PopVerseMix

ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】こまつ座『紙屋町さくらホテル』の評判、評価

無料で読める!

「井上ひさしさんの演劇観や演劇愛も散りばめられている」「今の時代は本当に恵まれているなと実感。」「今こんな時だからこそ沢山の人に観てほしい」

20160624-00000001-ovo-000-view (©こまつ座)
公演中【2016年7月5日(火)~7月24日(日)】

『紙屋町さくらホテル』とは

楽しいときほど、その楽しさを無理やり奪われた人たちのことを条件反射みたいにふっと思う人間に僕はなりたいし、そういうのが普通にできるようになったら絶対に間違わない世の中ができると思う。 ―― 井上ひさし
『父と暮せば』(戦後命の三部作)に次ぐ井上ひさしが描いたもう一つの「ヒロシマ」。新たなキャストを得てこまつ座が10年ぶりに贈る笑いと歌声でつむぐ物語。
-こまつ座-

 

『紙屋町さくらホテル』を観た人の感想、評価、口コミ

こまつ座『紙屋町さくらホテル』観劇。 物凄かった、舞台の上で人が生きていた。 戦争の時代を生きた人が書いた作品を、私はもっともっと観なければいけないと感じた。 客層が高くて、でも自分達の世代こそ、この作品を観なければいけないんじゃないかと思った。

 

こまつ座「紙屋町さくらホテル」観てきました。 井上ひさしらしい台詞に表された戦争への憤りと、一方で台詞に隠されている強いメッセージの両方を感じました。 舞芸で同期のあこが出ています。楽日まで頑張れ!

 

戦争という非常時に役者は役に立たない。 そんな時だからこそ、明日への活力、希望が生まれ勇気となる力が舞台にはあると紙屋町さくらホテルを拝見してしみじみ感じている。

 

楽しいときほど、 その楽しさを無理やり奪われた人たちのことを条件反射みたいに ふっと思う人間に僕はなりたいし、 そういうのが普通にできるようになったら 絶対に間違わない世の中ができると思うー井上ひさし この言葉が胸に響く舞台でした。 紙屋町さくらホテルは。

 

こまつ座の紙屋町さくらホテルを拝見! 井上ひさし様のむずかしいことをやさしくの思想。 反戦のメッセージ、韻を踏んだ言葉を紡ぐ様な胸に響き、心に染み渡る台詞を力量のある役者様達が魅せてくださる。相島様演じる大島先生が教え子の手帳の遺書を読む下りでは友人と共に嗚咽。タイムリーな作品。

 

「紙屋町さくらホテル」長谷川さん、興行看板の自分の名前をそっと触れたりしてて可愛い✨ 正子が戸倉さんに向けて言う「あんたも隊員のはしくれ〜」は、長谷川さん&針生さんにも届いてると思う。 あと、度々入る「差し入れ」。あるところにはある、といっても大変な時期。みんな楽しみなんだよね。

 

『紙屋町さくらホテル』さくら隊が紙屋町さくらホテルに着いて、現地採用の出演者で公演をするまでの3日間のお話。実在の二人以外にホテルの女将の日系二世の女性やら天皇の密使やら訳ありの人々が一緒に舞台を作る過程が凄く面白くて笑えるし、その時に出てくる役者の存在意義の話にグッとくるのよ。

 

『紙屋町さくらホテル』ホテルのオーナーの純子さんが日系二世で、そのせいで戦時中の日本で「敵性外国人」としてスパイ扱いされさまざまな制限がつく。最初に見たときは戦時中の話だと思ったけど、昔の話ではなくなってしまったよね。昨今のヘイトスピーチの酷さや、難民を受け入れない事とか。

 

『紙屋町さくらホテル』元宝塚のスターで新劇に転身した園井惠子は文学座の松岡依都美さん。今回と同じ鵜山さん演出の『トロイラスとクレシダ』でマリリン・モンローみたいな色っぽいトロイのヘレンをやってたけど、同じ人とは思えない。役者さんって凄い。口跡が美しくて耳に心地よかったなあ。

 

『紙屋町さくらホテル』太平洋戦争末期に国が国民への娯楽の提供として作った移動演劇隊の一つで、広島の原爆で9人全員が亡くなった「さくら隊」の隊長だった丸山定夫役は辻萬長さん、木場勝己さんという名優が演じてきて、今回は高橋和也くん。萬長さんを彷彿させる楷書のお芝居で凄くよかったなあ。

 

『紙屋町さくらホテル』作品の感想は前に観た時と同じで、たくさん笑いつつ演劇への想いと戦争責任の追及に泣いた。そして最初に観た時は戦時中の話だった事が、今回はこの作品で描かれる1945年5月の状況に今の日本がかなり近くなっていて本当に怖くなった。とにかく若い人に是非観てほしい。

 

『紙屋町さくらホテル』の感想も書いておきたいけど後日。新国立劇場で観た印象が強かったけど、劇場に入った瞬間、セットに見覚えがあって確認したら2007年に観てた。当時小学生と中学生だった姪たちを連れて行ったんだよな。観る前に簡単に背景を説明してからね。本当に若い人に観て欲しいなあ。

 

 

 

『紙屋町さくらホテル』は誰にも見てほしい作品だが、特に演劇をやっている人に見てほしい。日本の現代演劇の原点、演技論に加え、俳優という存在の意味を考えさせる。パンフを読むと各場面には「発声練習」「本読み」「立ち稽古」「返し」「駄目出し」と演劇用語で名前が付けられてるのねw

 

こまつ座の『紙屋町さくらホテル』は素晴らしかった。初演の映像は見たことがあったが、若返ったキャストで新鮮に楽しめた。原爆、天皇、戦争と、戦後を生きる日本人が「原点」とすべきことを突きつけ、でもそれが笑いに満ちた喜劇の形を取っている、井上ひさしの集大成的な一本でした。

 

こまつ座「紙屋町さくらホテル」1997年の初演以来、繰返し再演されている作品を初見で。 原爆投下された1945年の広島に滞在していた移動劇団「桜隊」、終戦間際に天皇の密使として活動したといわれる元海軍大将・長谷川清、そして名もなき多くの善意の人々の物語。涙で化粧がぼろぼろに

 

『紙屋町さくらホテル』、お芝居の中で、演出をするシーンや、場面をどういうことがいいたいのだろうと、一人一人が掘り下げるシーンがあって、舞台の稽古を見ているようなところもよかったし、お芝居がなぜ必要なのかっていうメッセージもすごく届いてきて、最後みんな鼻すすってた。

 

舞台『紙屋町さくらホテル』を見て、昨今感じていた、組織や国家に真面目すぎる人がなぜ怖いのかがすごくよくわかった。

 

相島一之さん出演の舞台、「紙屋町さくらホテル」。戦時下の閉塞感のなか、強く自分の人生を生きる決意をしていく人々に号泣。相ちゃんの 教え子の遺品の手帳を読むシーンは 特に心が揺さぶられた。命の輝きを戦争はいつだって不合理に奪うのだ。

 

『紙屋町さくらホテル』観劇しました。素晴らしい、よりも、良かった、と言いたくなる作品でした。ほんとにとても良かった。明日も自分のすべきことに向き合ってとにかく生きようと思います

 

こまつ座「紙屋町さくらホテル」を観ました。演劇の力、子供が親に必死に助けを求めるような戦争に何の意味があるか、数ヵ月後に原爆で亡くなる人達の生き生きとしたいとおしさ。新国立劇場の初演からずっと観ていますが、やっぱり素晴らしい。

 

今回の観劇は、むしろ『紙屋町さくらホテル』の作品世界に、いまひとつ乗り切れない自分を発見して、ちょっと愕然。シンクロすべきハズの丸山のセリフに甘さを感じてしまい、大島の長セリフの見せ場にも乗れなくて、・・・むしろ、あろうことか針生のセリフにシンクロしてしまったことに・・・

 

井上ひさしの『紙屋町さくらホテル』は、たしかに、名作だろう・・・歴史的な問題を鋭くする問題作でもあるし、なにより、今回の公演は、まさに役者揃いで・・・舞台として素晴らしかった

 

こまつ座『紙屋町さくらホテル』・・・満員御礼、当日券なしの客席は、明らかに年齢高め・・それは、7千円のチケット代が若者にハードルになっているというよりも、この作品の”主張”へのシンクロ度合ってことだろな・・・実際、ラストは万雷の拍手であったし

 

こまつ座『紙屋町さくらホテル』@紀伊國屋サザンシアターを、昨日、観てきました。・・・泣くつもり十分で客席について、たしかに、思わず涙腺が刺激されるような瞬間もあったのだけど、・・・思いの外、冷静な気分の自分がいることに、ビックリさせられた・・・それも、また演劇の作用か・・・

 

こまつ座「紙屋町さくらホテル」@紀伊國屋サザンシアター。面白かった!今日選挙の日だが、選挙前に全ての人に見てもらいたいと思うような作品だった。こまつ座、井上ひさし作品で久しぶりに魂震える感覚があった。戦争と芝居、それだけに留まらず発言する勇気は芝居だからこそ。圧巻であった。

 

思想や宗教とは戦えても、丸裸の人間同士は戦えないと思った。たった3日間に、互いの最も人間らしいピュアな部分に素手で触れ、その人生を問い直す。それは国をも動かす、強い心の対話。こまつ座「紙屋町さくらホテル」は今日観るべき作品だった。一刻も早く、一人でも多くの人に観てほしい。

 

こまつ座の「紙屋町さくらホテル」を観劇。三時間笑って泣いて、そして自分が今生きている時代について考える。本当に今このタイミングで観ることが出来て良かった。

 

紙屋町さくらホテル観劇。非常に力のあるな戯曲で大満足だったのだけれど観るほどにこの国はいまにも呑気に芝居を観ていられる国ではなくなってしまうのではと焦燥感。あまり難しいことはわからないけど楽しみに劇場に通える国であってほしい。

 

 


『紙屋町さくらホテル』感想 『紙屋町さくらホテル』口コミ 『紙屋町さくらホテル』評価 『紙屋町さくらホテル』評判 『紙屋町さくらホテル』最新 『紙屋町さくらホテル』レビュー 『紙屋町さくらホテル』興行収入 『紙屋町さくらホテル』動員数 『紙屋町さくらホテル』ランキング

『紙屋町さくらホテル』を観た人の感想、評価、口コミ

東京へ「紙屋町さくらホテル」を観に行っていたんだけれども、 2年半前に真正面から向き合った作品だったから、ずっとこの作品がここで伝えたいことを観ながら考えていて、最後、青空が見えて、続けたいと思った志とそれを断ち切った時の残忍さ、が、もう。 なんで若者の投票率低いの。

 

観に行ったこまつ座の『紙屋町さくらホテル』すごくすごく面白かったです。今の時代は本当に恵まれているなと実感。 お金と時間に余裕があったらぜひ!!

 

「紙屋町さくらホテル」@サザンシアター。繰り返される空襲警報。上演中の地震も不安を現実に変える。ラスト、澄み渡る青空が数ヶ月後、黒い雨で汚れるなんて。芝居愛と、戦争責任者への怒り。井上ひさしの宝石のような言葉と、宝石のような役者たち←名コメディエンヌ、松岡依都美!ああ、胸一杯…。

 

紙屋町さくらホテル観劇。戯曲をしっかり読んだあとなので、色々考える余裕があった。井上ひさしの言葉の持つ力をちょっとでも誤解してしまうと、この「追い詰められた人々」だからこそ発することのできる、普遍性を持った台詞が死んでしまう。

 

こまつ座「紙屋町さくらホテル」 約10年ぶりに上演。キャストを若手に。明るくのびのびした笑いや歌の中に時々顔を出す冷酷な現実。怒りや嘆き。ひとつひとつの台詞が胸に響きます。今こんな時だからこそ、もう一度沢山の人に観て欲しいと思いました。

 

「紙屋町さくらホテル」私は昨夏、初めて広島に行き、さくら隊殉難碑も訪ねたので、いっそうずっしり。現実とのリンクも感じるから辛かったけれど、客席は、笑ったりほっとしたり同意したり号泣したりと正直な雰囲気でいいなぁと思った。観劇を楽しむことができる平和が、いつまでも続きますように。

 

「紙屋町さくらホテル」(紀伊國屋サザンシアター)以前、何度か観ているけれど、今回はキャストが変わり、新たな気持ちで観劇。井上ひさしさんの演劇観や演劇愛も散りばめられているこの作品、演じる俳優さんたちの熱意を強く感じて、引き込まれる。ストーリーは切なくて悔しくて、どうしても泣く。

 

『紙屋町さくらホテル』観劇。教え子の最期の思いを語る相島さんが凄かった。つい最近、ご家族を亡くされた友人に言われた言葉が「やれる事はやれるうちにしておく」これと同じような台詞があって、人生の真実のように思う。観劇は趣味の域、普段、周りに勧めることはしないけどこれは観て欲しい。

 

紙屋町さくらホテルをお客さんとして初めてナマで観て泣いたわ

 

紙屋町さくらホテル、かなりキャスト変わった。しらべたら9年振りの再演なのね。若返った。 こまつ座の舞台では、言葉の持つ力が伝わってくる。特にこの作品は力強い。ちゃんと受け止めなければ。

 

夜はこまつ座「紙屋町さくらホテル」。号泣。これが新国立劇場のこけら落とし公演って。井上先生素晴らしすぎる。本当に今こそ井上先生に居て欲しかったです。演劇を志す人には是非とも見てほしい。石橋さん、高橋さんが特に良くて。相澤さんの台詞に号泣。わたしたちには「責任がある」よねとも。

 

こまつ座の「紙屋町さくらホテル」観てきた。新国立の杮落としの初演観てて、それ以来。初演のときは特高役の松本きょうじさんを観たかったから。今回は役者一新で、長谷川海軍大将役の立川三貴さんを観る為。終戦の日は近いわ、天皇の生前譲位、憲法改悪だの時勢の話題がいろいろ重なる

 

小4のときに「きけわだつみの声」を読んで以来戦没学徒に弱い。今日の「紙屋町さくらホテル」でも、相島一之演ずる大島先生が戦死した教え子の手帳の遺書を読むシーンで涙ぼろぼろ。途中で淡々と立川三貴演ずる天皇の密使長谷川清が読みだすと、余計に軍人が一人の兵士の遺言を読むという設定に涙涙。

 

 

こまつ座「紙屋町さくらホテル」すごくいいお話だった。 今できることを一生懸命やれるのは幸せ なことなんだな。 いつも思う事だけど、もっと若い人に観てもらいたいなぁ。 観劇できる体調なのか、若干心配だったけど、どうやら職場耐性が無いだけらしい。身体は正直。 観てよかった。

 

「紙屋町さくらホテル」紀伊國屋サザンシアター鑑賞。原爆を直接描かずとも、その悲劇をこれだけ伝えられるのだなと。最後、長谷川を見送る面々の上の夜空が青空に変わった時、苦しさが胸を刺す。

 

「紙屋町さくらホテル」拝見。ええ話。井上ひさし先生の怒りすら感じる渾身の筆力。そして善意漲る演者。 後半のやりきれなさったらない。 だからこそ彼らの生きる力を感じる前半の大切さですよね。いい作品だなぁ。

 

バンドメイトの相島さんが出演しているお芝居を観に行きました。佳境で舞台をグッとひきしめる相島さん渾身の長台詞に大号泣…素晴らしかった!毎日あの質量のエネルギーを放出するってすごいことだ。 こまつ座『紙屋町さくらホテル』是非。

 

こまつ座「紙屋町さくらホテル」 長丁場且つ重いストーリー展開にも関わらず愉快に舞台鑑賞できたのは役者さんの演技力、と言うのは友人の弁。とは言え、今なおラストシーンに思いを馳せないでいられないのは、決してその愉快さからくるものではない。

 

こまつ座「紙屋町さくらホテル」を観劇。力強い言葉と交流…劇場全体が、溢れんばかりの愛と生命に包まれていました。観劇後は日々の疲れがすっかり吹き飛んでいて自分でもびっくり 笑 劇場だからこそ体験できること。素晴らしい時間を本当にありがとうございました。24日まで!!

 

『紙屋町さくらホテル』@紀伊國屋サザンシアター。 戦時下の広島を舞台に。 最後は涙涙涙。 観て色々感じて、そして色々考えて欲しい作品です。勿論ワタシも今グルグル考えながら帰り道。

 

こまつ座「紙屋町さくらホテル」流れはきらめく星座と同じ。でも良い芝居だった…照明が今回はとても良かった。あと!七瀬なつみさん。素敵でした…小さい方なのね〜 スミレの花の咲く頃がぐ〜るぐる

 

『紙屋町さくらホテル』観てきました♪♪音楽とか台詞とかちょー懐かしかった!笑 やっぱこの作品好きだなって思ったのと、色々頑張んなきゃなって思えたのと… 亜子お疲れ様でした(*^^*) ピアノも凄いし、とにかく可愛かった❤️❤️

 

紙屋町さくらホテル、「すみれの花咲くころ」で涙が。聞き慣れたこの曲が、殺伐とした雰囲気の中で、清らかで美しい唯一の希望のように思えた。時代を越えて残るものには理由があるんだなあ。

 

紙屋町さくらホテル、感想を読むと余計に行きたくて仕方がない…けど日程も合わず諦めた。和也くんの出演する舞台はいいお話ばかり。。 私の中でオーファンズの感動が蘇る…

 

こまつ座の「紙屋町さくらホテル」を、観てました。原爆投下前の広島で、さくら隊として演劇活動を命じられた実在の俳優さんたちをモデルに懸命に生きた人たちの物語です。魂のこもった舞台でした。

 

サザンシアターにて「紙屋町さくらホテル」観劇終了。笑いと涙と、そして戦争ってのは嫌なものだなあと、あらためて思わせてくれるお芝居でした。とっても面白かったですよ。

 

紙屋町さくらホテル観劇。悲しく恐ろしく美しいラストシーンだった。手拍子と拍手が歌の途中から起こったが私は出来なかった。あの恐ろしいラストシーン。

 

『紙屋町さくらホテル』のお芝居が頭から離れなくて「本を購入しよう!」と思ったら前に『貧乏物語』を読みたくてそのなかに一緒におさめられていることを思い出して夜中に飛び起きた❗ ああ、井上ひさしさんの作品をやることは夢のひとつだー✨

 

ここここここまつ座の、紙屋町さくらホテル、紙屋町さくらホテル、紙屋町さくらホテルが本当に最高だった!!!!! こんばんは。今日もいい日でした。これから飲みに行ってきます。写メは海ネタが続きます。今日も笑顔です。笑顔です。

 

こまつ座『紙屋町さくらホテル』を観てきました! 桐朋時代、鵜山さんの講義を受けてから一度は観てみたいと思っていた大好きな作品。3時間半心をつかまれっぱなしでした。本当に観に行けて良かった😂

 

「紙屋町さくらホテル」を観劇。 劇中、神宮淳子の台詞「ここにわたしの人生の本当の意味がある」を自身に言うなれば、こうして笑いと涙に溢れた舞台を観れることにあると、観ながらにして思った。 今月下旬まで公演があるが、是非とももう一度観たいと思うほど素晴らしかった。

 

こまつ座「紙屋町さくらホテル」観てきました!素晴らしい役者さん方とお芝居している姿を観て本当に嬉しかったし誇らしかった!しかも鵜山さんの演出でというのが最高です。あぁ。温かく胸に染み込んでくる舞台でした。

 

井上ひさしさんのことばはほんとに宝石のようだ。 「紙屋町さくらホテル」 心が掴まれて掴まれて仕方がない。 どうか、どうか、子どもたちを戦場に行かせない世界に!

 

こまつ座『紙屋町さくらホテル』観ました。私は初見だったのですが、凄い舞台でした。これは私の中の井上ひさし戯曲ランキングでも五本に入れたい名作。原爆が落とされる数ヶ月前に、移動演劇さくら隊として広島の紙屋町ホテルに滞在した人々の話。

 

「紙屋町さくらホテル」だん。凄く良かったよ。マンザナと同様、日系二世、劇中劇を扱った作品、笑った分だけ感動も与えてくれる。特にお芝居・舞台愛に溢れた内容にもなってるけど、塚ファンにはチョットアレだな。

 

 

●キャスト●
七瀬なつみ/高橋和也/相島一之/石橋徹郎/伊勢佳世/松岡依都美/松角洋平/神崎亜子/立川三貴


●スタッフ●
作=井上ひさし 演出=鵜山仁


●入場料・公演時間・その他●
全指7,000円/木・土曜各夜6,500円 *学生料金あり
約3時間20分(休15分)

公演中のミュージカル・舞台・演劇のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , , ,