聡ちゃん座長の舞台で出来て良かった
何より義務感じゃなくてね本気のスタオベが出来たのよ
それくらい面白かった
ねぇ当券
どうしてチャレンジしなかったの朝の私
それくらい後悔してる

 

◉『こどもの一生』
柿沼聡ちゃんに会えたーー😭💚✨

前から2列目のセンブロで
聡ちゃんが近くて近くて…感動でした😭✨

聡ちゃん、本当凄かったよ😭
なんかもう、俳優・松島聡だった😭✨
語彙力ない自分が残念😭

聡ちゃん、そして出演者の皆さんの演技、空間に引き込まれた2時間半でした😭✨

 

◉『こどもの一生』
私の知っているROLLYさんはいなかった……怖すぎる。
ROLLYさんの怪演観られて良かったな

 

◉『こどもの一生』
本当に素敵な作品だった、、、余韻がすごく残ります
聡ちゃん、舞台2作品目とは思えない、引き込まれる演技でした

 

◉『こどもの一生』観てきた☺️💓
本当演技うますぎて引き込まれたし成長したなぁって感動した(о´∀`о)

暗転して始まる前イケメンな雰囲気の人スタッフと目の前通っていったけど、
ツイートで勝利くんだったって知ったよ😀
全く気づかなかった😂

聡くん良かったね😊💚❤️

 

◉『こどもの一生』
音楽も役者さん達もダンサーさんもみんな素晴らしかった。
舞台って分かってるのにほんとに怖かった…

 

◉『こどもの一生』
川島海荷ちゃん、可愛すぎた!!!!
顔ちっちゃくて目がきゅるんきゅるんで、演技はパワフルで、ファンになりそう!!
役柄的にも超可愛かった!!💕

 

◉『こどもの一生』見てきたよ
想像以上に怖かった
でも、松島かわいいし話自体はめちゃくちゃ面白かった

 

◉『こどもの一生』
昼公演終わりました。
凄かった✨😭
聡くんのおてふりも可愛かった

始まって直ぐにハット被ってGジャン着た関係者っぽい人が着席
カテコ3回目終わって直ぐに退場
あれゎ誰だろぉ🤔

 

◉『こどもの一生』観てきました!
思ってた以上に後半ホラーすぎて怖かった、、、
けどそれくらい引き込まれる素晴らしい舞台でした!

聡ちゃんの演技が良すぎて柿沼にしか見えません。
たぶん気づいてない伏線もありそうだから、原作読んで、2回目に挑む!!

 

◉『こどもの一生』
舞台でホラーってどうやってやるんだろうって思ってたけど
演出が想像以上でほんとに怖かったし映像も凄かった、、
ホールの大きさの割には音がちょいと大きすぎた気もするけど

 

◉『こどもの一生』
ひっさしぶりの舞台観劇
笑ったなぁ
面白かった

 

◉『こどもの一生』観てきました。
松島聡くんはほんとに私が思う以上に柿沼で、長い台詞も表情も上手だった。
一緒に演じていらっしゃる俳優さんたちも素晴らしくて、良いお芝居を観せていただきました。
演劇は面白いですね。
聡くん、最後まで無事に走りきってね。素晴らしかったです。

次のページへ >

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

みんなの気になるランキング

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , , , , , ,