舞台・ミュージカル

【みんなの口コミレビュー】舞台『パ・ラパパンパン』の感想評判評価

2021年11月8日

◉『パ・ラパパンパン』
散りばめられた笑いと伏線。
心温まる本格ミステリー!全てのキャラクターが愛おしい。

 

◉舞台『パ・ラパパンパン』を観てきました👀✨
思いがけず松たか子さんの美声が聴けて感動😍💓
神木くんのプロジェクションマッピングとドラム🥁の神業に劇場割れんばかりの拍手でした✨👏

 

◉『パ・ラパパンパン』
3日目!初のマチネ☺️

今日のパワーアップっぷりはすごかったー😲
昨夜から時間経ってないはずなのに、全体的にさらに面白くなってた✨👏

そして昨夜最後ので姉さんの顔を見たのはそう言うことだったのか〜と!
今日納得!隆くん全然バレてなかったよ〜😂
ホント毎回楽しくて困ります😅

 

◉『パ・ラパパンパン』
うぅ(´;ω;`)
神木くんがかなり立つ位置の最前で

カーテンコールはける時最後の最後で目合ってからのお手振りを……

好きです😭

そしてやっぱりパ・ラパパンパンの世界が好きすぎて………
浅見鏡太郎くんめちゃくちゃ好きです

また一段と神木くんのびのびしてたな

 

◉『パ・ラパパンパン』を観劇。
約三時間の上演時間があっという間に過ぎ去る面白さ。
映画『お父さんのバックドロップ』のときの可愛さを保ったまま大人になった
神木君の姿に親戚のおじさんのような心境でしみじみ。
色々書きたいけれども、とにかく皆川猿時おそるべし。

 

◉『パ・ラパパンパン』
物語を書く人は、こんなふうに自分の描く登場人物と対話したり、
予想を裏切られたり、どでかい愛を返してもらったりしているのかなあと胸が熱くなりました😭

 

◉『パ・ラパパンパン』
凄かった。生 松たか子さんが。
ぐぅーっと惹きつける力とか、間もずっと待てる。全観客が釘付けでした。

スピード力、面白さ、演技力どれをとっても素晴らしくて…
観終わって気持ち良くなって帰りに思わず歌ってしまったのだけど、
劇場で聴いた歌声と違いすぎてすぐやめました。

 

◉『パ・ラパパンパン』
藤本脚本の緻密さにただただ圧倒されました。
個性豊かなキャストの皆様のテンポのよいかけ合いをスパイスに結末に向かって
散りばめられた伏線を見事に回収していく久々に痺れる作品でした。
松たか子様の美声も聞けて大満足。

 

◉『パ・ラパパンパン』鑑賞🎵
松尾スズキ脚本ではなかったけど、演出で松尾さんらしさを堪能。
松たか子の素敵な歌声と、天才神木隆之介くんの演技を拝めたし、
何より小日向文世さんが元気だしサックス演奏もかっこよかった〜✨
オリジナルメンバーは安定の面白さ👍クリスマス先取りでした🎄

 

◉『パ・ラパパンパン』
絶対面白いだろうと思って行きましたが、期待通りでした👏

松尾さんはいつも裏切らないから好きです。
チケットさえあれば、あと2回は見たい。

生の舞台は本当にいいなぁと噛み締めて帰ってきました。
とっても楽しかった!!観れてよかった!!

 

◉『パ・ラパパンパン』
公演初マチソワ✨💐

本当に沢山のお稽古を重ねられ、一公演一公演に魂を込められる本番。
舞台はナマモノ。だからこその出来事に対しての柔軟な対応、臨機応変な思考、
素晴らしきアドリブ、そしてチーム力。
松さんと神木くん、お二人に大拍手を...!❤︎"最高にプロ"でございました。

 

◉舞台『パ・ラパパンパン』
面白かった!笑った!楽しすぎた!
初日ならでは?の、皆さんちょい噛みな感じもとても良き☺️笑
これは何回も観たくなる舞台だ〜😆

 

◉『パ・ラパパンパン』
終盤の怒涛の展開はハラハラしたり笑ったり感情が忙しすぎたけど、
エンディングは豪華すぎて最高だった!
クスッとする笑いに松尾さんを感じつつ、
幸せな気持ちで劇場を出られたのは藤本有紀さんの脚本によるものなんだろうと。

 

◉『パ・ラパパンパン』を観てきた。
役者たちの生の演技に圧倒され、
芸達者なアドリブに笑い、松たか子さんの歌声に感動した3時間。
楽しかったー。
久々にお出かけらしいお出かけしたー。
お芝居最高ー。

生小日向さんも生神木くんも生ほかの方々も迫真の演技でした。
個人的には皆川猿時さんが好き❤︎

 

◉『パ・ラパパンパン』
初めて大人計画の舞台見てきました☺︎
最初から掴みばっちりの面白さで、最後までずっと楽しかったです!
ハプニングも柔軟に対応して笑いに変えるあたりが流石プロの俳優さんで凄かったです。

 

◉『パ・ラパパンパン』
芸達者な皆さま方…😂♡
さすがでした!✨✨✨
楽しかった~~~😍

 

◉松尾スズキ演出『パ・ラパパンパン』を観劇。
松たか子さん(大豆田とわ子と三人の元夫)と
神木隆之介さん(コントが始まる)は今年見た数少ないTVドラマの出演者。
そして松たか子さんの劇を見るのは2作目ですが、やっぱり歌がお上手なのでした。

 

◉『パ・ラパパンパン』
クリスマス・キャロルを舞台にした事件を描いたエンタメ作品!
松さんのキュートさと素敵な歌声と神木くんの可愛さが舞台を推進。
沢山笑えて万人が楽しめる素敵な作品でした。この季節にぴったり。
松さんが舞台から落下するハプニングもありましたが大事ありませんように…

 

◉『パ・ラパパンパン』初日!☺️
初舞台だったから緊張してたけど本当に面白くて舞台ハマりそう、、、!
座席が近すぎて神木くんが本当にいる、、、ってなった笑
お友達もできてとても嬉しい☺️感想が渋滞してるから早く誰かと語りたい!笑

 

◉『パ・ラパパンパン』
最高楽しかった!
しばらく歌が頭から離れなそう♪
舞台ってこんな楽しいんだね😚
松さん素敵だったなぁ…生歌痺れた

 

◉『パ・ラパパンパン』を観劇。
内容から、台詞の量が膨大で、皆さん必死さが伝わってくる。
観ていて、何処まで台本なのか?
松尾さん、結構面白く変えてる?なんて思ったり。
ちなみに、タイトルは観れば言えるようになります。

 

◉『パ・ラパパンパン』
初日、見に行けました😌

席は遠かったけど思ってたよりは近くて、色々な神木くん、たくさん楽しめました🎵
アナ雪の松さんの歌にも震えたけれど、その後に神木くんのお歌も😆✨
楽しくて幸せな時間をありがと

 

◉『パ・ラパパンパン』
めーーーっっっちゃくちゃ楽しかったです!!!
久しぶりに楽しすぎて休憩中にソワソワするぐらい楽しかった。
パ〜ラパパンパンの歌が終わったあとも頭に残る。
はぁぁあ、すごい楽しかった…………

 

◉『パ・ラパパンパン』
めちゃくちゃ面白かった!松たか子さん、好き。
松たか子は天才だと改めて思った。

神木くんもすごく良かったし、生リチャード(小日向さん)も見れたの嬉しい。
松尾スズキ×藤本有紀は、本当に贅沢な空間だった!
とっても満たされた!また見たい!

 

◉『パ・ラパパンパン』
たのしかった〜〜❣️❣️❣️
松たか子神木隆之介小日向文世とかいう演技力の暴力みたいなキャストで送る
サスペンスコメディ、面白くない訳がない

冒頭から松さん神木くんのエンジン温まりまくり
ギア上がりまくりでぶっ放してて最高でした🏍💨

 

◉『パ・ラパパンパン』を観に行ってきた。
中2階だったけど前の方だったので快適。
神木くんかわいいし早見あかりちゃんは舞台映えするなと思った。

お松さんはホント歌上手い!
でも最後の方でステージから転落しててちょっと心配…
観終わったらなんだかすっかり年の瀬感。

 

◉『パ・ラパパンパン』
いろんな意味で想像と違った👏
次回に向けて見どころ増えた。

 

◉『パ・ラパパンパン』
とっても面白かった!!終始笑える!
でもちゃんとミステリー要素も伏線にあっ!ってなるところもある!
最高のエンターテイメントでした☺️

神木くんのドラム、声の使い分け、キレのいいツッコミその他もろもろ全部見れます!!
舞台好きな人もそうじゃない人も、全人類見てほしい!

 

◉『パ・ラパパンパン』を観劇。
松さんと神木くんは観てみたい役者さんだったから嬉しかった!
オクイさんも出演されている舞台。
面白くてたくさん笑って、これ大丈夫なの?笑 という所もあり、
松さんの歌声はとても素敵で最高でした!

 

◉『パ・ラパパンパン』観てきたー
はあああ、笑ったぁ。
大人計画の俳優さん沢山で安定感素晴ら。
松さんめためた素敵だったぁ。舞台女優さんだなぁ。
明瞭がすぎる滑舌と元気いっぱいでコントロール精度の高い身体と歌声っっ終始可愛い。
帰ってパンフレット読もうそうしよう。

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

みんなの気になるランキング

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,