舞台・ミュージカル

【レビュー】舞台 『江戸は燃えているか TOUCH AND GO』の感想評判評価

2018年3月15日

「江戸は燃えているか」本当に素晴らしい作品でした❗️三谷幸喜さんを始め、出演者の皆さん、スタッフの皆さん、本当にありがとうございます❗️そして、圭くん。めっちゃ素敵でした✨キャスティングしてくださった三谷幸喜さん、ありがとございました❣️

 

うん、やっぱり楽しかった。おもしろかった。幸せだった。幕開けてすぐは、松兄だ〜茉優ちゃんだ〜ってただのミーハーみたいな気持ちになったけど、どんどん引き込まれてあっという間だったなぁ。東京しかやらないのもったいないよぉ。

 

やばい、やばい、嬉しいでしかない、田中圭がカーテンコールでファンサもらえた、年齢層たかくて、お辞儀しとんのに、これもって全力で手振ったら、気づいてくれて、めっちゃにこにこで手ふってくれて、こんな幸せなことあるっていうくらい、三重から来てよかった。‼︎‼︎‼︎

 

元星組娘役トップの妃海風さん、宝塚時代は知らないけど、素敵な歌声となかなかのコメディエンヌっぷり
松岡茉優ちゃんも弾けてたなぁ
高田聖子さんは、髑髏城出演中に稽古してたと思うけど、流石です

 

ダンスシーンの圭くんはやっぱり“いい子いい子”ってしたくなっちゃうくらい可愛いいダンス圭くんでした

 

江戸は燃えているか
観てきた!!!面白かった!こんなに笑うとは思ってなかった。
中村獅童さんは、かっこいい時も駄目な時も素晴らしいお芝居で、わたしは虜になってしまったよ。

 

想いはたくさんありますが、内容については触れずにおきます
松岡昌宏は江戸っ子だった❗
かっこよかった。
距離が近くてドキドキしちゃった(〃ω〃)
演者さん千穐楽までのどをお大事に✨✨✨

 

舞台『江戸は燃えているか』at 新橋演舞場
桟敷席で鑑賞とにかく面白すぎた!!獅童さんのカツラがとれるハプニングがあり、圭くんが笑っちゃったりと、貴重な回だったかも‥

 

今日は出ていた全部の役者さんがもちろんよかったんだけど、中でも特に「またこの人のお芝居観たいな」と思ったのは田中圭。ドラマではよく見るけど、バイプレーヤーとしての空気読み感ハンパない

 

「江戸は燃えているか TOUCH AND GO 」観てきました。喜劇どうかなと思ったのですがさすが三谷作品。十分楽しめました。いやお腹がよじれるくらい笑ってきました。獅童さんだけでなく松岡君にも大向こうがかかったのが可笑しかったな。

 

ずんの飯尾和樹さんは、いま演舞場で上演中の三谷さん脚本『江戸は燃えているか』(当日券あり・ステマ)に出演していて。群像劇の中で、やはり、いいアシストをしてらした。『アンナチュラル』の坂本といい、飯尾さん、演技仕事が増えるだろう未来が見えるよ。

 

茉優ちゃん、完璧すぎる〜✨

 

江戸は燃えているか観劇☺︎
本当に心の底から笑えた!舞台初心者だけど舞台の面白さを知ったハマりそう✨
そしてゆめちゃんの可愛さは飛び抜けてた☝️2階席だったけどめちゃくちゃ近くて表情バッチリ見れたし、アドリブの時の素の笑いも見れて満足でした

 

舞台にハプニングはつきもの⁈
獅童さん、磯山さん、面白かったですなんだか得した気分(*´꒳`*)
ありがとうございました
圭くんも笑いこらえてたよね、いや、笑っちゃってたかな⁈

 

『江戸は燃えているか』いつものように3階で見ました。演舞場で幕末ものだけど歌舞伎ではないし、新作だし、大向こうはないかなと思っていたら。獅童さんに、何度か「萬屋!」と大向こうがかかりました。ちゃんと芝居のいいタイミングばかりで、大向こうかける方々、さすがだ。

 

江戸は燃えているか私的初日そして私が圭さんを初めて生で観た日!
初の圭さんはとってもカッコよくて可愛かったです
特にダンスシーン可愛かった
俊五郎さんまた来週会いに行きます

 

こんなに何も考えずに涙流すほど笑った舞台は久しぶり!中村獅童さん、松岡昌宏さんという主役のお2人が素晴らしいのは勿論、喜劇はやはり脇が肝心。なんと言っても高田聖子さん、ずん飯尾さんがもう最高!間といい表情といい…ずっと見ちゃった。

 

松岡くんは出てくるだけで華があるな〜と観ていたら、とあるワンシーンがこれまんま松兄じゃん……(きゅん)ってなったんだけど(三谷さんさすが)たぶん会場の女性みんなそう思ってたのか「フゥーーー♡」って声が上がったのが面白かった。獅童さんはもう別格でした。

 

江戸は燃えているか 行ってきました!
最高だった!めっちゃ笑った
茉優ちゃんの色仕掛けも笑

獅童さんのアドリブ?の所は出演者の方も後ろ向いて笑いを堪えてて、テレビとは違う舞台ってやっぱりいいなと思いました
最高の時間が過ごせました✨

 

下北沢でキョンキョンを観てからから、新橋演舞場に飛び込み、三谷幸喜作品「江戸は燃えているか」を観劇。
中村獅童、松岡昌宏ほか、いやーたまらなく面白かった。
周りはお笑い系の方々だらけでした。

 

 

舞台に田中圭さんが出てたんですけど、
奥さん役の女優さんを見つめる
目線とかがキュンキュンしまくり!
最後の方に2人で並んで座るとこがあって
女優さんの肩借りたり
仕草がイケメンすぎました( › ·̮ ‹ )

 

「新橋演舞場史上、最高に面白い時代劇」に惹かれて衝動的にチケとって行ってきました。
まさに「笑いはクスリ」
byわろてんか風太。
で、心がスッキリしました☺️

キャストが豪華でキョロキョロしっぱなし(笑)

 

 

 

「江戸は燃えているか」を観てきました。三谷作品を観劇するのは本当に何年振りかもわからないくらい久々だけど、ドタバタ劇で、シメるとこシメてという王道パターンでした。高田聖子さんが三谷作品初参加ってのが超意外

 

劇中歌振り付け・妃海風だったからよーく見てたけどヒナミイズムを感じる振りだった
獅童さんも松岡さんも皆んな踊っててなんだか面白かった(笑)

 

『江戸は燃えているか』春こと松岡茉優ちゃんも、作兵衛こと藤本隆宏さんも重要な役。通こと八木亜希子さん初舞台とは思えない。清正に井戸に落とされてた吉田ボイスさんにも、いろいろ見せ場が。薩摩弁指導は三十郎こと迫田孝也さん。あと冒頭、丸クラスタは高鳴るはず。

 

松岡くんはホントにほどよい軽さが素晴らしくて!どっしりと重みのある獅童さんの演技との対比がすごく小気味いい。それにしても、なんであんな優しい男が似合うんでしょう...昭和のスターみたいなんだよな、やっぱ笑。

 

松岡くんやキャスト皆さんの演技が素晴らしかったんだけど、藤本隆宏さんの吹っ切れた演技が最高に良くて... 同じ人だと思えないほど(2役)のギャップが良かったなぁ~ 最近思いっきり笑ってない人は是非劇場で大笑いしてほしいです。見終わった時の満足感が凄くある舞台でした。

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

みんなの気になるランキング

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , ,