舞台・ミュージカル

【みんなの口コミレビュー】舞台『ザ・ドクター』の感想評判評価

2021年11月8日

◉那須凜さん出演の『ザ・ドクター』
導入となる宗教問題、その後展開される人種、多様性、ディベート等、
日本では馴染みが薄い題材だが、
圧倒的な台詞量とその応酬、主人公の心の葛藤に引き込まれた。
個人的には前半のラスト、凜さんと大竹しのぶさんのシーンが印象に残った。

 

◉『ザ・ドクター』
やっぱり2幕終盤がすごい。そのままの雰囲気でカテコだけど
4回目にはみんな笑顔になる。大竹さんもにっこにこでよかった。

 

◉舞台『ザ・ドクター』
ものすごかった。一つの事象、一つのセリフに対して連鎖するように
現代社会に渦巻く問題の数々を突きつけられた。

難役を演じきった大竹しのぶさんの芝居が凄すぎました。
一幕の違和感を回収していく二幕。終盤の解釈は是非観た人と語らいたい!

 

◉『ザ・ドクター』観劇
役者やってたらわかる…いや、やっていなくてもわかる尋常じゃないセリフ量
舞台上でその小物ありなの?てのもあった笑
セットはシンプルなのに光との組合わせが巧妙で絵みたいで…
真剣なシーンで突然ジョークも出てくるのも面白くて、でも考えさせられる内容でした

 

◉『ザ・ドクター』を観てきた
色々なものが複雑に絡みあって、それでも綺麗にまとまってるし、
見事な演技と相まって素晴らしかった

 

◉『ザ・ドクター』
アイデンティティを問う思索的な会話劇。
本作の医療と信仰の対立を理解するためには、
カトリックにおける臨終の典礼の重要性を認識する必要がある。
この儀式を行うことで、死者に復活の恵みが授けられる。
極限まで追い詰められた大竹しのぶの演技は必見。

 

◉『ザ・ドクター』観劇しました。2回目の観劇。
“作品自体が持つ答えがない”ので考える余地が沢山あるなと。
感情移入する役によっても全く違う答えに辿り着くし、
宗教・ジェンダー・階級差改めて考えるきっかけとなりました。
次観るまでにもっと知って理解して考えたい。

 

◉『ザ・ドクター』
作:ロバート・アイク。翻訳:小田島恒志。演出:栗山民也。
宗教、人種、生命倫理という根源的な主題に正攻法で挑んだ意欲作。

多数決原理がマイノリティーを排除、否定するマジョリティの横暴として機能。
歴史の検証と構築において全き手段とは何かを理知的に問う!

理知的にして鋭利な言語群の乱舞。根源的な主題に果敢に挑み崇高にして
明晰な火花を散らす俳優陣の演技は劇的精神の精華!
台詞を発していない時の大竹しのぶの繊細にして複雑微妙な表情の変化による
変容錯綜する情動の明示は一瞬にして観客の魂を惹き寄せる深さを示す!

魂の救済という宗教的任務に忠実であろうとする神父と半狂乱で
医師を弾劾する荒ぶる神としての父の二役を理性の屹立と情動の激発として
魅惑的に演じ分けたた益岡徹!同じく二役を截然たる陶酔的な明晰さで演じ分け
劇空間に軽快なテンポと透徹した美を齎した那須凜!

 

◉『ザ・ドクター』観劇。
ソリッドな演出、屈強な俳優陣のパンチ力ありまくりの台詞の応酬、
そこに世界のいつまでも解決されない問題が舞台上にいくつも提議され、
人間とは?素晴らしかったです。演劇って闘い。

 

◉『ザ・ドクター』
ルース(大竹しのぶ)が確立してきた、
個として専門職として誠実なアイデンティティが、
社会の複雑性や大声の前に敗れる縦軸はすごく苦い。

けどルースと他者との沢山の対話から、アイデンティティと
社会の複雑性との共存の可能性を改めて思い巡らせられることもした。
よかった。

大声で勝手放題に様々な言葉がルースに浴びせられるテレビ番組の中で、
”そんなつもりはなかった”というのはだめだって言葉が、
一番ルースに響いたように見えた。

 

◉大竹しのぶさん主演の『ザ・ドクター』観に行きました!

現代社会のあらゆるテーマを議題に繰り広げられる。
今の社会、真相は裏側にある。

何が正解か、何が正しいか。
判断するのは周りでは無く、個人だ。

 

◉『ザ・ドクター』
よくできた本で面白かったのだけど、
日本語にすると元の差別的なニュアンスがわかりにくい台詞があったのと、
後半で、ここはもっと客席からは
「それはまずいでしょ」って感じに見えた方がいいのでは?という箇所があり、気になった。

 

◉舞台『ザ・ドクター』観てきた。
主演は大竹しのぶさん。すごかったなー。
ストーリーは重々しく、人種の問題とかは
日本人には分かりにくいので難しい作品だなと思った。
久しぶりに痺れる作品だった。

カテコ3回目の後も拍手がおさまらなくて、
4回目出てきた時のしのぶさんの嬉しそうな笑顔がかわいかったぁ

 

◉『ザ・ドクター』
民族、宗教、ジェンダー等いろんな問題を含んだ会話劇。
それぞれの立場で主張する言葉をなるほどと思ったり、
それは揚げ足取り〜💦と思ったり。二幕のディベートからグッと面白くなった。
舞台セットは超シンプルで、照明が変わることで違った場面が見えるのも良かった

 

◉『ザ・ドクター』
プロフェッショナルの現場における出来事から、
ジワジワと波紋のように変化が広がっていく煮え切らない一幕は今の社会のホントのことが見えない…
いやだからホントのことってなんだよー?!、っていうモヤモヤした感じに似てる。

プロフェッショナルの現場で起きてることは素人には分かり得ないことがあるのが当たり前で、
ただ尊敬するのみの聖域、不可侵のエリアだと思うんだけどね。
素人考えでわかりやすく簡易化されたものにグイグイ伸ばし広げられる恐怖ね。

 

◉『ザ・ドクター』観ました。
劇場、満員である。
前半、冗長に感じる。
ヤバい、両隣のオジサマ方寝てる!
眠気は移るのか、ひたすらにオペラグラスを覗き、耐える。
幕間、睡魔と戦ってた、と背後の席の女子達も言ってたから
相当な二酸化炭素に囲まれていたに違いない…

いやはや台詞が多いんだな。
特に大竹しのぶ、出ずっぱりである。
言葉数が多いんである。
私的年齢重ねた北島マヤである。
座席がセンター上方だったせいか何度もオペラグラス越しに目が合った…気がする。
スゲー強い目線かつうるうるしてるんだわ、ドキッとすんだわ。ステキなんだわ。

あと床嶋佳子が好きなんだわ、謎の存在だったけど、
舞台に出てくるとホッとする、空気が柔らかくなるの。
後半に正体が判明して涙が出る。
大竹しのぶに懐いてる女の子も味があって良い。
(役名が覚えられん…)
前半に全部ばら撒いた???を後半に回収していくの見事。
しかもほぼしのぶさん一人で。

それとディベートのテレビ画面とのシンクロすごすぎてもう、なにあれ。
ライブじゃなかったよね?いやライブだと言ってくれ。

舞台照明がまた良い。
病院のライン照明の色温度の高さと、しのぶさんの家の日暮れの窓から入る光の美しさ。
デスクと椅子が回るだけのセットなのに、全く違う世界に。

言葉が多かったけど、わたしたちが大切にしなくちゃいけないってゆう、
多様性、大切にするの難しい。

宗教、人種、ジェンダー、学歴…
みんなベクトルが違う。そして組み合わさってる。
たくさんの人に理解されなくたっていい。
だけど、理解してくれる人を失うのはやっぱり悲しい。

だからひとつでいいから自分が自分でいられるものを持とう。
この舞台だったら、医者であること、だったのかな…
わたしのわたしは何だ?

ハッ!
しのぶさんにすっかり圧倒されてしまったが、
わたしは橋本さとしさん目当てで観に行ったのだったよ。
相変わらずいい声で嫌味ようゆうよな。
もうちょいとロン毛にしてくれないのかなー。
わたしはロチェスターくらいのさとしさんが大好きです。

ズラのやな奴の役を見て改めてそう思いました。

 

◉『ザ・ドクター』
緻密に練り上げられた作品。
息つく暇もなく、一定の緊張感が終始劇場に張り詰めていた。

答えのない霧の中を歩くようでしんどいけど、
苦しみながらでも一緒に考え続けられる人が隣にいたら、それは幸せなことなんだろう。

いろんな人に観てもらいたいと思う舞台。
『ザ・ドクター』マジで凄まじいので観てくれ!!!!!!

 

◉『ザ・ドクター』観劇。
英国演劇各賞に輝いた話題作の日本初演。
医療現場での患者の死を巡り宗教人種ジェンダー
そして組織政治が絡み合い展開される闘争劇。

理念の頸木、言葉と思想、肉体と精神。深遠で骨太、緊迫と哀切に満ちた傑作。
大竹しのぶさんら全キャストの迫真と演劇の力に息を呑みました。

 

◉『ザ・ドクター』
素敵なご縁があり伺って来ました☆
あっという間の時間!
色々と考えさせられるストーリーでありましたが、久しぶりに舞台を観に行けて感激しました♪
ありがとうございました!
是非ッ

 

◉『ザ・ドクター』
もうちょっとずつ変化が…👀
ストイックな話だけど、演じるのが面白いっていうのがバンバン伝わってくると同時に、
どんな人なのか掘り下げていくのな楽しい。
東京、無事駆け抜けられますように🙏

 

◉『ザ・ドクター』
現代の諸問題がぎゅっとなってて、一緒に考えて怒って笑って、しんみり。
ありがとうございましたスタンディングオベーション

 

◉『ザ・ドクター』
「おーい!こんな社会で人間これからどう生きるんだよ!」と問いかけられてるような気がしました。
そして骨太かつヒリヒリした時間を圧倒的に生きて魅せるのがやはり大竹しのぶさんの魅力。

 

◉『ザ・ドクター』
多様性の在り方とは、差別とは、真実と信念と世論の折り合いの付け方とは、。
無数にある考えの中から何を取捨選択し生きていくのか。
人種や宗教観は特に、日本人の日常生活では
あまり考えることのない内容を体感し向き合えるのが、舞台の良い所ですよね…。
いやぁ、最高に面白かった。

あとすごく印象に残っているのが、キャスト全員が黄色人種の日本人だったからこそ、
物語の展開をより面白く感じることができたってこと。
発見と納得が多かった!ロンドン公演でも、役の人種とキャストの人種をごちゃ混ぜにしてたそうですね!
その演出と逆算の戯曲が素晴らしい!!!面白かった〜!!

 

◉『ザ・ドクター』
出演中の村川さんのなか姉さまと栄一コンビは最高でした✨
栄一をぺしぺし叩いて叱ってくれた時はスカッとしました笑
現場でモルルを取り出すスタッフさんも突然持たされてる吉沢さんの笑顔も可愛いです😂

 

◉大竹しのぶ主演『ザ・ドクター』観てきた。
医師としてとった行動が、権力争いと異の倫理観に歪み、
奥底にしまった自己が引き摺りだされる様を会話の応酬だけで見せる。
グロテスク。

ミュージカル「パレード」のように南北戦争が背景にあるわけでなく、
英国の現代医療にしてめちゃ難解。

欧米を舞台にした現代劇で異なる人種の役を、衣装、小物、メイクに任せず、
演技で問題のリアリティを表現。ものすごいセリフの量をかぶせあい、
舞台上で格差、分断、対立をすすませる。理解しきれてない部分含めて、面白かった。

 

◉『ザ・ドクター』観劇。
人種問題、宗教問題が深く絡む作品なので、
自分にはピンと来なかったところがあった。

でも、後半のディベートシーンから凄さが増す。
もう、大竹しのぶさんに釘付け。凄い。

人種問題を肌の色で表現出来ないのは、
日本版の痛手だと思うけど、仕方がない事か…。

 

◉『ザ・ドクター』
初回は衝撃で、今日は少しつらい。
芝居とは思えないなまなましさがある。特にテレビのシーン

 

◉『ザ・ドクター』
すごくおもしろい
個人的にパレードが刺さった人にはもう一段棘を刺すために足を運んで欲しい

 

◉『ザ・ドクター』
重い…とても重い…
重体の患者を、その両親の頼みで訪ねてきた神父を、
危険な状態だからと面会謝絶する担当医師。
その拒絶がカトリックとユダヤ、白人と黒人、男と女、性的指向など
それぞれの「カテゴリ」に由来する偏見と批判され、宗教界を中心に炎上する。

対話劇なのに、誰も人の言葉を自分のうちに入れていない。
自分の主張したいことを主張して、それが受け入れられないと激昂する。
投げつけ合う言葉は対話の道具にはならず傷つける武器にしかならない。
ラストの神父との対話だけが、人間対人間の対話になっているのが切ない。

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

今注目の漫画

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/10

身体測定の結果で性教育する学校は無料で読めるか徹底調査!教育は大事

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました!結論から言うと、全文を完全無料で読むことができます!通常価格330円として、現在はセール中で165円!さらにク ...

しこにん

2025/11/10

漫画「しこにん」無料で読めるか徹底調査!最安値購入方法も!

忍者が任務でまさかの「快楽修行」!?✨れぱみど先生の『しこにん〜幼馴染のデカちんぽでケツマン調教仕込まれ編〜』は、任務・友情・愛情・快楽が全部入りのBL界話題作。今回はその内容&お得な読み方を徹底調査します! 結論から言うと、無料配信や試し読みは行われていません。ただし、新規登録特典を使えば超お得に読めます! 本作は、忍者・藍が任務のため“色仕掛け”を学ぶうちに、幼馴染・未明の厳しくも愛ある調教に翻弄されていくBLストーリー。濃厚描写と心の動きのギャップがたまらない💥 通常価 ...

人生終了配信

2025/11/10

漫画「人生終了配信」(どろり庵)無料で読めるか徹底調査!決定版!

ネット社会の闇を描く刺激的な一作!どろり庵の新作「人生終了配信」は、“清楚系JKがとある配信チャンネルの餌食になる”という、背筋がゾクゾクする展開が話題です。果たして彼女の運命は――⁉️  「人生終了配信 ~住所や学校から恥ずかしい部分までぜんぶ晒されちゃう清楚系JK~」は、DLsite独占配信作品です。無料では読めませんが、初回登録クーポンを使えばかなりお得に読めます。 通常価格は330円。DLsiteの18%OFFクーポン適用時は271円。さらに初回登録クーポンで30円に! ...

2025/11/8

漫画「人間の壊し方」が無料で読めるか徹底調査!最安値も紹介

ちょっと危ういけどクセになる……そんな刺激的な作品を探しているあなたへ🔸。この記事では「人間の壊し方」(墓場)の配信状況から最安で読む方法まで、親しみやすくザックリ解説します📖。 結論からお伝えすると、『人間の壊し方』は全話無料では読めません。ですが、FANZA(DMMブックス)で試し読みが可能で、初回購入者向けの超お得なクーポンを使えば、かなり安く読むことができます。 この作品の魅力は、心理崩壊の描写とリアルな緊縛シーン。ページ数は少ないながらも、ずっしりと重たい読後感が ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/1

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

漫画 ファーストテイク|無料で読める!hitomiやrawは?クーポン・アプリ・試し読みの全情報!

2025/11/10

漫画「ファーストテイク」無料で読める!徹底調査!

「私、性癖文芸部なんです」…!?清楚系女子大生の爆弾発言から始まる、u2先生による衝撃のラブコメ漫画『ファーストテイク』が、FANZAで配信開始!ただの処女ヒロインと思うなかれ。可愛い顔して、彼女の欲望は止まらない…! ファーストテイク とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ファーストテイク(単話) 作者 u2 掲載レーベル クリベロン 出版社 リイド社 ジャンル ギャグ・コメディ / 処女 / 恋愛 / ラブコメ / 女子大生 / 貧乳 / 童貞 / 羞恥 ...

みんなの気になるランキング

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

安心して読める!無料&合法なエロ漫画サイトおすすめ10選【2025年最新版】違法サイトはもう不要!
安心して読める!無料&合法なエロ漫画サイトおすすめ10選【2025年最新版】違法サイトはもう不要!

続きを見る

みんながチェックしてる漫画

崩壊モラリティ

2025/11/6

漫画「崩壊モラリティ〜変態的露出衣装の異世界転生だけど執事への恋を貫きます〜」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

異世界に転生したら、まさかの局部丸出しドレス必須社会!?💦「崩壊モラリティ」は、そんな混沌ワールドで執事への恋を貫く乙女の奮闘劇。笑いとトキメキ、そして“フェチの深淵”がここに! まず結論から!『崩壊モラリティ〜変態的露出衣装の異世界転生だけど執事への恋を貫きます〜』は、無料では読めません。ただしDLsiteの初回登録クーポン(300円OFF)を使えば、お得に楽しめます✨ 物語は、前世の記憶を持つヒロイン・エマが、露出が正義の異世界で執事アルバートへの恋を貫く姿を描くフェチ特 ...

成り代わりモブは逃げられない2

2025/11/6

漫画「成り代わりモブは逃げられない2」を無料で読むには?最安値や電子書籍配信情報!

BL好きの皆さん、またもや“あの執着攻め”が帰ってきました📖✨今回は、ラノベの世界に転生してしまった“モブ”視点の異世界転生BL『成り代わりモブは逃げられない2』!愛と支配が交錯するこの第2巻、前作よりもさらに濃厚でドラマチックな展開が待っています❤️ まず気になるのは「無料で読めるの?」という点ですよね。結論から言えば、DLsite公式での完全無料配信はありません。しかし、初回登録でもらえる300円OFFクーポンを使えば、かなりお得に読めます&# ...

漫画「子煩悩で優しい夫、絶倫雄々野獣形態に戻る」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/11/6

漫画「子煩悩で優しい夫、絶倫雄々野獣形態に戻る」無料で読めるか徹底調査!最安値や電子書籍配信情報!

結婚10年目の“平和すぎる夫婦生活”に、突如スイッチON!💥優しすぎる夫がまさかの野獣モードに覚醒!?じんわり甘くて、ちょっぴり危険な夜を描く話題作が登場です❤️ 「無料で読める?」結論から言うと、DLsiteで試し読み無料&新規登録で実質690円で読めます!本作『子煩悩で優しい夫、絶倫雄々野獣形態に戻る』は、穏やかな夫が突如豹変し、妻を情熱的に求めるギャップ萌え満点の大人向け作品。87ページのボリュームで、心も体も満たされる一冊です。通常価格は990円。新規登 ...

新刊が×××なのは売り子のせいです

2025/11/6

漫画「新刊が×××なのは売り子のせいです」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「あれ…?この漫画、なぜか妙に心がざわつく…!」そんな時は、もう沼に片足突っ込んでる証拠。『新刊が×××なのは売り子のせいです』は、乙女心と創作心をまるごとえぐってくる、“自分ごと”に刺さりまくる名作です📚 結論から言うと、『新刊が×××なのは売り子のせいです』は無料で読むことはできませんが…!DLsiteでは初回登録で使える300円クーポンがあり、かなりお得に読めちゃいます✨ 作品の内容はというと、同人作家×売り子という“イベント会場あるある”な組み合わせが、まさかの方向に ...

梱包男子 闇オークションの裏側_img_main

2025年11月15日

漫画「梱包男子 闇オークションの裏側」無料で読めるか徹底調査!配信内容まとめ!

「商品にされるのは…俺!?」そんな叫びが聞こえてきそうな、異色フェチ系漫画『梱包男子 闇オークションの裏側』が登場!ヤバすぎる設定に震える覚悟で覗いてみてくださいね。 『梱包男子 闇オークションの裏側』は、無料で全部読むことはできませんが、【DLsite】での購入が圧倒的にお得です! この作品は、闇オークションで落札された男たちが“商品”として拘束・調教されるという異常設定が魅力のフェチ漫画。妄想と現実の狭間を攻めるスリリングな演出が光ります。 現在の配信状況は、通常価格:550円(税込)で、今ならセール ...

漫画「幼なじみのツムグ君は。2」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025年11月15日

漫画「幼なじみのツムグ君は。2」無料で読める!徹底調査!

「冷たい態度」からのギャップ、みんな大好物ですよね?もりふじ先生の最新作『幼なじみのツムグ君は。2』は、長年の想いが成就した瞬間から始まる、甘々ラブストーリーの爆発期を描いた続編です。 幼なじみのツムグ君は。2 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 幼なじみのツムグ君は。2 サークル ふじみなねこ 作者 もりふじ 発売予定日 2025年8月下旬 ページ数 本文55p 年齢制限 R18 形式 マンガ(JPEG / PDF同梱) ジャンル オールハッピー、学生、学 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪