舞台・ミュージカル

【レビュー】舞台 『プルートゥ PLUTO』の感想評判評価

2018年1月12日

太鳳ちゃんこれからもっと舞台出てほしいなー
映像で売れっ子だとなかなか難しいだろうけど……舞台で見たい女優さんが増えたの嬉しい

 

シアターコクーンにて「プルートゥ」 良かったー!初演をベースにボリュームアップしつつ説明的なものも増えてて、わかりやすくなったんでは? 未來くんはそりゃ安定の身体能力だし土屋太鳳ちゃんも初舞台とは思えない…ウランは間違いないだろうと思ってたけどヘレナもめちゃくちゃ良くてびっくり

 

あと初演でも思ったんだけど、柄本明さんほんとすっごいな 淡々としていて声のトーンが大きく変わるわけでもないのに、天馬博士の悲しみとか虚無感とかがビシビシ伝わってくる……

 

大東くんも良かったんだけど、ゲジヒトはどうしてももうちょっと年配の役者さんのほうが説得力あるなぁと思ってしまう……
漫画の絵が効果的に使われてるからなおさら……

 

今年の舞台始めは『プルートゥ』
でした。
初演観て、今回も絶対に観たいと思ってました。
未來さんは相変わらず圧巻の身のこなしをなさってました。
そして一番は太鳳ちゃん。
ダンスはair:man仕込みでさすがだし2役を、見事にこなしておりました。
アイドル路線でなくこっちでやっていけば良いのに…

 

アトムが殺されるシーン、爆弾を止めるシーンは変わらず凄い迫力。白い壁の移動のマジカルな妙技はさすが。太鳳さんが踊れる人なので、ダンスがかなり増えた気がする。前回上演時と物語の強調されているポイントが違うので、脚本は同じだけど不鮮明になった部分もあるかも。

 

未來さんも役作りを変えた気がする。前は若干ヒーロー感があったけど、今回はロボットとして「感情を学ぶ」方を優先させた感じ。太鳳さんの二役は演じ分けが完璧で、同じ役者とは思えなかった。ダンサーズも台詞を喋ったし、より演劇とダンスが融合してたように思う。

 

「プルートゥ」観てきた。キャストを半分入れ替えての3年ぶり再演。セットや美術等の基本は変わらず、でもキーのキャストが動ける俳優さんに変わり、細かい変更が加わることで随分印象が変わるものだと感心。

 

プルートゥ観てきたけど面白かった!漫画とプロジェクションマッピングと舞踏の融合は、舞台の物理的制約を逆手にとって漫画原作の世界観を昇華していて、舞台をみる醍醐味ハンパない。精緻に計算された演出が気持ちよくて、何回かみたくなる作品でした!

 

Bunkamura「プルートゥ」再演、約3時間休憩込。面白かったー!原作愛と敬意がビンビン伝わってくる。出演者全員のアンサンブルが見事。映像、道具、衣装とのコンビネーションにゾクゾク!昨年の「欲望という名の電車」と同様、座組み全体で作品のために邁進しているように感じた。こういう舞台が好き!

 

「プルートゥ」3
贅沢なダンサー陣が、初演より増えたダンスシーンで踊りまくる。湯浅永麻さん、台詞もありました!大東駿介のゲジヒトはニュートラルで好印象。森山未來のアトムは、あえて子供っぽくしない役作り。アブラーと天馬、二大マッドサイエンティストを吹越満と柄本明。これが最高!

 

「プルートゥ」終演。面白かった!土屋太鳳ちゃん、ヘレナには若すぎ?と思っていたが、ちゃんと大人っぽい。彼女が感情を覚えるシーンは客席あちこちからもらい泣きの音が(初演時もそうでしたが)。ダンスシーンもしっかりあり、見応えアップ。ウランな太鳳ちゃんも踊ってました。さすが舞踊学専攻!

 

プルートゥ 。初演は観ていないが演出が好き😊主演の森山未來は言わずもがな。すっごい動けるいい身体💓ゲジヒト役の大東駿介がすごく良かった。最初誰か分からない位だったwwすっかり舞台の人になっててビックリ😳初舞台の土屋太鳳ちゃんのウラン激かわ😍でした。原作を読んだ上でもう一回観たい❗️

 

【プルートゥ】
あの豪華すぎるキャストのなかで、太鳳ちゃんが埋もれずに役を生きていて、とても初舞台とは思えなかった。そして、舞台は、画面越しでは感じられない役者さんたちの演技の「圧」を真正面から受け止めることができる凄まじい場所なんだな、と感じました

 

プルートゥとにかく凄かった…森山未來さん、そして太鳳ちゃんの身体能力の高さ…世界観にグッと引き込まれ、息をするのも忘れて見入ってしまいました。プロジェクションマッピングでの舞台は楽しさや美しさ怖さも見事な表現で会場を魅了していました。
あんな舞台他にない

 

舞台『プルートゥ』観てきました!さすがの力入った演出で原作スキーにとっても大満足だったんですけど何が凄いってもう土屋太鳳ちゃんに尽きる。ウランとヘレナ2役の演じ分けは圧巻だし、カーテンコールまでちゃんと土屋太鳳。全身で土屋太鳳。何言ってるかわかんなくなってきたけど最高なの

 

流石土屋太鳳ちゃん、めっちゃ踊ってました(笑)ダンスキレキレだったな〜!

 

プルートゥ 良かった…三年前の初演よりもより情緒的になった気がする。土屋太鳳ちゃんのウランと吹越満さんのアブラーが凄い良かった。ただ原作未読の方にはキツイかなと…。でも客席からすすり泣きも聞こえてきたな。舞台もたまにはいいね!

 

大東君が森山未來さんや太鳳ちゃんの身体能力について話してくれてますが、きっと大東君の感覚が一般的で、太鳳ちゃんや森山未來さんの様な俳優さんはなかなかいないですよね(笑)大東君、筋トレの成果もあってか、序盤のシーンでは綺麗な体に思わず見惚れました…🙈笑

 

PLUTO観てきた~!
本当に終始太鳳ちゃんの演技とダンスの迫力に圧倒されました
2役演じるだけでも大変なのに、その2役が同じ人が演じてるとは思えないくらい声も雰囲気も行動もすべて違くて、本当にプロだなって思いました
ダンスは本当にしなやかて美しくて太鳳ちゃんの真面目さが出てました

 

シアターコクーン「プルートゥ」観てきた!土屋太鳳ちゃんの1人2役、初舞台とは思えなかったなぁ。しっとりした大人の演技がハマってて、CMとかの元気キャラよりもこっちの方が受けよさそう( ˘ω˘)あと普段の前髪パッツンよりも、前髪全部あげて顔出してたのも美しさ際立ってて良かった。

 

プルートゥの舞台観てきた!映像やら舞台装置やらの演出が凝ってたしダンスでの表現が圧巻。漫画ありきの内容だったから未読だとちょっと分かりづらいのかもしれない。読んでると舞台向けに再構成されたストーリーを新鮮に楽しめる感じ。

 

「PLUTO プルートゥ」観てきました。前回テレビで観てから行きたかった公演。とにかく素晴らしい。どこまで言っていいかわからんからあえて何も言わないけども。東京まで行ってよかった。大阪のも行きたくなった。笑 WOWOWとかでやってくれたらまた観ると思う。

 

舞台『プルートゥ』観てきたぁーっ✨
原作は難解だったけど舞台はわかりやすかった‼️
未來くんと太鳳ちゃんのダンスをナマで観られて、ほんっとに満足ぅっ‹‹\(*´ω`* )/››‹‹\(  *)/››‹‹\( *´ω`*)/››

 

プルートゥ観てきました〜!髑髏城ぶりの未來くん!専門的な単語が多いので脳を使う舞台だったけど吸い込まれた〜!初舞台の太鳳ちゃんのヘレナ凄く良かった…最初声から違う人かな?と思ってしまった。大東くんのゲジヒトさんはたしかに若いけど感情移入しすぎてしまって心奪われました。面白かった!

 

今年初の観劇「プルートゥ」に行ってきた❗️もっと難解かと思っていたけど、コミック的な舞台の使い方で私のようなコミック未読者でもストーリーがわかりやすかった❗️未來くんは相変わらずのしなやかなダンスと体幹の素晴らしいこと✨土屋太鳳ちゃんも二役うまかったなあ😊

 

[舞台版PLUTO] マッピングの隙の無さ、漫画との親和性、しっとりと濃厚なダンス、やっぱり生のお芝居は最高、最終的にヘレナのシーンで大号泣。

 

素晴らしかった。太鳳ちゃんの二役、森山未來くんと太鳳ちゃんのダンサーに負けず劣らずのダンス。踊り始めた時は本当に泣いてしまいそうになった、、、太鳳ちゃんの演技には本当に引き込まれそうになる、、漫画の世界がそのまま飛び出して来たような不思議な感覚でした

 

 

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

今注目の漫画

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

みんなの気になるランキング

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , , , , ,