舞台・ミュージカル

【口コミレビュー】音楽劇『クラウディア』の感想評判評価

2022年7月6日


【2022/07/04(月)~2022/07/24(日)】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【演出】岸谷五朗【脚本】岸谷五朗

キャスト
大野拓朗、甲斐翔真、廣瀬友祐、小栗基裕、田村芽実、門山葉子、美弥るりか、上山竜治、中河内雅貴、平間壮一、新原泰佑、湖月わたる、一色洋平、塩田康平、蒼木陣、健人、岡崎大樹、小山銀次郎、内木克洋、中西智也、矢内康洋、山科諒馬、大久保芽依、織里織、神谷玲花、小林由佳、佐伯理沙、Sarry、杉山真梨佳、田口恵那、堂雪絵、山花玲美
入場料・上演時間・その他
 入場料金
5,000円 ~ 12,500円
【発売日】2022/04/23
S席:12,500円 A席:8,000円 B席:5,000円

地球ゴージャスが描く
愛の物語が18年の時を超えて蘇る―!
「クラウディア」は、岸谷五朗・寺脇康文が主宰する演劇ユニット「地球ゴージャス」によって2004年に初演され、2005年には地球ゴージャス10周年記念の際にアンコール上演されました。岸谷五朗の「反戦三部作」の第1作目で、桑田佳祐が書き下ろした「FRIENDS」ほか、サザンオールスターズの数々の楽曲で綴るジュークボックスミュージカルです。約12万人の観客を動員した伝説の作品、そして再演を熱望する声が多かった本作が、この度、18年振りに復活いたします!
脚本・演出を手掛けるのは、前回に引き続き、地球ゴージャス主宰の岸谷五朗。“愛を禁じられた世界で芽生えた、二つの恋の物語”を現代版として昇華することで、これまでの公演とは一味違う新たな息吹をもたらします。さらに、過去の公演ではファッションデザイナーの山本寛斎氏が衣裳を手掛けたことも大きな話題となりましたが、寛斎氏亡き後、そのクリエーションを引き継いだ山本寛斎事務所が再び衣裳デザインを担当。豪華スタッフ陣が再結集し、装いを新たに、よりパワーアップした「クラウディア」をお届けします。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

「愛を禁じられ、戦いに明け暮れる
「根國」と「幹國」という2つの民族しかいない世界。
神親殿という神が定めた絶対の掟に背いて、二つの恋が芽生えた。
民族を超えて密かに育まれる愛と、自覚せぬままお互いを想い合う愛。
二つの愛はやがて、その「世界」そのものを揺るがすことになっていく・・・」

音楽劇『クラウディア』を観た人の感想、評価、口コミ

 

気軽に投稿して下さい♪

 

◉音楽劇『クラウディア』
観てきました‼️
上山さんが生でサザン歌ってましたーー😭
めちゃくちゃ踊ってたし😁やっぱり歌うまっ

サザンのライブみたいで泣けました😭
もちろんストーリーも😭

 

◉音楽劇『クラウディア』
を観にきたわ!
めいめい(田村芽実)のお歌を目的に来たけど
殺陣にアクロバットに、祭りのシーンでは和太鼓も出てきて、面白かったわ
織愛役の方の歌がめちゃ上手かった!
調べたら美弥るりかさん、元宝塚の方だったわ
タップダンス、バレエ、ダンス、全員キッチリ、凄い!

 

◉音楽劇『クラウディア』
観劇✨

圧倒的なパワーと熱量の群舞と殺陣!繊細なストーリーにお芝居、
珠玉のサザンの曲で本当にあっという間の2時間40分!
これぞエンターテイメントと思える作品でした😊

 

◉音楽劇『クラウディア』
すごくパワフルなカンパニーに感動!!
妖艶なのに可愛いるりかさんのせつない愛に泣かされました😭

 

◉音楽劇『クラウディア』
観劇させていただきました。
素晴らしい魅せ方と、心躍る音楽、圧巻の運動量。

 

◉音楽劇『クラウディア』
観てきました✨my初日💕

ZEROTOPIA以来、4年ぶりの地球ゴージャス!
舞台から放たれる圧倒的な熱量も群舞の格好良さも地球ゴージャスならでは。
そして楽しいだけじゃなくてたくさん考えさせられるのもまた然り。
受け取るものが多すぎて胸がいっぱいです!!!

 

◉音楽劇『クラウディア』
拓朗くん、すごくすごくかっこよくて美しくて可愛くて面白い!💕
歌も声量あって素敵すぎました!
素晴らしく良く通る声で、Brilliaであれだけ凄いって相当だわ。

 

◉音楽劇『クラウディア』
終了!
龍の子新原くんの登場シーンがカッコ良すぎるし、流し目たまらんのだが🤩
ボイトレしたのかな?と思うくらい歌声は太くなってたし、
指の先まで神経行き渡ってるお芝居と、対比するキレキレのダンスで、
龍の子のやるために生まれてきてくれたんですか(絶賛)

 

◉音楽劇『クラウディア』
葉子さんの初日を観劇してきました。
歌声がホールに響いてすごく良かった👂
爪先立ちで○きつく二人は愛おしい😍
ヒロインぴったしでしたよ。

 

◉音楽劇『クラウディア』
観劇しました。
舞台は反戦をテーマに、愛がテーマになっています。
衣装が素敵でした。
若いパワーをもらいました。

 

◉音楽劇『クラウディア』
なんも言えねぇ色々かっこよすぎて…モジモジ
舞台、とても似合っていました

 

◉音楽劇『クラウディア』
冒頭から圧巻過ぎて圧倒されました!
さすが地球ゴージャス!熱量が半端ない!

1幕は笑い過ぎて涙が出てきて、
2幕後半からは涙腺決壊して号泣してカーテンコールまで涙が残ってたくらい😭
(ロミジュリの2幕でずっと泣いてた私が耐えられるわけがなかった…)

拓朗くん、すごくすごくかっこよくて美しくて可愛くて面白い!💕
真面目一辺倒なのかと思ってたら、意外に陽キャラだった(笑)
とってもチャーミングでコミカルな面もあり、思いきり笑わせてもらいましたよ。
『西郷どん』の桐野さんぷりの殺陣もかっこよすぎっ!
あの時は映像だったけど、生で目の前で観られて嬉しかった💕
歌も声量あって素敵すぎました!
素晴らしく良く通る声で、Brilliaであれだけ凄いって相当だわ。
Brilliaに勝ったね!

廣瀬さん、ティボルト路線ではなくイヴリン路線だった(笑)
めっちゃコメディだった(笑)
2幕の拓ジアラとの掛け合い面白過ぎっ!
『エニシング・ゴーズ』で廣瀬さんに興味持って今回観劇する人は嬉しいと思う😁
そしてエニシング同様、美味しいところを持って行かれた感が(笑)

上山さんのヤン様が何気に面白くてかっこよくて惚れそうになりました(笑)

 

◉音楽劇『クラウディア』
個人的な感想

劇中で歌われる歌謡曲。
あまり知らない曲は問題ないんだけど、
世代にドンピシャの曲や思い出深い曲は現実世界に引き戻されちゃって
舞台の世界感から離脱しちゃった。

栞のテーマは高校時代にフォークダンスを踊ったと言う
なんとも淡い思い出が脳に浮き上がりw

 

◉音楽劇『クラウディア』
多分未見の方も多いだろうから…ざっくりした感想を。

前方席、首痛いです:( ;´꒳`;):(A列の感想)
個人的にはサザンの印象がガラッと変わりました。
メッセージ性の強い曲が使われてるので、
それが芝居、ダンス、殺陣と組み合わさって大変ボリューミーな内容です。

主要メンバーはダブルキャストなので、組み合わせ次第でだいぶ違うものが見えてきそう。
歌のバランスも良かったと思う。
マイ推しに特化すると、長物持ちの殺陣は何だか懐かしさを…(笑)
おかしいな、去年末のワルキューレでは思わなかったのに……(個人の感想d

 

◉音楽劇『クラウディア』
キャストも変われば感じ方もまた面白いぐらい変わるんだなと☺️
甲斐細亜羅!
芝居と歌声はいつもながらとっても素敵なんだけど、笑いと殺陣もバッチバチだった…
笑いの部分とか素なんじゃないかと思うほど身体に染み入ってて、いやぁ笑った笑ったー🤣✨

 

◉音楽劇『クラウディア』
Produced by 地球ゴージャス
観劇しました。

大好きで、憧れで目標の舞台地球ゴージャスさん
開始10秒で泣き
帰宅後の方が涙の量は半端じゃなくてあとからどっとくるものがあった。
震えが止まらない涙が止まらない
ありがとうございました

 

◉音楽劇『クラウディア』
甲斐翔真くん主演の初日!
E列で全て表情肉眼で見れたし、スペシャルカテコも長くて楽しかったー!
全編サザンの曲で進行する音楽劇なのでダブルで楽しめるという。
翔真くんが歌う栞のテーマとか至福でしかなかった…!
池袋駅構内のポスターも見れてよかった✨

 

◉音楽劇『クラウディア』
パワー溢れる舞台で
エネルギーが客席まで風を起こして来る感じ!💨💨

おそらくシングルキャストは負担が大きいと想像してしまう仕事量

ダブルキャストは
逆にもっと稽古したいだろうなと勝手に想像してしまいました

まずはダンスシーンに魅せられ
同じ事務所でタイトルロールの門山葉子さん体当たりで挑んでおられました

というかきっとカンパニーの皆さんが全員で
魂を削って参加してるんだろうなとそんな匂いがしました

そして何よりもいまこの時代だからこその
作品の台詞や背景に人間の悲しき業や
他人の幸せを勝手に決めてくる息苦しさ

かつエンタメ要素もきっちりいれてくる娯楽作品となっておりました
勝手にお勧めしまーす

 

◉音楽劇『クラウディア』
圧倒的に女性客が多かったですね。どなたが人気なんだろ🤔

地球ゴージャスさんの舞台は初めてなので劇中歌中に👏をしていいのか分からなかったけど、
隣の人が積極的に手拍子していたので合わせて楽しくやってました。
これから徐々に観客も盛り上がっていくといいですね

 

◉音楽劇『クラウディア』
観てきました。

芝居が好きで色々と観てますが、
世界的ダンサー小栗さんの殺陣のシーンは群を抜いてキレッキレで、
更に歌もお芝居もとてもカッコよく、無敵だと思いました。
感動とパワーを頂きました。ありがとうございます‼︎

 

◉音楽劇『クラウディア』
カーテンコールからはける時に、細亜羅(大野拓朗さん)が、
舞台そで間際でクラウディア(田村芽実さん)の袖を引っ張って、
最後に二人で挨拶しようと誘うのだけど、
クラウディアが照れて断るという夫婦漫才?(笑)的なことを
カーテンコールの度にやっていておもしろかったですwww

次のページへ >

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

みんなの気になるランキング

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,