舞台・ミュージカル

【口コミレビュー】ミュージカル『マチルダ』の感想評判評価

2023年4月5日

◉ミュージカル『マチルダ』
なんといっても主演マチルダ役の嘉村咲良ちゃんはずっと舞台に出ていたし、
とんでもないセリフ量で歌にダンスにと圧巻でした
そしてハニー先生役の昆夏美さんの歌声と表情にすごく目を惹かれました✨
とても素敵なミュージカルでした!!

 

◉ミュージカル『マチルダ』
観劇して参りました。
全キャストストーリー素晴らしかった
中でも一際輝いていたブルース役の後藤レイサ君。
とてつもなく素晴らしい歌声でした。この先の彼の活躍が本当に楽しみ。

 

◉ミュージカル『マチルダ』
コクーンで歌っていたキラキラなご本人を完全に封印してきた
木村達成さんのトランチブルに、プレビュー以上の衝撃を受けている
女子!女子だよトランチブル!

そしてワームウッドの斎藤さん、急遽の登板とは思えないハマりっぷりでお見事です

いや、だから校長、誰?
どう見ても私の知っている木村達成さんじゃないんですがww
リボン可愛かったな…

えー、今日のラストは泣けてしまった。
咲妃さんのハニー先生が刺さってしまった模様
マチルダに罵られて傷つくタツナリンチブル、何ともキュートww
紙吹雪を大量に浴びられる席でアトラクション的な楽しさもあり。
本日のマチルダも素晴らしかったです✨

 

◉ミュージカル『マチルダ』
今回のトランチブルは木村達成くん。かなり振り切った役で驚愕した。
どうしてここまで人を罵倒できるのかと思うくらいの悪役。
彼女なりの正義があるのだろうけど何処となく哀れに思えてしまった。
あとスカートから見える脚が超美脚。トランチブルは他の2人のも観て比べてみたい。

 

◉ミュージカル『マチルダ』
マチルダのお色気ママ役の大塚千弘さんて、
拓朗王子のシンデレラストーリー前作で
芳雄さんと共演してた大塚ちひろさんかな?と思ってたらやはりそうだった
あんなに純真そうだったけどもう20年か
美脚でダンスうまかった✨

 

◉ミュージカル『マチルダ』
観れたのですが、
木村タツナリンチブル校長がさすがに怖過ぎ&存在感あり過ぎ&上手過ぎた。
「血の婚礼」の色気と狂気マックスの達成さん、
「ジャック・ザ・リッパー」の真っ直ぐで悲しい達成さんは何処へー。あと美脚。

 

◉ミュージカル『マチルダ』
マチルダ楽しかった〜〜!!!
木村トランチブル校長すご、凄かった。
あんなに存在感で場を牛耳る力のある俳優さんを応援できて幸せだなぁ。

 

◉ミュージカル『マチルダ』
今回は2階席。
全体が観えるのでとにかく凄かった!キャストさんたちの熱量、ユーモア、
和み、お客さんたちも一緒にクラップするところは盛り上がった❤️‍

 

◉ミュージカル『マチルダ』
初見でした!パワーがすごい!!
一度立ち止まって自分の人生を考え直した方がいいかもしれないと思わされる作品でした。
代役の斎藤准一郎さんも代役とは思えないほどのハマりっぷりですっかり見入っちゃいました。
そして、まりおさんが戻ってくる日も楽しみにしてます!

 

◉ミュージカル『マチルダ』
劇場に入るとセットにワクワク。いろんな仕掛けが楽しかった~
お話はロアルド・ダールだからか摩訶不思議な世界観で、どこかシュール。
後半の展開にビックリ!
みのりちゃんマチルダはめちゃ細くて、声が綺麗な歌うまさん。
咲妃さんミス・ハニーも素敵でした

 

◉ミュージカル『マチルダ』
ミスハニーは咲妃さん!雰囲気ぴったり!
控えめでどことなく諦めたような雰囲気があるけど、
本当は明るい子だったのでは?と想像させられた。
咲妃さんは役柄で雰囲気すごく変わるのが好き。
今回も色んな表情をしていてとても素敵だった。

 

◉ミュージカル『マチルダ』
面白かったけど、結構、子供に対してのセリフが終始過激な気がして、
主役は子供だけど、子供が見るにはわりと重たい気もした。怖い印象もあったり。

 

◉ミュージカル『マチルダ』
やっと!木村達成さんのトランチブル校長!!
椅子に座り客席の方を振り返るまで「本当に達成さん?本当に?」と疑ってしまう声色でした!
嬉々として子供達をいじめていたトランチブルが、
マチルダの反撃に徐々に余裕を無くしていく様子がストーリー的には爽快、
達成さんのファン的には可哀想可愛いかったです

マチルダ役の熊野みのりさん、意志の強い眼差しと歌声がかっこよかった!
勇気を味方につけて生まれてきたようなマチルダだった

ブルース役の後藤レイサさん!超〜良い歌声だった〜!

 

◉ミュージカル『マチルダ』
めっちゃよかったー!
ゆうみちゃんの納屋の場面のお歌がさすがで涙してしまった
彼女の生歌聴くと漏れなく泣かされてる気がする

外部のミュージカル観るたびに感心してるけど、ほんとみなさんお歌が素晴らしい
あと生徒たちのパフォーマンスがすっごくよかった

アンダーの方だとはとても思えないくらいミスター・ワームウッドも素晴らしかったし、
ミス・ワームウッドはかわいらしさと毒々しさのバランスがよかった
ミス・トランチブルも含め、あっち側のキャラクターがどっか憎めないかんじなのがいいなって

 

◉ミュージカル『マチルダ』
観劇
ミス・トランチブル木村達成くんだったけど、迫力も凄かったし、
キャスト知らなかったら女性がやってるかと思うんじゃないかな?ってくらい演じ切ってた✨

 

◉ミュージカル『マチルダ』
ワームウッド夫妻はかなりぶっ飛んでてこちらも驚愕。
斎藤准Mr.WWは正直言うとかなりバカ。
学がないからマチルダにもあんなモラハラができるのだろうか…
大塚Mrs.WWはかなりきゃぴ×2ボイスで自己中でまるで少女がそのまま大人になったかのよう。
2人の眠った大人の部分が娘として生まれた?

司書のフェルプスさん。マチルダの物語を楽しみにしている人で私達と同じ観客のような人だけど
マチルダの性格形成は彼女が影響してるのでは?
マチルダに本を沢山貸し出してるし…子供達の反逆も彼女がいなかったら成立しなかったかもと想像。
池田さんのフェルプスさんとても面白くて親近感沸いた。

マチルダは子役は3人だけで殆ど大人が演じると聞いて少し不安があった。
でも全然そんな事なく、寧ろ逆に作品のテーマが際立っていたように思う。
石井さんのラベンダー可愛かった。
2人の子役ちゃん、ブルースのレイサくんはソロがあって歌凄く上手かったし
エリック髙橋くんも小さくもパワーがあった。

 

◉ミュージカル『マチルダ』
『大人顔負け』のマチルダと『少女性が強く残っている』トランチブル校長
木村達成さん以外観ていないので他の方のは分からないけど、
たつなりくんのキュートな一面が見え隠れするトランチブルは
そういう対比のもと作られているんだろうなあと思うので本当に最高

 

◉ミュージカル『マチルダ』
かわいいセットと
それを使ったアクロバティックなダンス

ロアルド・ダール特有の展開が面白い
どのキャラクターも本からそのまま出てきたように生き生きしてた✨

歌もすごいけど、
彼女のブルガリア語
セットの文字探しも楽しかったw

 

◉ミュージカル『マチルダ』
達成くんミス・トランチブルはイケメン封印ですごかった~!
体育の歌は聞き応えありますね。これが皆さんのいう美脚シーンね✨
ミスター&ミセス・ワームウッド、そしてルドルフォの癖が強かった…。
代役の斎藤准一郞さんすごすぎない?
ミセス・フェルプスのゆっこさんの温かさと面白さよ。

キダルトメンバー、亜早実さんたち女子は違和感ないんだけど、
森内さん出てきたときは吹いたわw
でも、無邪気で少年っぽかったなー。
カテコでみんなキックボードに乗ってるのも良き。
トランチブルは怖いww

 

◉ミュージカル『マチルダ』
咲妃みゆさん、劣等感を抱えながらも子供の才能を伸ばそうと努力する
ミス・ハリーを熱演してらした✨優しい歌声が素敵だったなぁ
大野拓朗くんも出演した、
2021明治座NYDでの北翔海莉さんとのデュエットが素晴らしくて忘れられないんだよね✨
明治座またやってくれないかな

 

◉ミュージカル『マチルダ』
大塚ちひろさんミセスワームウッド!
2回目だったのですが今日もダンスシーンではっちゃけていて最高!

斎藤 准一郎さんミスターワームウッド!
コミカルでいじわるで最高だったー!

 

◉ミュージカル『マチルダ』
マチルダの勇気が解き放った子供達のエネルギーに心躍るし劇中劇の種明かしも爽快。
マチルダとハニー先生の両方を救済するエンディングでありつつ、
同時に「正しくない」ものを葬るだけではなくそれを生み出した社会の陥穽にも目を向けずにいられない、
大人が観るべき作品でした。

 

◉ミュージカル『マチルダ』
チームRED観劇
前回よりも近かったので聴き取りにくかったところがクリアに◎
終盤ちょっと泣いてしまったよ…
達成くん相変わらずクレイジーで最高だった!✨

 

◉ミュージカル『マチルダ』
トランチブルがデブ!いじめっ子!と罵られて、
しおしおとジャージのジッパーを上げる瞬間が今日も大勝利だった✨
あの時のタツナリンチブルはめちゃくちゃ可哀想でいたいけな少女でしかない。
もちろん大爆笑されていたけど、
憎むべきヒールなのに彼女の生い立ちを考えてしまう瞬間でもある

マチルダを取り巻くどぎつくデフォルメされた世界やキャラクターデザインがとにかく面白くて目が離せない。
ワームウッドにしろトランチブルにしろ、まるで彼らはモンスター。
でも実のところあれは子供の目線で感じた大人の姿や世界でもあるのだろうと気付くと、
マチルダ、なかなか深くて怖いのだ

 

◉ミュージカル『マチルダ』
すんごいミュージカルだった!
「その気持ち忘れてたなぁ、、」と耳が痛くも響く歌詞、あと子ども達のダンスかっけかったー!!

マチルダさん賢くて強くて天才だけど、やっぱり本音は寂しくて強がったりもして。
でも動かなきゃ変わらない。その勇気ちょっとずつでも持ちたいな

噂のラベンダーさんが面白すぎた。堪らず笑い声出ちゃったわ。間の魔法使い
達成さんお気に入りのトマトってそーいうことー!とガッテン

ハニー先生が豹変するとこ、わかりみが深い笑

 

◉ミュージカル『マチルダ』
マチネ観劇しました〜
やっぱり2幕で全てが繋がった時の感動が凄い
やっぱり泣いてしまうなぁ
ゆうみちゃんの歌とお芝居に心が惹きつけられるね

 

◉ミュージカル『マチルダ』
今日全体的にすごく良くて泣いて笑っていろんな感情を引き出されたな〜!
みのりちゃん前回見た時よりも力が抜けて聡明なマチルダでした!
タツナリンチブル絶好調で、反乱のニオイの歌詞全部聞き取れたし、
跳び箱の跳躍力すごかったな(笑)
ブルースー!最高!

 

◉ミュージカル『マチルダ』
ラジオでお話を聞いたみのりちゃん。歌声がとっても綺麗✨
とにかく全ての登場人物が魅力的で、本当に素晴らしかった!

 

◉ミュージカル『マチルダ』
マチルダ役の熊野みのりちゃんも素晴らしかったし、
ブルース役の後藤レイサくんもあの曲の時のしょっぱなの声が良すぎて涙腺が決壊しました

 

---------------------------------

 

公演中の舞台のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

みんなの気になるランキング

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , ,