舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】『イニシュマン島のビリー』の評判、評価

2016年3月29日

『イニシュマン島のビリー』を観た人の感想、評価、口コミ

 

「イニシュマン島のビリー」。生々しくて毒々しいけど憎めない個性的な人たちの描かれ方が絶妙。舞台装置の使い方も面白かったし、キャストも皆さんハマってて良かった。最初うっかり竜崎美玲がチラついたのは反省してる(*´罒`*) あと、反射神経にぶい私は前方で観ちゃダメなやつでした(笑)

 

『イニシュマン島のビリー』、幸せと不幸せ、繊細さと粗暴さ、笑いと涙、嘘と真実が交互に訪れて、また見たくなる。代わり映えしない毎日を生き、外の世界に飛び出していきたい人物たちに自分を投影したり。鈴木杏演じるヘレン、粗暴だけど嘘がなく、生命力に満ちた暴れる太陽のような存在。

 

世田谷パブリックシアターで『イニシュマン島のビリー』観劇。障害を持つ主人公といえばシアタートラムで尾上松緑の「ハリジャン」を見たな。キャラは違えど生きたい、愛されていたいという強い思いは共通していた。それは脇キャラも、観客も同じよな。リピーターチケット5千円、追加~。

 

ライチ☆光クラブを観て思ってイニシュマン島のビリーを観て確信したんだけど、古川くんは少女漫画のイケメンやって女の子にキスしてるより、叫び散らして泣き喚いてしてる役の方が合ってると思う(※個人の感想です)

 

イニシュマン島のビリー とても良かった! 森先生の演出好きだなー やっぱストプレは背景を理解していくと、くすっと笑える皮肉やユーモアが面白い!! 古川くん、杏ちゃん、柄本くんそれぞれが素晴らしかった^ ^

 

舞台「イニシュマン島のビリー」見てきた!夜勤あけだしなんか体調も悪かったけどS席だから気合いで行ったよね…。古川くんホントの障害者かよってくらい、生の演技は迫力が違うなー!

 

イニシュマン島のビリー初日と2日目2回見たけどまだ2日目なのに初日より今日の方がよかった。お客さんの反応も今日の方がよかったな〜。なんか本当もう胸がいっぱいや(;_;)俺たちの明日の時よりもとっても役者さんとして大きくなってるなーって。

 

自分の好きな俳優さんが目の前で演技してるんだよ、普段じゃテレビを通さなきゃ見れない演技するとこがみれるんだよ。やっぱり舞台すき!あの独特な緊張感、空気感、間、かんじゃったセリフまで最高!ちょっと高くても見るべきだなあ。って思う🙃とりあえずイニシュマン島のビリーも古川くんも最高🙃

 

『イニシュマン島のビリー』。前宣のイメージではひたすら暗いのかと思いきやさに非ず。アイルランドの歴史・風土も感じつつ ビリーを取り巻く人々の感情・価値観の揺れが繊細に重なり続け、多種多様の笑いの中にも 心底を抉られる。観て良かった。

 

イニシュマン島のビリーを観劇。凶暴娘やゴシップ屋など迷惑なキャラ。島という狭い世界の閉塞感がそうさせるのかな。そんな彼らにも、最後の最後に主人公への思いやりを見せる場面があってよかった。 藤木孝と江波杏子の大ベテラン組もさすがだけど、柄本時生はいるだけで可笑しくて可愛かった。

 

世田谷パブリックシアターに イニシュマン島のビリー を観に行きました❗演者さんの迫力に圧倒されてあっという間に終わってました。

 

イニシュマン島のビリー 初日、二日目観劇し終えて抜け殻状態。。笑 ちゃんと感想を書きたいんだけど頭が働かないーー(ΦдΦ) とにかく、たくさん笑った!! 生の演技って凄い!!

 

イニシュマン島のビリー 初日、二日目観劇し終えて抜け殻状態。。笑 ちゃんと感想を書きたいんだけど頭が働かないーー(ΦдΦ) とにかく、たくさん笑った!! 生の演技って凄い!!

 

 

イニシュマン島のビリー@世田谷パブリックシアター。マーティン・マクドナー作、森新太郎 演出。訳者を知りたいなぁと思ったのだけど、公式サイトには記載なし。何でだ。 主人公のビリーが、あんまりマクドナー作品にはない人物造形で、その意外性におっ。てなった。

 

イニシュマン島のビリー@世田谷パブリックシアター。マーティン・マクドナー作、森新太郎 演出。訳者を知りたいなぁと思ったのだけど、公式サイトには記載なし。何でだ。 主人公のビリーが、あんまりマクドナー作品にはない人物造形で、その意外性におっ。てなった。

 

舞台「イニシュマン島のビリー」行ってきた‼ 生ふるぽんでにやけたにやけた😂😂 いろんな愛のカタチが学べる舞台です💓 P.S.行く方はぜひ手提げか紙袋などを持っていかれた方がいいです‼ かなり多くの広告などが入場時に配られるので‼

 

イニシュマン島のビリー観劇!古川くんはもちろん良かったし、なにより鈴木杏さんが凄かった!!なんなのあの人…!!

 

古川雄輝くん主演「イニシュマン島のビリー」を観て参りました!かなりな見応え!古川くんの熱演は必見ですよ〜!

 

〔ネタバレ注意〕 舞台『イニシュマン島のビリー』観てきました。面白かったです。人間の縮図のような…。 最前列の人はいろいろ飛んでくるかも。後方の人も、油断できないかも?

 

イニシュマン島のビリーを観劇♪ ネタバレになるから詳細は書かないけど、古川雄輝くんとてもよかったー!初めて舞台に立つのを観たけどすごい良い! そして、杏ちゃんの手を抜かないでビシッとやるとこがまたいい!柄本さんもナイス☆

 

『イニシュマン島のビリー』観劇。原作を消費可能な控え目の毒舌と感傷、既視感あるコント的所作で彩るのは、一定キャパの劇場にマクドナー劇をのせる為の単純化の要請ゆえか。皮相なキャラ付けでは、英国育ちの愛蘭人作家が、愛蘭西部の過剰な戯画化で英国人に受けた搾取的ケルティシズムが膨らむ。

 

「イニシュマン島のビリー」とても素敵な舞台でした。観に行けて嬉しかったです。とてもワクワク、ハラハラした3時間弱でした✧*。 (手汗凄かった

 

イニシュマン島のビリー観てきた! 古川くんがビリーの可愛さや切なさを見事に演じてて良かったんだけど、終わった後の挨拶で出てきた素の古川くんがカッコよすぎて全てをかっさらっていったのと 時生が天使だった(真面目な話多分それに尽きる)

 

世田谷パブリックシアターで「イニシュマン島のビリー」観劇。アイルランドの空気感がないと味わいが半減するお芝居なんだろな。日本ではやや無理か。古川雄輝くんが好演。時生くんは思ったより出番が少なかったけど実年齢より10歳以上若く見えた……

 

「イニシュマン島のビリー」を観てきました。ブラックコメディではないと思いました。鈴木杏と柄本時生と劇場のつくりが良かったです。

 

 

●キャスト●
古川雄輝 鈴木杏 柄本時生 山西惇 峯村リエ 平田敦子 小林正寛 藤木孝 江波杏子


●スタッフ●
作=マーティン・マクドナー 翻訳=目黒条 演出=森新太郎


●入場料・公演時間・その他●
全指S席8,500円/A席6,500円/25歳以下5,000円
約2時間50分(休憩あり)

公演中のミュージカル・舞台・演劇のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

今注目の漫画

2025/11/8

漫画「人間の壊し方」が無料で読めるか徹底調査!最安値も紹介

ちょっと危ういけどクセになる……そんな刺激的な作品を探しているあなたへ🔸。この記事では「人間の壊し方」(墓場)の配信状況から最安で読む方法まで、親しみやすくザックリ解説します📖。 結論からお伝えすると、『人間の壊し方』は全話無料では読めません。ですが、FANZA(DMMブックス)で試し読みが可能で、初回購入者向けの超お得なクーポンを使えば、かなり安く読むことができます。 この作品の魅力は、心理崩壊の描写とリアルな緊縛シーン。ページ数は少ないながらも、ずっしりと重たい読後感が ...

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/31

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました! 結論から言うと、全文を完全無料で読むことはできません。ただし公式配信サイトでの購入時に、新規登録クーポンを使 ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/1

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/11/1

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/11/3

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読めるか徹底調査!魅力も紹介!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

みんなの気になるランキング

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪