舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】『イニシュマン島のビリー』の評判、評価

2016年3月29日

「古川雄輝の熱演は必見!!」「鈴木杏の手を抜かないでビシッとやるとこがまたいい!」「柄本時生が天使だった!ナイス!」

 

inisyuman (©ホリプロ)
公演中【2016年3月25日(金)~4月10日(日)】

 

 

『イニシュマン島のビリー』を観た人の感想、評価、口コミ

 

【イニシュマン島のビリー@世田谷PT】冒頭の風の音?を聴いてアイリッシュフルートの音を思い出し。尺八が竹林をわたる風の音だとしたら、アイリッシュフルートの音はああいう海風?なのかなあと思ったり。ティンホイッスルの音も好きなんだよね~私(^_^)。

 

ふるかわくんの舞台『イニシュマン島のビリー 』を観てきました☺ 俳優さんたちの演技は凄まじい圧倒力があって、公演後は感動の轟き感でいっぱいでした 芝居と直向きに向き合う俳優さん方の力強い姿はとても刺激になります 観れてよかった〜

 

イニシュマン島のビリー@世田谷PT、2階席から上演中照明でセットの構造が良く見えた。食料品店の中はここに住みたいくらい好み。予備知識無しに観ると後半は意外の連続で、本当に面白かった。

 

昨日舞台を観に行かせていただきました☆最前列で拝見したので演者さんそれぞれの表情が細かく見えてイニシュマン島の世界に引き込まれました(*´-`*)2人のおばさんの立場で観ていたのでビリーがとても愛おしかったです♡千秋楽まで頑張ってください!

 

イニシュマン島のビリー観劇しました!! 内容難しいかな?ブラックコメディ取っ付きにくいかな?とか観る前は考えましたが、全然そんなことなくて、おもしろい舞台でした!! ほんと、おもしろかった!結構舞台観てると思いますが、上位にくい込む良い舞台でした。

 

舞台見ました😂 本当に見て良かったなって思える舞台で雄輝くんの生の演技力に迫力を感じて本当素敵でもう一度見たいってゆー思いが溢れてます。

 

「イニシュマン島のビリー」観劇。暗ぁ〜い作品なのかなと思っていたら序盤からガッツリブラックジョークな会話劇で笑わせていただきました。古川雄輝くんの演技に驚き。ラストは誰かと意見交換したくなる不穏で意味深な終わり方…!

 

【イニシュマン島のビリー@世田谷PT】ちょっとエレファントマンやSTONES IN HIS POCKETS思い出した。どちらも古川くんの事務所の先輩が出てましたっけね。しかし出てる間中あの姿勢はかなりしんどいと思う。まだ始まったばかりだけど、長丁場で変に痛めたりしませんように。

 

舞台「イニシュマン島のビリー」観劇してきました💓ふるぽんに会うのもふるぽんのお芝居を生で見るのもこれが初めて💓凄く難しそうな役だったんだけどそれをそつなくこなすふるぽんが素晴らしくよかった😭また機会があれば見に行きたいな〜✨✨

 

【イニシュマン島のビリー@世田谷PT】私、過酷な歴史とかはさほど知らないのであれなんですが、多分アイルランドがかなり好きです。劇中にも出てきましたが「そんな悪い所じゃないよ」。アイリッシュダンスやケルト音楽が好きだしアランセーターが好きすぎる。←何かズレてる。そこじゃない(笑)。

 

【イニシュマン島のビリー@世田谷PT】忘れぬうちに昨日の覚書。山西さんの「卵…卵が…!」と一瞬慌てた様子が可愛らしくてツボでした(笑)。ってこんなスジと関係ない事どうでもいいんですけど多分(^^;。←すいません、きっとハプニングです。床に落ちて割れずに跳ねる卵(笑)。

 

「イニシュマン島のビリー」観劇してきました。終始、息をひそめてじっと見つめていた。静寂の芝居。笑いどころもそれぞれの感情の起伏も激しいのに、それらがより際立たせているのは、空気に沈み込んでいる静けさ。独特の暗さと歪さを持つ舞台でした。

 

舞台「イニシュマン島のビリー」 相変わらずふるぽんイケメンだし演技上手すぎでした。さすが、、😂 内容もブラックコメディーということで、面白いシーン沢山あったし演出も凝っててもう百点満点!💮🙆💯

 

 

古川くんが主演舞台【イニシュマン島のビリー】見てきた✌ 人生で初めての舞台 ハマりそう😁😁 長ゼリフであんな難しい役を演じてプロすぎて感動(T ^…

 

イニシュマン島のビリー!! 思ったより暗くなかったし、なにより初の生ふるぽんかっこよすぎた💕演技もヤバイ!ほんとに病気みたいだった!

 

イニシュマン島のビリーを観劇。やはり江波さんと山西さんの存在感凄かった。杏さんと古川さんの熱演も見応えあったなぁ。そして平田さん、相変わらずいい味出してる〜(*^.^*)

 

イニシュマン島のビリー観てきました(*´`)最高でした!包帯ぐるぐるも吐血してるふるぽんもかっこよすぎた(´;ω;`)表情見える距離でまたみたい(´・ω・`)

 

イニシュマン島のビリー 観劇。 席は前から4列目左サイド。 思っていたよりも良席。ただ、段の無い席だったので斜め前の方の頭がちょうど舞台の高さと被って私からはやや見辛く、右や左に少し移動しながら観劇。 演者の表情はよく見えました。

 

舞台イニシュマン島のビリー観劇。ネタバレ避けるためにはあまり言えないけど、すごく面白かった。登場する人物全員が恐ろしくキャラが濃く、よく分からない化学反応を起こしているかのよう。でもなぜか、終わってみると心地良い。ビリーを取り巻く島民たちみんな、色んな愛があって素敵だった

 

イニシュマン島のビリーを観劇。 キャストの演技、演出、美術、照明等がすごく良かっただけに、前後にいる人の私語が酷かったのが残念(´д`|||)

 

ついつい都会では善き人であろうとしてしまう自分を自分で見透かしてしまいそうになる、マクドナーの脚本。「イニシュマン島のビリー」 '30年代のアイルランドは遠く、最初はどうしようかと思ったけど、だんだん登場人物達の気持ちの動きがわかって…ヘレン役の鈴木杏さんが引っ張ってくれた!👏

 

舞台『イニシュマン島のビリー』 今日も無事に終了しました✨楽しかったし、胸を掴まれました。 一部で動きが変わっていたところがあった気がしたのですが…演出が変わったのかな?(^-^)そしてクライマックス、雄輝くん、うまく対応していてホッとしました😅

 

イニシュマン島のビリー、見てきました。 よかったです。障害を背負いながら、 揺れながら、生きていく様は見応えがありました。 キュンとするシーンもあったりなかったり。

 

イニシュマン島のビリー終了。最初正直退屈かなと思ったけど、ストーリーが二転三転して、最後には大満足の舞台でした。 生古川さん、ずっときつい体勢で演技してて観てるこっちが肩こりそうなほどだった。でも胸にくる素晴らしい演技だった。

 

頭がまだパニック状態! 笑い、涙。嘘、本当。にしても皆さん役がぴったりでした! リピりたいな! イニシュマン島のビリー!最高〜

 

イニシュマン 島のビリー こんな皮肉を笑っていいのか?こんなに痩せて弱い人に。こんな酷い醜い言葉を浴びせ、叩いて、殴って、そして耳も傾けずに「話を替えている」。 「人は、私は、何故ここで笑ってしまうのか」偽善?真性?私は舞台に吸い込まれながらも、頭の片隅でずっと問い続けた。

 

『イニシュマン島のビリー』を観てきた♪素晴らしくてまた観たくなる舞台でした! そして、古川くんは出てきた瞬間からビリーでした!言葉を発したら更にビリーでした!!俳優、古川雄輝さんを観ていると言うより、最初からもうビリーとして観てしまい引き込まれました。本当に素晴らしかったです!

 

 


『イニシュマン島のビリー』感想 『イニシュマン島のビリー』口コミ 『イニシュマン島のビリー』評価 『イニシュマン島のビリー』評判 『イニシュマン島のビリー』最新 『イニシュマン島のビリー』レビュー 『イニシュマン島のビリー』興行収入 『イニシュマン島のビリー』動員数 『イニシュマン島のビリー』ランキング

次のページへ >

今注目の漫画

2025/11/8

漫画「人間の壊し方」が無料で読めるか徹底調査!最安値も紹介

ちょっと危ういけどクセになる……そんな刺激的な作品を探しているあなたへ🔸。この記事では「人間の壊し方」(墓場)の配信状況から最安で読む方法まで、親しみやすくザックリ解説します📖。 結論からお伝えすると、『人間の壊し方』は全話無料では読めません。ですが、FANZA(DMMブックス)で試し読みが可能で、初回購入者向けの超お得なクーポンを使えば、かなり安く読むことができます。 この作品の魅力は、心理崩壊の描写とリアルな緊縛シーン。ページ数は少ないながらも、ずっしりと重たい読後感が ...

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/31

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました! 結論から言うと、全文を完全無料で読むことはできません。ただし公式配信サイトでの購入時に、新規登録クーポンを使 ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/1

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/11/1

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/11/3

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読めるか徹底調査!魅力も紹介!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

みんなの気になるランキング

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪