舞台・ミュージカル

【口コミレビュー】舞台『2020 ニーゼロニーゼロ』の感想評判評価

2022年7月16日

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
とにかく、笑顔がすっごい胡散臭かった!(笑)←褒めてるのよ。
ほんと、嫌みなくらいの笑顔なんだけど、
途中から空気がガラッと入れ替わるのがすごいなぁ。

やっぱ、冷たく感じるけど、本当は暖かい舞台なんだなって、つくづく。

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
推し活!!

めちゃくちゃ良かった◎
また観たい、、、( ˊᵕˋ )♡.°⑅

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
一人芝居としては嘗て白井晃自身が挑んだロベール・ルパージュの
一人芝居『アンデルセン・プロジェクト』に匹敵するスケール感で
(あれは世田谷パブリックシアターだったけど)
改めてパルコ・プロデュースの底力を見た思いだ。
右肩上がりに進化し続ける高橋一生恐るべし。

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
本作は一人芝居であり乍ら、踊り手橋本ロマンスが光を放つ。
高橋一生と同じ衣装で舞台上に現れ、留まり、消え、現れる。
リア王の道化師、プルカレーテ版『リチャード三世』の代書人、
マームとジプシー『cocoon』の飴屋法水に並び立つ異物であり
世界そのものでもある存在。

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
たまがぐるぐるする〜🌀こういう訳わかんなさ結構好き。
高橋一生すごいな、生で観たのが天保〜以来なので
彼がこういう題材で演じてることがメタ的な意味でも興味深い。
登場した瞬間からマスクしてるのにモノ言いたげで、
正に目は口ほどに物を言う役者さん。

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
観てきた。
一生さんの仕掛ける冒険。
難解?ではないな。ただ咀嚼できないだけ。
噛むの鍛えられるこの味、久しぶり😅
台詞を理解するだけでなく、ちゃんと思考しなくちゃいけないやつ。
こんな冒険に誘ってくれるなんて最高!イセクラさんは誇らしいね☺️

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
一生さんの1人芝居観てきました…。
さすがの表現力に加えて、舞台演出も斬新でスゴい🤭(語彙力…)
今だからこそ、観られて良かった。
約1ヶ月の公演、無事に走り抜けられますように!

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
観てきたけど…とりあえず凄すぎた。
80分とは思えない濃厚な時間だったわ…。

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
白井さんの芝居だからというのもあるが、
本作は演劇アスリート・高橋一生を存分に愉しめる80分でもある。
解る人には解ると思うが、古舘伊知郎トーキングブルースのような自信に満ちた語り口、
台詞量、大小様々なキューブと格闘しつつ何しろボルタリングまでやってのける。

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
あまりにも表情筋がすごかった………と同時に
演出を余すところなく味わうにはもう少し後ろの方が良いと感じた
限定のドリンク、美味しかったなあ

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
いや、ほんと。ずっとワクワクしどおし。はじまりの瞬間から。
ダンサーの方とのシンクロが美しくて。
あのファニーなダンス、真似したくなる…

全身に映像浴びてる一生さん、格好良かったな…

後半にもう一度観に行く時まで、パンフレットも読み込んで、
自分でちゃんとぐるぐる考えていこう。

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
ソワレ観劇。

白井晃✕高橋一生のタッグというだけでマストバイだったが、
いや、これはスゴいぞ。
カール・セーガンとユヴァル・ノア・ハラリとジャレド・ダイアモンドを総動員して
未来を夢見る文明論一人芝居(何だそれは)。

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
映画もテレビも素敵だけれど、
第三舞台の「深呼吸する惑星」で一目惚れした私としては、
舞台の高橋一生が一番好き!

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
マチソワしてきました。

最前列チケットが手元に届き席に着くなり始まるなり心臓バクバク
戯曲を読む前に言葉を飲み込むのが好き。

40代になってからの高橋一生は真髄が剥き出しで良い味滲み出てる。

ネタバレNG舞台ですが
私は脳みそ疲れる作&構成満喫でした

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
美術館・博物館によく行くわたし。
これは高橋一生博物館だなー!って。
超豪華で血肉の通ったさまざまなインスタレーションを観せてもらい、一緒に時空を旅した感じ。
2列めセンターはほんと手が届きそうな距離で、高橋一生の熱量におののき、圧倒されました。

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
全然泣ける話でもシーンでもないのだが、
なんだか涙がこぼれそうになった。
なんだろう、この感情。

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
観てきました!
観客を引きつける魅力たっぷり素晴らしい1人芝居でした!

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
観劇。前方センターで、一生さんの表情もよく見える!
席なのに、興味ひく演出効果に目線がいってしまうことが度々😅

一人芝居なのに、目がいくつあっても足りなかった。

今日の印象は、「舞台版MOMA美術館」。
でも、次はまた違う印象を持ちそうな気がする😊

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
ほんとに、途中でゾッとするけど、
めちゃくちゃリアリティがあるし、人はそこに向かってると私も思うし。
いや、こちら側にたたみかけてくるように問いを投げられる。
私たちはいくつ答えられるんだろう。

言葉を交わす訳じゃないけど、演劇が対話であった。

高橋一生の身体能力のすごさが実感できる。

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
観てきました。
白井さん、照明バトンとか客席(赤い色で)照らすのとか
カテコにかけて演出ぶっ込んでくるの好きなんだろうか...
とか余計なこと考えながら観たせいか、言いたいことは分かるが
「そうだね〜だから?」となってしまった。
とりあえず今度学校で戯曲は読もう。

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
あの時の沈黙が言葉を持って身体を伝って観客に届けられた、作品だった
暴力で言葉を奪う、そんなことが知らされたままの私でそこにいた
ずっと奪われてきたんだ、やっと語られ始めたんだ、だから、
あのひと達が灯した光を私は守ってここにいようと思うんだ

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
上田岳大のマジカルな作風を奔放に展開させた
高橋一生の(ほぼ)一人芝居。

世界の終わりの「僕」と「君たち」の立ち位置と行く末は?
膨大なセリフを繰り出し、
現実と虚構の水際をぴょんぴょん跳ねながら挑発される80分。

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
観てきましたー!!
1年ぶりの推しの舞台。胸がいっぱい。
高橋一生の脳みそは一体どうなっているのだ??????
こんなことが可能だなんて????
そして、まさか最後の最後で泣かされるなんて。

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
夢から現実に。
難しいテーマの舞台だったけど
一生さんの好きなところ詰め合わせのお得セットみたいな時間でした♡
ロマンスさん、どうしたのかな。ステキでしたよ!

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
観劇

内容に関することは言いません。
これから観る方へ言いたいことがありうずうずしますが言いません。

とにかく…生高橋一生の質量をリアルに感じられたことがすごく良かった!!!

 

◉『2020 ニーゼロニーゼロ』
初日観劇させていただきました。

“クロマニヨン人”“赤ちゃん工場の工場主”“最高製品を売る男“最後の人間”

このキーワードをゼロ情報で舞台を観るのか、上田文学を読んで観るのか?

果たしてそこに霄壌の差があるかないかもわからなくなってる。

 

---------------------------------

 

公演中の舞台のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

今注目の漫画

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

みんなの気になるランキング

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, ,