舞台・ミュージカル

【口コミレビュー】舞台『呪術廻戦』の感想評判評価

2022年7月20日

◉舞台『呪術廻戦』
を観劇してきました🌸
ネタバレ皆無の感想叫びます!!!!!
推しのナナミン(和田ミン)めっっっちゃくちゃ格好良かった!!!!!
ワシ原作でもナナミン推しだから推しが推しを演じてる幸せ空間でした!!!!!
じゅじゅステ最高!!!!!

 

◉舞台『呪術廻戦』
観劇してきた!

Twitterとかで前評判見てたから色んな意味でドキドキしてたけど😂
面白かったー🙌大満足✨
初めて聞く歌ってセリフとして聞き取りづらいのが難点でもったいないケド
(低音部分が聞こえない)😅
漫画とアニメの記憶で補完できるし👍

 

◉舞台『呪術廻戦』
5回目みてようやく消化出来てきた「舞台 呪術廻戦」
感想 暫定版

・歌パートは歌唱力高いキャスト揃いなんで歌は悪くない。演出が悪手。
・宿儺がめちゃくちゃ宿儺。
・ツッコミ担当伏黒恵。
・モフりたいパンダ
・やったら出来ちゃった仕上がりの吉野順平
・ナナミンvs真人のバトルが2幕の見せ場
・「あっはははは~ぶっ殺すぞ~」な五条悟の破壊力

消化出来ないのは、感情表現を歌唱パートにしたせいだと個人的に思う。
歌って踊れてアクション出来るキャストで固めたのはいいが、
ストレートプレイだと思っていたので、
原作やアニメの湿気を帯びた呪いの感じがちょっと薄い。

しかしキャストの見た目をあれだけ寄せた件は驚く。

 

◉舞台『呪術廻戦』
呪術廻戦の舞台ミュージカルやったんか😇
これ、普通に演劇だったらよかったんじゃないかなーと個人意見。

 

◉舞台『呪術廻戦』
なんで呪術廻戦の舞台は
歌があるのにミュージカル表記じゃないん!?
せめて音楽劇…

ゲネの映像見たけど2.5次元ってそうなのか、
ほぼ素舞台にスクリーンシートで、
演者は凄く良いコスプレだから舞台空間が剥離してしまうと思った。、、

呪霊はかっこよかった。
私はまだ2.5は無理やな

 

◉舞台『呪術廻戦』
原作付を未履修で観劇することがあまりないので、
未履修の自分がどう感じるかを楽しみにじゅじゅステ観劇。

巻数がある&連載中の舞台化はまあこうなるよねという情報量で、
未履修としてはこういう相関図のある作品なんだと知れるし、
役者さん個々の実力は流石でした。

この面子だから歌唱するという事前インタビューを読んで
そりゃそうだとは思っていたけど、予想以上に曲多いな!とはなった。

でもミュージカルは「心情や時間経過」を歌で進めるので、
じゅじゅミュではなくやはりこれは舞台ですよね。
情報量の多さの解消としての一貫。

 

◉舞台『呪術廻戦』
見てきた
興奮し過ぎて眠れない😅
朝になっちゃうヨ

 

◉舞台『呪術廻戦』
TVアニメを時々見る程度で、
キャスティングに心惹かれてチケ取りした作品。

キービジュアルから想像していたテイストとは違い、
コント要素も多く(時々コンドルズを思い出した)、正直面くらったけど、
五条先生、ナナミンには惚れたし、これはこれで楽しかった。

ただ賛否はあると思う。キャラと歌とがチグハグに感じたり、
これだけキャスト揃えていながら、
勿体ない時間の使い方があったりもしたので。

それにしても「舞台」と銘打ちながらこれだけ歌われてしまうと
「ミュージカル」は作りづらそうですね。。。

 

◉舞台『呪術廻戦』
ミュージカルにしちゃうの!?って驚きの声があがるの分かるけど、
ミュージカル大好き今回のキャスト大好きな私はとてもとてもとても楽しかった😊

 

◉舞台『呪術廻戦』
行ってきました!

ミュージカルだと思ってなかったので驚きましたが
めちゃくちゃ原作に忠実で漫画やアニメのテイストそのままに
舞台化されていて感動しました。

役者の皆さんの演技も素晴らしく、世界観没入MAXでした。
呪術廻戦0の内容でも観たいなぁ〜。労働はクソ(笑)

 

◉舞台『呪術廻戦』
初見は生でと思って配信我慢してた呪術廻戦✨
りょんさん五条先生だ!
足長スタイルは勿論台詞回し?
抑揚?が五条先生😭かっこいい😭素顔まつ毛白いの可愛い
ここまで映像使う舞台初めて観たけど
演者さんの動きと相まって一体感もあって凄いなと
確かに思いの外コメディとは思ったけど総じて面白かった

 

◉舞台『呪術廻戦』
舞台だと限られた時間の中でストーリー進める必要があって
説明もなく超スピードでどんどんシーンが過ぎてゆくから
あのシーン元々どんなんだっけ?ってなったところを知るために
久しぶりに呪術廻戦の1巻から読み直してる!
やっぱり原作とアニメが好きと再認識した!

 

◉舞台『呪術廻戦』
じゅじゅステ観てきました!!
賛否両論ありますが、これはこれで普通におもしろかったよ!!!!

流司くん…虎杖悠仁…さすがです!!素晴らしかったぁぁ。
目がおっきくてビックリした。顔が2次元だった。
私の記憶が正しければ、加州でしか見てないので、
流司くんの他の舞台が見れて嬉しい!
もう、あんな近くで流司くんを見ることは無いと思う。。。

 

◉舞台『呪術廻戦』
観に行った!

面白かった😆
それに、短い時間でここまで詰め込んだとは!!

 

◉舞台『呪術廻戦』
を観劇してきました。

お芝居、歌、映像が盛りだくさんで、
実写とアニメーションを混ぜた、2.5という感じで楽しかったです🧙
グッズ購入では、ランダム物を開けるわくわくが久しぶりすぎて手汗かいた💦

 

◉舞台『呪術廻戦』
を観ました。

“舞台”と銘打っていますが、
これだけ歌えるキャストが揃ってれば、そりゃ歌うだろうなと。
酷評が多く少々不安でしたが、個人的には普通だと感じました。
確かに現在の空気をブチ切って歌に入る感じはありますが、
ある意味2.5次元的だと思いました。

今まで観てきた2.5次元舞台でも、
空気を繋げずに突然歌い出す舞台は多かったように思います。
そういうものなんだと思ってしまえば受け入れられるところもありましたが…
それでも呪術高専2年のノリは謎だったな…解釈違いはあります。
原作重視よりも、演出家の色が強く出ている舞台でした。

またサイド席だったせいか、音声がグワングワンで
台詞や歌詞が上手く聞きとれませんでした…仕方ないのですが少し残念😢
好きな曲は2幕最初の曲ですね。あの曲で手拍子したい。
あと1幕最初の伏黒ダンスも好きです。
そして五条先生のお顔がとても綺麗だった!
オペラグラスでずっと覗いてしまいました

 

◉舞台『呪術廻戦』
見てきました
ナナミンがバカかっこよかった

 

◉舞台『呪術廻戦』
呪術廻戦の舞台観てきました。
小林顕作節がきいてたねー(笑)
五条先生の夢があるんだ〜♫とか歌いだして
それも結構長くて笑ってしまった。
わかっていたけど、まじ面白かった。

2年生も良かった。パンダが可愛くないというか、
結構筋肉質っぽいのが結構ツボなんだけど。
おにぎりのネタたまけの狗巻先輩の使い方がいい。
あと野薔薇のキャラが面白いというか、
こんなキャラだっけ?アニメを見直したい!!

すっごく両面宿儺がかっこよかったよ。
声が最初諏訪部さんがあててるのかと思ったけど役者さんなんだよね。
五条先生は反対に全然ゆーきゃんぽくなくて違和感だったけど、
あのひょろっとしたマッチ棒みたいなスタイルがまんまでした。
とくに横から見たとこの細さ。それと、まつげバサバサなとこ。

 

◉舞台『呪術廻戦』
うん、これミュージカルとしては大変質が良くて
成功例の方なのかなと思いました。
劇団四季とか見たことある人ならわかると思う。
呪術廻戦の舞台、とても楽しかったです。

 

◉舞台『呪術廻戦』
真人が真人で真人でしたね…
あの独特の気持ち悪さとか凄かった…さすが太田くん…

 

◉舞台『呪術廻戦』
足の長さスカイツリーくらいはあったし、手がむちゃくちゃ綺麗で、
フシと血管と指とか美しくて、
生歌超絶上手くて語彙量乏しくて表現できなくて悔しい。
唇うるうる…顔ちっさ…ほくろ…グラサン取ったらものすごい光放って
無事丸焦げになりましたありがとうございました

 

◉舞台『呪術廻戦』
流司さんは可愛くてカッコよくて可愛いかった。
闘い終えてバタリと倒れる時に汗がドバッて落ちて..凄い闘いだった。

 

◉舞台『呪術廻戦』
やっと全部見たー
なんだかんだでおもしろかった!
2幕後半のバトルがめちゃくちゃかっこよかった。
さとりゅ、もっくん、和田雅成のプロ3人だもの、さすがです
順平役の子も結構良かった。
演技もお歌もなかなか上手いと思った。

夏油さんもさすがの歌うま。
個人的に両面宿儺のお兄さんがイケボでかっこよかった。
1幕、舞台でのシナリオなのかほんとに原作でもあるシーンなのか
わからんシーンもあったけど、大体原作沿ってる?初見だからわからん

 

◉舞台『呪術廻戦』
実はご縁があり…観劇させて頂きました…😭🙏🙏
配信見てとても楽しみだったけど、
生で見るもっくんさんの真人本当に真人で最高過ぎました…
そしてパワーアップしておられた…
どのシーンもだけどやっぱり推し組最高で…
ありがとうございました…😭💕

 

◉舞台『呪術廻戦』
じゅじゅステ観劇👏🏼
アップテンポな曲調になんといっても振付めっちゃかっこよかった😭😭
推しはキレが凄かった。

 

◉舞台『呪術廻戦』
生三浦涼介美美美。
結構酷評が多いけど、普通に好き。
演技も歌も上手いからそれだけでもう十分楽しい。
カーテンコールのハニカミりょん君にやられてた。

 

◉舞台『呪術廻戦』
観てきました!!
キャスティングが思った以上に良くて
しんどい学生組なんて可愛いんだお肉ご馳走させろ
思ったよりコメディタッチでした。

全体的に可愛くて素敵でしたが、学長面接のシーンとか
茶化されちゃうとツラいシーンもいくつかあったかな…

 

◉舞台『呪術廻戦』
いや、私としては大満足だったよ!
虎杖、可愛いしよく動くし、喉潤ってて声の伸びいいし!
さとるん、例のラップ、全然へーき!
領域展開、がっつりお顔見たし、良かった!

 

◉舞台『呪術廻戦』
流司さん運動神経が爆発❗️
順平を止めに入る時の跳び蹴りの高さ⤴️
殺陣も凄かった(o゚∀゚)=○)´3`)∴
見事虎杖の身体能力を再現

個人的に
東京にお出かけ~のとこで
喜ぶ虎杖のキュルンキュルンの笑顔と嬉しくて飛び上がる時の手の形
とんでもなく可愛くて大好き💓

 

---------------------------------

 

公演中の舞台のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

みんなの気になるランキング

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,