舞台・ミュージカル

【レビュー】ミュージカル『シークレット・ガーデン』の感想評判評価

2018年6月14日

ミュージカル『シークレット・ガーデン』口コミ感想ネタバレ ミュージカル『シークレット・ガーデン』あらすじ 公開上映中おすすめ舞台ミュージカル

「美しく優しいミュージカル!」「涙が出てきて止まらなかった!」「オーケストラの生演奏と演者の方々の歌声、終始鳥肌が止まらない!」


上映中【2018年6月11日(月)~7月11日(水)公開】

ミュージカル『シークレット・ガーデン』とは

トニー賞3部門受賞!
世代を超えて読み継がれる感動名作のミュージカル化!

本作は、1911年発表の世界的名作“秘密の花園”を原作に、
1991年にブロードウェイで初演されました。

同年にはトニー賞で脚本賞、助演女優賞、装置賞の3部門を受賞、
ドラマデスクアワードではミュージカル作品賞、ミュージカル脚本賞を受賞し、
絶賛を浴びました。

日本版初上演となる今回、
石丸幹二・花總まりを始めとした実力派俳優陣が顔を揃え、
美しい音楽に乗せて紡ぎ出される
温かな心の交流・再生の物語をお届け致します。

 

キャスト
石丸幹二 花總まり
石井一孝 昆夏美 松田凌
池田葵 上垣ひなた 大東リッキー 鈴木葵椎
石鍋多加史 笠松はる 上野哲也 ほか
スタッフ
脚本・歌詞:マーシャ・ノーマン
音楽:ルーシー・サイモン
原作:フランシス・ホジソン・バーネット「秘密の花園」
演出:スタフォード・アリマ
入場料・上演時間・その他
 入場料金
S席12,500円/A席9,500円(全席指定・税込)
上演時間
約2時間40分(休憩あり)

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

 

ミュージカル『シークレット・ガーデン』を観た人の感想、評価、口コミ

◉シークレットガーデン🌹マチネ鑑賞🎶涙が出てきて止まらなかった😭

とても不思議な世界観🍃
皆んな愛に飢えていて、でも周りは愛に溢れてて💞それを気付かせてくれる・・・そんな美しく優しいミュージカル🎶

 

◉今観てきた ミュージカル🎶シークレットガーデンの世界観🌹
きっと、素晴らしいことが起きる予感❣️

 

◉6/14昼シークレットガーデン。おおお、ここ数年間で見たミュージカルの中で一番心があったかくなったよぉぉ( ;o;)子役ちゃん達や昆ちゃんマーサ、ディコンのキラキラ溢れる生命力と、花様リリーの慈愛に満ちた笑顔を観てると、思わずこちらまで微笑んでしまうの。物語にも出てくるけど、まるで魔法。

 

◉『シークレット・ガーデン』トニー賞授賞式やラミン、シエラの出演したコンサート版の映像で部分的に観た事があるけど、全編通して観たのは初めて。どんな物だろうなぁとさほど期待もせず(失礼)軽ーい気持ちで臨んだら、想像以上の出来の良さで。ここ数年に観た翻訳ミュージカルの中でベストかも。

 

◉私の年代だと「秘密の花園」のタイトルの方が馴染みのある物語で、ストーリーも結末もよく知っているのに、なぜこんなに心を揺さぶられるのか。1幕半ば、アーチボルトのナンバー”A Bit of Earth”あたりからベソベソしてしまって、後はずっと涙腺崩壊していた。

 

◉パンフレットのコメントでも触れられてるが、スタッフォード・アリマ氏の演出は愛する人を失った人間が喪失感を乗り越え再生する姿を主軸に据え、荒れ果てた庭が色鮮やかな花園に蘇っていく様子がそれとシンクロする。初めは暗かった庭が徐々に明るくなり最後は鮮やかに彩られる舞台装置と照明が美しい

 

◉キャストの皆さんがまた素晴らしかった。演技、歌唱力のレベルが高く、誰一人ストレスを感じさせる人がいない(これ、私的にはとてもポイントが高い!) 特にアーチボルト役の石丸さん、メイドのマーサ役の昆さんが素敵。2幕の昆さんの”Hold On“というナンバーは、本当に、本当に素晴らしいから!

 

◉サーシャ・ノーマンの脚本は舞台上に死者たちがコロスのように存在し残された者を見守っている設定。彼らの眼差しの優しさ、死に絶えたと思われた大地から再生する植物の生命力の力強さ、それらに支えられ主人公たちが家族として再出発する希望に満ちたラスト。本当に清らかで美しい舞台でした。

 

◉初めてのシアタークリエにて念願の石丸幹二さんのミュージカル鑑賞。とても素敵でした✨観劇後は舞台談義

 

◉『シークレットガーデン』観劇🌟
ミュージカルスコア!にて歌唱指導で大変お世話になりました鈴木結加里先生ご出演💕
抜群の演技力素晴らしかったです‼️
大人&子キャストさん皆さま、非常にハイレベルな歌声と演技に魅了✨
素敵なお話💐
18アニーズメンバー&ママ15人で観劇

 

◉シアタークリエにて『シークレット・ガーデン』観劇。
"お屋敷もの"ミュージカルのベースとなる生活観や上品さはもちろん堪能できるのだが、構成演出がいわゆる王道ミュージカルとは違う色を発していて味わい深い。霊的なものの美しさ。愛する死者への想いと生きる事への前向きさがある。
子役が凄い!

 

◉ミュージカル見に行きました。これまであまり馴染みなかったけどちゃんと見ると内容が面白くなってくる。
韓ドラでもお馴染みのシークレットガーデンでした。
次は「羊と鋼の森」って映画見たい!

 

◉ミュージカル『シークレット・ガーデン』を観劇。歌やストーリーだけではなくセットも美しい。壁にぶつかっても乗り越えて生きていかねばならない現実や心落ち着く場所に導かれる感覚。観終えた後にジワジワと魅力を再確認。

 

◉ミュージカル「シークレット・ガーデン」初日観劇してきました。物語や衣装、音楽やセットなどの世界観も本当に美しく素敵でした…!!オーケストラの生演奏と演者の方々の歌声、終始鳥肌が止まらなかったです!素晴らしかったです!!

 

◉シークレットガーデン初日♪♪とにかく舞台美術が美しい!難しい旋律の楽曲!子役が大活躍!…etc ところどころ消化不良のまま話が進んでいってしまって、ん⁇ってなったけど、こりゃ何回かみたら絶対にハマる舞台やな〜
幹二さんの成金オヤジのような品のないガウンだけ何とかならんかなぁ

 

 

◉シアタークリエで本日初日を迎えたミュージカル『シークレット・ガーデン』
泣けます😭
春休みや夏休み、子供たちが見やすい時期に上演していただきたかった
子供たちに観て欲しいミュージカルです
音楽は難解
ラストのあのシーンは笑いが起きて良かったのかしら😅

 

◉ミュージカル シークレットガーデン初日
素敵な作品♪ハマりそう🎶♪

次のページへ >

今注目の漫画

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

みんなの気になるランキング

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , ,