舞台・ミュージカル

【みんなの口コミレビュー】舞台『赤鬼』の感想評判評価

2020年7月29日

「舞台ならではの迫力を持って表現している。その躍動感が胸に迫った!」「海面がキラキラしてるように見えた!」「パワーがすごく、見ているこちらも力が入った!」


上映中【2020/07/24(金)~2020/08/16(日)公開】

舞台『赤鬼』とは

野田秀樹の古典的傑作がシアターイーストに登場!

1700人以上の応募者から、野田秀樹がオーディションで選んだ「東京演劇道場」のメンバーらが初見参!演じるは、「赤鬼」。
移民、国境、社会の分断…今の社会が抱える問題をいち早く描き、1996年の初演以降、日本、イギリス、タイ、韓国で野田が各国の俳優と共に作り上げてきたマスターピースを野田自身が17年ぶりに演出する!

 

キャスト
【A team】
(7月24日(金・祝)~7月28日(火))
池田遼 織田圭祐 金子岳憲 木山廉彬 河内大和 佐々木富貴子 末冨真由
扇田拓也 夏子 八条院蔵人 花島令 広澤草 深井順子 藤井咲有里
間瀬奈都美 三嶋健太 森田真和【B team】
(7月30日(木)~8月3日(月))
秋山遊楽 池田遼 浦彩恵子 織田圭祐 加治将樹 金子岳憲 佐々木富貴子
末冨真由 扇田拓也 八条院蔵人 花島令 広澤草 深井順子 藤井咲有里
間瀬奈都美 三嶋健太 森準人

【C team】
(8月6日(木)~8月10日(月・祝))
石川朝日 石川詩織 上村聡 川原田樹 近藤彩香 白倉裕二 谷村実紀
手代木花野 能島瑞穂 的場祐太 水口早香 モーガン茉愛羅 茂手木桜子
八木光太郎 吉田知生 竜史 六川裕史

【D team】
(8月12日(水)~8月16日(日))
石川朝日 石川詩織 上村聡 北浦愛 近藤彩香 白倉裕二 谷村実紀
手代木花野 能島瑞穂 松本誠 水口早香 茂手木桜子 森田真和 八木光太郎
吉田知生 吉田朋弘 竜史

スタッフ
演出:野田秀樹
脚本:野田秀樹
入場料・上演時間・その他
 入場料金
1,000円 ~ 5,000円
【発売日】2020/07/11
整理番号付自由席・税込
※当日の入場は整理番号順となります。前売一般 5,000円
65歳以上 4,500円
25歳以下 3,500円
高校生以下 1,000円
当日一般 5,500円

上演時間
約90分(休憩なし)

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

 

舞台『赤鬼』を観た人の感想、評価、口コミ

 

◉舞台『赤鬼』A
見通せる向こうをもとめ、まだ見ぬ向こう側を目指し、
異質なものを求めるのもまた人間の性なんだと感じました。
本当にこの舞台はメッセージ性、
演技共に本当に素晴らしい舞台でした!

 

 

◉『赤鬼』
感染対策に四面ビニールシートを吊られての観劇だったが、
途中から明らかに演劇の魔法がかかっていたことに、
カーテンコールで初めて気づいた。

舞台は浜に、群衆は巨大に、主役は特別に見えていた。
特にとんびの演技は白眉。素晴らしかったです。

 

◉『赤鬼』観てきた。
夢のような気分、旅してきたような心持ち。
舞台との間に張られたビニールは客電落としたらとても透明だった。
ずっと向こうの空まで見えたよ

 

◉『赤鬼』A
とてもよく表現していらっしゃったと思います。
だからこそ、あの女の言葉が本当に胸に刺さりました。
本当に素晴らしい舞台だったと思います。
演者の皆様、関係者の皆様本当にお疲れ様でした。

 

 

◉野田秀樹-赤鬼-

とてもとても
心が沢山動いた

(タイver.を観たのは
大学生の頃かしら)

感染症対策を
厳重万全に、
その中でも劇場で
舞台を観る喜び

何にも変えがたいです

 

◉『赤鬼』
全演者の熱気が伝わるダイナミックな舞台だった。
開演前は舞台と客席の間に設置された塩化ビニールが
邪魔にならないか懸念したが開演中は全く気にならなかった。
むしろ役者が思いっきり演じるためには必要な施策だと思われる。

 

◉『赤鬼』
後ろの席まで順子さんの力強いエネルギーが届いてきました。
久々の順子さん、キラキラしてて元気もらいました。
あの女の夏子さんは、二兎社で見たときから更に、まっすぐで爽快だったし、
グリークスで見た森田真和さんは繊細で愛すべき赤鬼でした。
野田演出の身体と舞台の使い方凄いなあ

 

 

◉野田秀樹『赤鬼』をみてきました。
冒頭、音と身体に空間が支配された瞬間に、
あ〜わたしはこれをみたかったんだよ〜!!!って震えた。

2月ぶりの生演劇。うれしい。
客席と舞台を隔てるビニールカーテンも案外気にならないし、
ひきこまれた。素晴らしかったです。

 

◉『赤鬼』
舞台(というか、四方を客席に囲まれた床の部分を
色で区切ってるだけなので、アクティングエリア?)周囲にビニールシート。

芝居自体はとくにソーシャルディスタンシングはなく、
普通に近距離で向き合って大声を出す。
やっぱりヒヤヒヤしちゃうんだよね

そういうところが気になって芝居に入りこめず
(また距離が近いので、役者が叫んだときに
唾がぶわっと飛ぶのがよく見えるんだ…)
ほんとに嫌なご時世だなと。

約100分休憩なしの舞台、最前列まで2mくらいはあいてたし、
ビニールシートもあったので直接飛沫は大丈夫そうだったけど、
何せ役者さんたちが唾飛ばして叫ぶので、
正直場内の換気設備がちゃんとしてるのを祈るような気持ちになってしまった…

 

◉4ヶ月ぶりの観劇が『赤鬼』でよかったなと思ってる。
熱量を必要とする舞台だったから。
こう社会派とかで静かだったり、
コメディで笑わせたりとかっていうのよりも
ホントになんか熱量って感じだったの。が。ぐっとくるものがあった。
そうかこれが胸熱か。っていう…。

 

 

◉『赤鬼』
今この時期に、野田さんがどんなお芝居を作るのか興味があって観劇。
結論、とってもよかった。やっぱり野田秀樹の舞台、好きなんだよなぁ。
刺さるセリフが多かった。16年前より切迫感をもって聞こえる。
そして役者さんたちが素晴らしかった!!

 

◉『赤鬼』観てきた☆
素晴らしい舞台でした!
夏子さんという女優さん、どことなく
のんさんに似ていて印象的でした☆

 

 

 

◉『赤鬼』を観劇してきた。
本当に素晴らしい舞台だった。
特に「あの女」を演じていた夏子さんの凛としつつも、
しなやかさ女性らしさを保つ演技。
ミズカネの河内さんの人間味溢れる演技が素晴らしかった。

 

◉「赤鬼」
24年前の初演と中屋敷さん演出と3回目ですが、
17人バージョンは初めてで、最前列では地響きを感じる程の迫力。
舞台と客席との間の透明シートが効果的で、海辺にいる様。
いわゆるスター芝居ではないけれど、17人の演者さん全てがスターの貫禄でした。
来週はBチーム!

次のページへ >

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

みんなの気になるランキング

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-