舞台・ミュージカル

【口コミレビュー】舞台『奇跡の人』の感想評判評価

2022年5月31日

◉舞台『奇跡の人』
当たり前に泣く…😭😭😭
素敵な舞台に出会えて感謝🙏✨

 

◉舞台『奇跡の人』観劇しました✨
見えない、聞こえない、喋れないヘレンに、家庭教師を頼まれたアニー🍀
苦難の連続でくじけそうになった時に起きた出来事に涙が😭
観てよかったと思う素敵な作品でした❗
高畑さん初めて観れたのも嬉しかったです😢
宝飾時計も楽しみです❗

 

◉舞台『奇跡の人』
奇跡の人の内容は知っているけど舞台は初めてで、
分かっていたけど、やっぱり迫力がすごい✨

 

◉舞台『奇跡の人』観てきた。
会場中が物語に引き込まれて前のめりで見ているの感じた。
もちろん、私もその1人。とても素晴らしかった。

チケット完売みたいで運良く観に行けて良かったな。

 

◉舞台『奇跡の人』に行ってきた!
皆が知っている話しだけど、もうメインどこしか覚えてなかったから、
もう1度本を読んでいる感覚になった。

ヘレンとサリバン先生のやり取りは殺陣でありアクションでかなりの迫力。
最後はやっぱり感動するよねー
水が鍵な舞台だから、水は本物で飛び散ってた!

 

◉舞台『奇跡の人』観てきた✨
健常者・障害者関係なく子供にとって、“教育”というものがいかに大切か…。
3時間、3幕の舞台でしたがあっという間だった😃
出演者みなさん素晴らしかったけど、
ヘレンの平祐奈ちゃんとサリヴァン先生の高畑充希ちゃんがとにかくよかった✨

 

◉舞台『奇跡の人』
アニー・サリヴァン先生の弟ジミー役 小林佑玖君

サリヴァンの幻覚で現れ、暗い心の闇をほぼ声のみで表現する、
めちゃくちゃ難易度が高い役を演じてました
劣悪な救貧院の中で恐怖を感じる程の名演技
凄いよ、たすく!

 

◉舞台『奇跡の人』
とてつもなくよかったっす。高畑充希の舞台上の安定感、素晴らしすぎる。
一瞬で空気持っていくし、キャラクターの立て方、
笑いを取るところはしっかり落として笑いやすい空気を作って、素晴らしい舞台だった。

ヘレンの難しい役もエネルギー全開で、高畑充希アニーとのやりとりは、
見てて超楽しいし、テンポ感も拍手もんだった。
舞台セットもセオリー通りでわかりやすかったなぁ。
セオリー通りどころか、めちゃめちゃ綺麗に守られてた気がする。
人の出捌けが気持ちよかった。
贅沢な3時間だったわ、良き良き

 

◉舞台『奇跡の人』
前回気になってたのに見に行けなかったから今回は行けてよかった〜!
出演者は当然疲れる舞台だろうけど、見てる側も疲れるというか体力がいる舞台だよね
高畑充希ちゃん生で初めてみたけどやっぱ上手いし、舞台映えする!!
ドラマより舞台で見たい女優さん

舞台が終わってカーテンコールで演者の素が出るのがとても好きなので、
充希ちゃんと祐奈ちゃんがカーテンコールで2人で肩組んで笑いあってるところめちゃめちゃ良かった、
これが見たくて舞台見てるところある

 

◉舞台『奇跡の人』
エネルギーぶつかり合う会話劇、アクション。
人間の言葉、パワーを信じ抜いたお話。こう言う舞台をずっっと見ていたい…。
ストレートプレイもいいね…。
観劇後、友達が「ヘレンケラー日本にきましたよね」と言い出してビビった。まさかの実話…。
高畑充希凄すぎる!そして村川絵梨さん…!

 

◉舞台『奇跡の人』観てきました。
シリアスそうで結構笑えるシーンもあり見応えありました。
2幕で充希ちゃん歌っていた曲が素敵でしたね。

 

◉舞台『奇跡の人』
サリバン先生はかつて大竹しのぶが演じていた役。
高畑充希のドスをきかせた声や緩急のある演技が大竹しのぶを彷彿とさせる。
『ピアフ』もいずれは高畑充希が演じたら素晴らしい舞台になると思う。
「ウォーター!」の場面の平祐奈ちゃんも見事でした!

今回はヘレンの腹違いの兄役で井上祐貴くんが出演。
彼のことは映画『明け方の若者たち』で注目していて今回も良かった!
実母が父の前妻であり(死別かどうかは不明)、
それもあって父に認めてもらえない鬱屈があり虚勢を張ってしまう役どころ。
スタイル良くて小顔イケメン😍
3列目の良席

 

◉舞台『奇跡の人』観て来ました。
言葉が使えること=感情を伝える手段であり、人間にとって大切なんだと思った。
そして、サリバンとヘレンの闘いはすごい迫力。
そしてそれぞれの人物がいろんな思いと闘っていました。

3時間超え(途中休憩10分×2)だったけど、母娘で楽しみました。
素敵な舞台でした✨

 

◉舞台『奇跡の人』観劇。
高畑充希さんは想像を遥かに超えるバケモノ級で、
平祐奈さんは想像以上に素晴らしかった。

ヘレンが『water』を理解する前までは動物的なヒトの表情なのに、
理解した瞬間に人間的な豊かな表情に変化したのは鳥肌ものだった。
今作が初舞台だなんて凄すぎる。

 

◉舞台『奇跡の人』
3時間越えの舞台公演をみてきました。
高畑充希と平祐奈の文字通りプロレスを見て号泣👀‼️
ラストのオチがわかっててもやはり泣いてしまう。

 

◉舞台『奇跡の人』を見に行きました⚆.⚆♡
もう、凄い号泣😭嗚咽をこらえるのに、震度5でしたわァ。自分。

主演のお2人がホントに凄い演技で、続きが見たい!となる舞台は久々でした!
カーテンコールで、お2人が帰る時まで号泣😂😭ホントに良い作品でした!

 

◉舞台『奇跡の人』
お友達と観劇してきました。
凄く心が暖かくなる素敵な舞台でした。
ヘレン役の平祐奈さんも難しい役どころだったと思いますが、
好演されていて、終始舞台に見入ってしまいました。

 

◉舞台『奇跡の人』
観てきました

サリヴァン先生とヘレンの闘いは凄まじく、
心が大きく動かされ胸いっぱいになりました。
ユーモアもあって面白く、水や光がとても綺麗で感動しました。

 

◉舞台『奇跡の人』
アニーとヘレンのまさに愛ある闘いでした
熱量が~凄まじい
あんなに激しい演技の後のカテコのお二人の
可愛らしい笑顔と肩を組んだ後ろ姿に(*´`)♡キュン
私は初めての観劇でしたが
歴代演者のお名前を見ただけでもこのヘレンもあのアニーも観てみたかったなぁと思う作品⤵️

充希ちゃんはヘレンもアニーも演じているってすごいなぁ
演じる側も観る側も
同じ演目でも毎回新たな発見や喜び感動があるんだと思う
そんな素敵な作品をこれからも継承し続けて
多くの人に感動を与え続けて欲しいなぁ😌

 

◉舞台『奇跡の人』
素晴らしかった。
第3幕は息をするのを忘れるほどに胸がいっぱいでした。
キャストのみなさま、感動をありがとうございました!

 

◉舞台『奇跡の人』
何度見ても感動するのは当たり前で、
今日は始まる前から涙が出そうになりました。

初めてのポンプ寄りの席だったので、
最後のシーンを今まで以上にはっきりと観ることが出来て良かったです。

 

◉舞台『奇跡の人』
胸に刺さる言葉や考え方がたくさんありました。言葉で生きる。
だめということだけを教えてもそれは生きるということではない。
自分がしたいことと周囲の人の願いが必ずしも一致するとは限らない。
でも、私たちはやるしかないのだ!

 

◉舞台『奇跡の人』
私の壮大な会場間違い遅刻で、
第1幕は途中からモニター越し、第2幕と第3幕を生での観劇。

高畑充希さんたち全演者がマイク無しの生声で、
特に高畑さんの声量が会場隅々まで届く迫力で、舞台俳優のキャリアを感じさせました。
迫力が凄い❗
ただ実話ベースの物語であり、かなり重かったです🤔

 

◉舞台『奇跡の人』を観劇。
この舞台なぜか自分に縁がある人が出演していて
高畑充希さん平祐奈さん井上祐貴さんとはドラマで、
村川絵梨さんはCMでご一緒していて、それだけでも凄いのに、
舞台美術が大学の先輩の二村周作さんという、自分にとっては奇跡の舞台なんです。

 

◉舞台『奇跡の人』
観劇の趣味を導いてくれた大切な作品の再演

初めて観たのは8年前で、3年前の公演も観たので通算3回目
これまでで一番、緊張と緩和が演出されていたように感じる

凄く笑ったシーンもあれば、
息をするのも忘れるくらい感情がもっていかれるシーンもある

あと今まではサリヴァンとヘレンに注目してたけど、
今回は脇を固める役者さんの演技に魅了された。

特に村川さんのケイティはヘレンへの愛を強く感じたなー。
前回の江口さんと感じるテイストが全然違った。

今回はリピートするので来週も楽しみ

 

◉舞台『奇跡の人』
いや、素晴らしい舞台でした。
二人の体当たりの演技、本当にすごい。

 

◉舞台『奇跡の人』
めちゃくちゃ感動したよ〜〜😭
やっぱりヘレンとアニーの努力が生んだ奇跡。
久しぶりに舞台行けたのもあって余韻がすごい…
高畑充希ちゃんの圧倒演技と初めて祐奈ちゃんの演技見たけど
再現度が高くてこの作品を見れたことに感謝🙏🏻✨

 

◉舞台『奇跡の人』を観劇してきました✨
久しぶりに嗚咽レベルで泣いた😭
高畑充希も平祐奈も、ただただ天晴れ‼️

無知故に、お母さん役の村川絵梨さん、
初めてこの舞台で知りましたが、これまた泣かせてくれる...

配信でも観られるとのことなので宣伝✨‼️

 

◉舞台『奇跡の人』を観劇。
今回舞台初出演の平祐奈さんが、台詞がないからこそ演技だけで
表現しなくてはいけない難しいヘレン役を体当たりな演技で見事に演じきっていたと思いました!
またアニー役の高畑充希さんとの奮闘も目が離すことができず、
最後まであっという間のとても感動的な舞台でした☆

 

---------------------------------

 

公演中の舞台のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

みんなの気になるランキング

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , ,