舞台・ミュージカル

【口コミレビュー】ミュージカル『ガイズ&ドールズ』の感想評判評価

2022年6月16日

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
あのガイズ&ドールズの世界に浸れて終始ウルウルしてしまった😭
東宝版もめちゃめちゃ好きだ💓

スカイもサラもネイサンも好きだけど、1番はアデレイドちゃんだぁ💓

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
クラップやりにきました~。
明日海りおさんのお歌が1週間でパワーアップして、伸びやかになってた~。
初ヒロイン頑張ってくれ~~✨
望海風斗さんはというと劇場支配力が増し増しに⤴️
アデレイドちゃん登場するだけでなんか客席からの期待度上がる気する。

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
古い作品なのでストーリーも単純でツッコミどころも満載だけど、
芳雄さん、浦井くん、みりおさん、だいもんを観られただけで大満足😍

だいもんのアデレードがはまり役!
コメディエンヌの声色や身のこなし、間のとり方も最高。
これからもいろんな彼女の舞台を観たくなった!

小さなお顔に長くてまっすぐな長い手足のみりおさん。

宝塚時代の透明感のあるちょっと少年ぽい雰囲気も好きだったけど、
お人形のような可憐な女性の佇まいのサラになってました😉

音域が合わない役で大変だったと思うけど、
これからも高い音域どんどん挑戦してってほしい😍

浦井くんは主役もいいけど、相手を引き立たせる演技もうまいんだなぁ。
でもソロ聴きたかったな。

芳雄さんはこれだけのメンバーの中でもやはりスターの風格。
やっぱ井上芳雄すげー!

天保やレミゼ以来応援してる、木内健人くんも観られて良かった!

歌もダンスもうまいし、個人的にはもっと大きな役で出てほしかったよ〜

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
観てきた
おしゃれで楽しい舞台

望海さん 可愛い
アデレイドちゃんについ感情移入
それから万里生ナイスリーですよ
2幕でセンターで歌ってるの最高

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
あやレイドちゃんが
可愛くて可愛くて…😍😍😍
どのお衣装も素敵だったけど
最後のウェディングドレスは
とってもとってもお綺麗でした✨✨
もちろん歌の上手さも健在でした🤩🤩🤩

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
古き良き時代のアメリカ映画
ミュージカルコメディーを見ているような
✨✨な魔法にかけられた
日本にいながら気分はNY🇺🇸

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
ダンスがめちゃくちゃかっこよかったな🕺💃
大きな建物のセットも裏表、
上下と上手く使い分けられてて凄く良かった✨

 

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
観劇

賭け事ばっかりで話が進むラブコメ、かなり面白かった😂

それにしても、だいもんアデレイドもみりおサラもすっごい綺麗
男役時代を知ってるのに、全然違和感ない

あと1回観に行けるの楽しみ

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
歌もダンスも舞台装置も隅々まで豪華な作品だった〜!
よくぞこんなトップスターと若手のホープを集めましたね。
はぁ、楽しかった♪

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
観劇〜!
望海さん歌がうまくておきれいでコミカルでタフで、観ていて胸がいっぱい…!
一階最後列からもキラッキラに輝いてました。

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
観る席が違うからかもやけど、いろいろと良くなってるような気がする。
今日はそれぞれの人のセリフと音きれいに聴き取れた(^^)
そういや観た3回とも電車音は気になってないな。
集中して観てたから?

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
面白かったー!
(終始、サラちゃんの可愛さににまにま)

期待通りの4人!全員が上手くて、どちらのカップルも愛しい😍
クラシックなミュージカル作品だけど、
余裕と軽やかさを感じるのはこのカンパニーだからなんだろうなぁ。
やっぱり、ハッピーエンドはいいね!!

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
めっちゃ楽しい!同キャストで再演希望!
健ちゃんのネイサンとだいもんのアデレイドのコンビが好きすぎる😍😍😍
だいもんめっちゃ可愛い!あんなに弾けた役も出来るんだなぁ😳と新しい発見🤭
芳雄君、素でしょwwwスカイそのまんま🤣
みりおちゃんの清潔な感じがサラにぴったり😆

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
観てきた
面白かった

アンサンブルさんたちを見つけるのが大変
スーツはやっぱりかっこい

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
(ネタバレにならない程度の感想をいくつかゆるっとあげます🎲)
演出がすんごぉい👏😳✨✨帝劇の舞台機構をフルに使った演出😳👍✨
なんというかね…縦!縦の空間を使った演出もすごいです!縦です、縦!!

オープニングの演出が特に好きです。
なんというか“往年の名作感🎞”がすごく好き😏💛
あーゆーの、あるある!ってなった。おっしゃれー。

健ちゃん望海さんカプ❤️が可愛かった…💕
ふたりともコメディセンスが冴え渡っておられる!
万里生さんが相変わらずの爆音声量をかましててさすがです🗞✨

木内くんゆる推しとしては、もうちっと木内くん活躍してくれてもよかったやないのー😗😗と…
めちゃくちゃスゴイ人なのに!!
でもアンサンブルさんとバッキバキに踊りまくる木内くん観れたので嬉しかったです✨

カテコで芳雄さんと明日海さんの隙間からかがんで
ニョキニョキ手を振ってる木内くんがかわいかった😂✨w
あと工藤広夢くん、アンサンブルで超目立ってる✨

演出もそうなんだけど、とにかく振付もすんごい!👏😳✨
群舞に期待して全体を観る席をとったのですが🎟
想像以上のダンスの凄さでした。

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
井上芳雄さん、浦井健治さん、田代万里生さんと大好きなプリンスがご出演😍
プリンスたちを観るのに、目がいくつあっても足りなかった😅

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
を観に行ってきました✨
かいちゃんも出演されてた星組公演を懐かしく感じながら観劇してました😭
みりおちゃんとだいもんも、すごく可愛かったです💓

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
を観に行ってきました❗

オープニングは映画のような演出。
オケの最初の迫力ある音で、ちょっと泣きそうになっちゃった。
本編はコメディなので、笑えて楽しい時間でした。

スカイ役の井上芳雄さん、さすがの美声でした。

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
芳雄さんのタンバリン超絶リズム感
健ちゃんと公衆電話(電話ボックス)😂
明日海さんと望海さんのガールズトーク❤️💨
万里生さんの「以上です!」

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
興奮が冷めない

楽曲が素晴らしい 低音好きにはたまらない響き
芳雄さんの歌は言うまでもないけど演技力も抜群
立ち居振舞いが洗練されてて素敵

万里生さんの振り切れたチンピラも圧倒的で良かったー
宝塚男役出身の方ってかっこいい女性の代表みたいになりますね

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
音楽もいいしめちゃくちゃ楽しかった🤣
70年も前から上演されてるミュージカル…やっぱりハピエンはいいね😍

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
井上芳雄くんやっぱり上手い〜。
歌がセリフになっていてスカイの気持ち、その変化が伝わってくる。
何より、とってもスマートなギャンブラーでした。
そしてアデレイド望海風斗さんが素晴らしい。
振り切れた感のあるコメディータッチのコケティッシュさが可愛くて!

盆舞台と大小セリを使った舞台演出は歌舞伎とも共通するけど、
そのシーン転換がシームレス、時にダイナミックで、
使い方のアイディアに感動すら覚えたり。
アンサンブルのダンス、そのフォーメーションが鮮やかで見事でした。

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
を観劇。

ブロードウェイミュージカルらしく、華やかで楽しいストーリー。
ただ、台詞が多く
「実力ある演者がこれだけ揃っているのだから、もっと歌を聴きたい」と思った。
浦健さんがデュエット1曲だけというのは残念。
抜群の歌唱力を誇るまりお&木内&竹内さん3人の共演は嬉しい

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
のぞ様がとても愛らしくてチャーミングで。アデレイド似合ってたな。
のぞ様のミニスカート姿も新鮮。

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
行ってきました😍

素敵すぎた‼️だいみり❣️
素敵な女優さんだな〜😍
一回だけでも観劇できて良かった😍

そしてね、あーさ、すわっち、ひまりちゃん…
あやなちゃんも、いらしゃったの😍
あとね、ジャニーズのラウールさんも、いらしてたらしい…娘いわく。

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
見てきました〜♫
古き良きミュージカルって感じてすね。オープニングがオシャレ✨
まりおくんは番手の割りに美味しい役どころで健ちゃんは番手の割りに歌が少ない(¯―¯٥)
初だいもんさんが素晴らしく素敵だったよ〜♡

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
見てきました!
だいもんさんがすごかった…
4月のダイアナと一緒の人とは思えない振り幅…
歌もダンスもお芝居も全て素敵でした✨
アンサンブルも含めてどの衣装もかわいかったな☺️
それにしても4人以外のキャストも豪華で、むしろ無駄遣いな気がしてる🤔

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
アデレイドめっちゃ可愛い❤️♥️♥️
アデレイド優勝!!可愛いだけじゃなくて、
絶妙にめんどくさい女感(言い方w)がしてとても好きーー!
そしてスタイルが良い、、、

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
ん〜あんまり好みではなかったな…印象に残る歌も無く、途中眠くなっちゃったよ🙄
思ったより歌が少なくてもっとだいもんの歌聞きたかったな〜けどアデレイドは良かった!

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
何と実質2列目💓
舞台装置や演出がBWっぽくてお洒落。
みりだいのデュエットシーンにこんな日が来るとはと不思議な気持ちに。
そして雪組生4人と観劇被りでめっちゃテンション上がりました。
私、あーさとはめぐタンテに続きご縁あるのか?母礼も😭

 

◉ミュージカル『ガイズ&ドールズ』
楽しかった〜\(^^)/
2階の最前列は、ダンスシーンのカッコ良さを堪能できる、神席でした。
至福の時間を、ありがとう。

 

---------------------------------

 

公演中の舞台のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

みんなの気になるランキング

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,