舞台・ミュージカル

【みんなの口コミレビュー】舞台『バタフライはフリー』の感想評判評価

2020年9月25日

「4人の役者の芝居が光る傑作ハートフルコメディ!」「心に問いかけてくる作品で何度も観たくなる!」「ラストは鼻水が出るほど涙。素敵な舞台でした!」


上映中【2020/09/20(日)~2020/10/04(日)公開】

舞台『バタフライはフリー』とは

ブロードウェイで1969年から2年間のロングランを記録したハートフル・ラブコメディ!

ドンはミュージシャン志望の盲目の青年。
早くに父を亡くし厳格な母の元で不自由なく育った。
ドンは二カ月だけという期限付きで
マンハッタンの安アパートで一人暮らしを始める。
その隣部屋に引っ越してきた女優志望のジル。
真面目で純粋なドンと開放的な性格のジルは
互いに惹かれ合い理解を深めてゆく。
が、息子を溺愛する母親が
二カ月は訪問しないという約束を破り、
突然アパートに現れて……

 

キャスト
伊藤清之、宮崎卓真、曽世海司、大村浩司
スタッフ
演出:倉田淳
作:レオナルド・ガーシュ、訳:黒田絵美子
入場料・上演時間・その他
 入場料金
2,000円 ~ 5,000円
【発売日】2020/08/08
【一般】
5,000円【 club LIFE会員】
4,700円
※club LIFE会員優先予約4,500円

【学生】
3,000円

【高校生以下】
2,000円

上演時間
約1時間50分(休憩なし)

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

 

舞台『バタフライはフリー』を観た人の感想、評価、口コミ

◉『バタフライはフリー』観劇!
おもしろかったぁ。あらすじに目を通さずに行ったもんだから、
そういうこと⁉︎ってなって、
無意識に自分にフィルター装着した(と今になって気づく)。
ぎゅっと限られた箱庭。
曽世海司さんの愛とか強さとか寂しさとかに涙。
ジルちゃんと恋バナしたい。

 

◉『バタフライはフリー』
面白かった〜。役者さん達が絶妙に役にピッタリで凄い!
ベイカー夫人がいつも腰に手を当てているのがツボでした(笑)
ジルも可愛かった❤️

 

◉「バタフライはフリー」観劇。
朗らかなドンがジルと出会い刺激を受けて、
母親の干渉と愛情を持て余す程一身に受け、
ラルフという予期せぬ対抗者に会い、

たった1日でこれまでの事この先の事をたくさん考えて成長していく
痛みもあるけど爽やかな後味。母親の想いにじんわり涙。

卓真さんの歌声ってあんなに甘やかだったかしら。
竹下さんの曲のせい?

 

 

◉『バタフライはフリー』を観劇してきました。
こんな時だから仕方ないんだけど、
やっぱり客席はいっぱいの方がいいな……寂しい……
それでも。
楽しかったな。面白かったな。一回じゃ、消化出来なかったな(笑)
もう一度くらい、行きたい……

 

◉「バタフライはフリー」
海外の小劇場で生まれた傑作を上演する、
スタジオライフさんの番外的公演。
戯曲もキャストさんも素晴らしく、
ワンシチュエーションの会話劇ですが、2時間あっという間。

 

◉『バタフライはフリー』
【ドンとジル、若い2人が出会って恋に落ち、ドンの母親が干渉する】
というラブコメかと思いきや、ラストは鼻水が出るほど涙。
素敵な舞台でした。

伊藤清之演じるジルが、軽やかでキュート。
ヒッピー風ブラウスにデニムスカート、金髪のウィッグや
付けまつげなど、60年代ファッションも目に楽しい。

ドンがラジオの爆音にクレームをつけると、
ジルは「珈琲が飲みたい」とおねだり。
自由過ぎぃぃぃっ、でも可愛い!

 

◉『バタフライはフリー』
ブロードウェイで上演、
映画にもなったこの作品

たった1日の話
その1日に詰め込まれたそれぞれの
人物の色々な感情の変化があり
とても面白かった

男性が演じている女性が段々本当に女性に見えてくる不思議

 

 

◉『バタフライはフリー』を観に行って来ました😆

出演者は4人。ジアザーはいつも沢山
心に問いかけてくる作品で何度も観たくなります。
今回も好きな作品がまたひとつ増えました。

今日は終演後撮影OKな日😆
SNSも許可されています😆
あぁ、何度か観たいな😭

 

◉劇団Studio life「バタフライはフリー」
上演おめでとうございます!✨
とっても素敵な舞台でした!💖
1960年代に書かれた作品でも今に通じる
普遍的なときめきだったり親子愛だったり思いやりだったり…。
人生がそこにあるんだなと思ったし、
やっぱり人との触れ合いが人間の成長に不可欠だと(続)

 

◉「バタフライはフリー」観てきました!
ジアザーらしく会話劇。
宮崎ドンと伊藤ジルの可愛らしいやり取りにホッコリしてたら、
ミセス曽世ベイカーの登場で急展開。
大村ラルフもスパイスが利いてて良かった!
卓真さんの素敵な歌声に💕

 

◉『バタフライはフリー』2日目
盲目の青年の話でも、全く暗くないながら、母と息子、
ガールフレンドとの距離感や助けることの価値観を考えさせられる良質な戯曲👏
登場人物4人のキャスティングもコレしかないという感じ👍
撮影会の時間もたっぷりて、徹さんの美術も写真に収められて😊

 

◉『バタフライはフリー』
卓真さんの流れるようにやわらかく、
すうっと入ってくるお芝居がやっぱりすきだなって思ったし、
今回は動作がとっても特徴的で月並みだけどすごいなって思わされたし、
最後の感情を露わにするシーンはぐっときたし、
そこから感情を反対側に持っていかされる感覚とか全部が最高〜〜

 

 

◉『バタフライはフリー』 観てきた!
ジルもドンも、自分をまっすぐしっかり持っていて
すごくすてきで魅力的だったし、

そんなふたりの思いに動かされていく様子が
濃密な会話にぎゅうっと詰まってて、本当に心地いい時間だったなあ
あと、とにかくジルがめっちゃめちゃかわいいのでオススメ、、観て、、、

 

◉『バタフライはフリー』。
4人の役者の芝居が光る傑作ハートフルコメディ。
思い込みや偏見がどれだけ人を縛り付けているか。

独り暮しの娘には来るなと言われ、独り暮しの息子が家に来たりと、
今日の私にはタイムリー過ぎる内容で母親に感情移入。
蝶々撮影タイムに感謝。

 

 

◉『バタフライはフリー』初日観劇。
舞台上の役者さんの姿を目の当たりにして、
観劇できることが当たり前ではないことを改めて実感。
感動で胸がいっぱいになりました。
ジアザーライフは深いです。
台詞の応酬に次ぐ応酬。
その一つ一つが宝石のようにキラキラと輝いて見えました。

 

◉studio Lifeを見に行くとき、
今までずっと物語を知らないでみに行ってたのですが、
今回の『バタフライはフリー』は唯一、自分が知ってて、
しかも大好きな作品でした。
初日、うれしかったです。また見に行きます。

 

◉『バタフライはフリー』初日見ました。
切なくて、胸がキュンとして。どのキャラクターもが一歩踏み出す清々しさに、
背筋が伸びる思い!リピチケ頼んで抽選のポスターもゲット。大満足

 

◉『バタフライはフリー』初日が終わりました。
一席あけてはいましたが満席でした❣️
ライフのジアザーシリーズは大作ではないけれど秀作ばかり…さ
すが倉田さん。配役もピッタリハマってると思います😍
パンフレットのレター形式が面白いので是非🤗

 

次のページへ >

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

みんなの気になるランキング

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, ,