舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】『トーテム』 の評判、評価

2016年2月10日

『トーテム』を観た人の感想、評価、口コミ

 

今回もシルク・ドゥ・ソレイユの「トーテム」観てきました!!!前回の「オーヴォ」とはまた違って、小道具に多く頼らない、人間の可能性をダイレクトに感じさせるシンプルさが逆に新鮮でした。相変わらずハラハラドキドキで口あんぐりな120分!笑

 

トーテム 初日、やばし! 人間がどうなっちゃってんのか、さっぱり!

 

トーテム エンディング、織田くんノリノリで最後フォーフォーやってました(#^.^#)

 

トーテム初日公演終了しました。その迫力に終始ポカーンと口があいたままでしたw たまたま今回最前列で観られたけど、このサイズの円形ステージなら後ろの方でもどの席からでも楽しめそう。アイスショーの値段から考えると、とってもお得!と思ってしまったw

 

トーテム終わりました。すっごく面白かった!第2部はローラースケートもでてくるし、アクロバットが素晴らしいです!次回はお花を用意しなきゃ笑

 

トーテム、観ました! よかったですよ! シルクの生演奏とか、凄いことやってんのに、全然、すげえだろって感じがしないとことか、やっぱ大好きですな〜

 

トーテムのテント、定点カメラで見ると、周りのビルのが高かったり大きかったりするから、小さく見えるけど、この前通りかかったとき目にしたけど実質大きいのよね。

 

ダイハツトーテムを観てきました🇨🇦終始圧巻のパフォーマンス‼️皆さんも是非あの感動を会場で👍

 

シルク・ドゥ・ソレイユ『ダイハツ トーテム』生身の人間が演じているとは思えない、信じ難い離れ技・神技の連続で片時もステージから目を離すことができませんんでした。

 

今回も無事トーテム見れて肉体と精神が見事に溶け合った表現美の深い価値を感じてきました。がんばろ。とりあえず暖かくなってきたし筋トレ(方向性)

 

トーテムのパンフレット読んでたら、思い出してゾクゾクしてきた…種の起源とか進化の過程とかそういうキーワードにただただ興奮する…。初サーカスだったんだな、そういえば。無論、サーカスって枠に留められないエンターテインメントだけれども!感嘆詞止まりの感想しか出てこないくらい圧倒された。

 

行って来ましたトーテム! 最高に驚き感動した。涙出てしまった。 これは最高の信頼と思いが無いとできないのでは…と思った。 かっこ良かったな。

 

トーテム、楽しかった。4年ぶりだと、ほぼ初見のような気分で見られました。日本に来てくれてありがとう😌

 

トーテムめっっっちゃ凄かった!!目まぐるしい技の数々と磨き上げられた肉体美にうっとり(*´艸`*)

 

シルクドソレイユのトーテム めっちゃ曲良い!

 

トーテム観てきたー!楽しかったしとにかく凄かった(°▽°)!!あの舞台空間だけ無重力なのではないかと本気で疑ってしまう…

 

トーテム大興奮しました!ワーとかキャーとか叫びまくってました。洗練されたワザがどれも素晴らしかった!

 

「トーテム」ではショー冒頭から宮海彦さんがアクロバットな演技を見せてくれます!トランポリンと鉄棒を取り入れた舞台で棒から棒へ飛び移り、鉄棒での大車輪など、いきなり観客をショーに引き込みます!

 

『トーテム』シルクドソレイユ 中央2列目中央と最高の席で観賞。 人類の進化、謎の人物。時にコミカル、時に力強く。水辺での出来事。そして男女。光の欠片。独特な音楽。今までと一線を画した演出。最高のパフォーマンスで感動の連続でした。

 

シルク・ドゥ・ソレイユ「トーテム」 面白かった。十分面白かったけど、ちと地味ではなかったかな? 演出は面白かったし、艶かしさとか原始的な感じはいいなと思ったよ。でも、演目が地味w 1つくらいド派手な演目があれば文句無しだったなー。 って、文句言ってるみたいですが十分満足してます。

 

トーテム!NYで観たものより数段バージョンアップしてた。彩度が上がってくっきりキラキラしてとっても楽しかった。やっぱりシルク・ドゥ・ソレイユ大好き*\(^o^)/*

 

シルクドソレイユ「トーテム」すごすぎ!感動で涙がとまらん

 

トーテム観れた✨
人間を超越してて凄いとしか
言えない(⊙ロ⊙)
平日なのに凄い人!人!

 

トーテムすごい面白かった…!!開演直前に入ったら、トラッカー(真紅の姿の演者さん)にとうせんぼされてしまった(´▽`)笑 キラキラとラメが落ちるのまで見えて美しかった…

 

毎年楽しみにしているシルクドソレイユの公演へ☆
今年は人類の進化をテーマにした“トーテム”
色彩鮮やかな衣装も楽しみのひとつですが、今回は肉体そのものをみせるものが多く、しなやかで美しい筋肉がくっきりと。
肉体美も芸術でした。

 

想像を遥かに超えたパフォーマンスをまるで簡単なことをしているかのように魅せるパフォーマーの皆さん。
サーカスのハラハラドキドキ感というより、究極の美の世界。

 

プロジェクションマッピングを用いた演出も。シルクドソレイユの新たな可能性をみせる作品でした☆

 

トーテムかっっこよかった!!
昼間からテンションだだ上がりでやばかった!絶対見た方がいい!
わたしあと2回分チケットとった!(∩˃o˂∩)♡

 

やばい♡今回のシルク・ドゥ・ソレイユ最高♡パフォーマンスはもちろん凄いんだけど、筋肉隆々の男達がまた素晴らしい(●´mn`)まさかトーテムでイケメンパン1、ソックスガーター見れるとは思わなかった(((o(♡´▽`♡)o)))

 

初のシルク・ドゥ・ソレイユ、楽しくて面白くて感激&感動!!ヽ(;▽;)ノ終始驚きっ放し笑いっ放しであまりの凄技に( ゚д゚)ポカーンと口が塞がらなくなることもたくさんあったよ!
あって言う間の2時間でした° ✧ (*´ `*) ✧

 

シルク・ドゥ・ソレイユ トーテム行ってきたヽ(・∀・)ノ
目の前で起きてることとは思えない程、衝撃的なパフォーマンスとちょいちょい入る笑いどころと素敵な歌と音楽🎶
もう一回行きたいな!!

 

トーテム凄かった(。´Д⊂)✨✨✨
空中の棒で色々やってるの(フィックス・トラピス・デュオ)はヒヤヒヤした((( ;゚Д゚)))

 

 

●キャスト●
シルク・ドゥ・ソレイユ

●スタッフ●

●入場料・公演時間・その他●
【平日公演】
大人 SS席 12,500円、S席 10,000円、A席・車イス席 6,500円
学生 SS席 11,500円、S席 9,000円、A席・車イス席 5,500円
子供 SS席 8,500円、S席 6,500円、A席・車イス席 4,500円

【土・日・祝公演】
大人 SS席 13,500円、S席 11,000円、A席・車イス席 7,500円
学生 SS席 12,500円、S席 10,000円、A席・車イス席 6,500円
子供 SS席 9,500円、S席 7,500円、A席・車イス席 5,500円

【プレミアムペアシート】※フジテレビダイレクト独占販売
平日:40,000円 土日祝:42,000円 (2名様分)
ゆったりお座りいただける特典付きペアシート。詳細はフジテレビダイレクトHPまで!

公演中のミュージカル・舞台・演劇のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

みんなの気になるランキング

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-