舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】ミュージカル『スカーレット・ピンパーネル』の評判、評価

2016年11月27日

ミュージカル『スカーレット・ピンパーネル』を観た人の感想、評価、口コミ

『スカーレット・ピンパーネル』。とてもよかったんだけど、パンフレットはいただけなかった。劇中で歌われる曲目が一切入ってないの。それを見たくて買ったのに。気づいたのが家に帰ってからじゃなかったら、返品の交渉をしたかもしれない(笑)。中身も見られなかったから、あると信じて買ったのに。

 

とりあえず凄かった…!歌声の響き方とか凄すぎる。衣装も豪華…!途中のピンパーネル団のカラーはどこの戦隊モノかと思ったよw 演奏も生とかちょっと桁違いの作品久々に観たよ。 事前にストーリーとかも読まずにまっさらで観たけど分かり易かった。

 

スカーレット・ピンパーネル凱旋公演初日 色々とブラッシュアップされていました。 間の取り方が絶妙で、私の笑いのツボにビシビシ入ってくるのです😆何度見ても笑えるのです😆 初見の友人はギロチンのトリックに気づかずとても驚いていました。良くできてますね。

 

「スカーレット・ピンパーネル」観てきました! 面白かった~♪もう少しシリアス調なのかと思ってましたが、かなり笑えましたww 石丸さんのコミカル演技が新鮮で楽しかったです。歌も気持ち良く聴かせて頂きました!アルマン役の矢崎さん、お初でしたがイイ声!また気になる俳優さんが増えました♪

 

宝塚版と比べ腑に落ちない点が散在するものの実力者の役者陣が見事にカバー。マルグリットはもう少し姫にショーヴランはより黒く。石丸さんと石井さんが逆の配役も観てみたい。

 

スカーレットピンパーネル観劇。3階席でちょっと音響悪かったのが残念だったけど、石丸幹二のパーシーは文句のつけようがなく完璧だった。年々劣化することなくどんどん演技や歌に磨きがかかってるのは素晴らしい。いつかラブネバーダイで念願のファントムが観てみたい。

 

石丸幹二凄い…ひたすら凄い…を思い知らされ続けた三時間でした 堪能したー!

 

大阪公演を経て、カンパニーがたくましく育って帰って来た。お客さまと出会い、旅をして、作品は成長するのだなあと、つくづく。心からありがとう。

 

主要メンバーは当然良かったんだが、若手との実力差がありすぎてなー。 もう少し頑張れ~という目でしか見れなかった。 そう考えると宝塚ってやっぱり特殊な世界だよなー。 まぁ、その場かぎりだけのカンパニーって訳じゃないからだろうけど。

 

「スカーレット・ピンパーネル」観ました。やっぱり音楽が素敵(*´∀`)♪ ...正直に言うと、宝塚版と歌詞が違うことがショックでした(>_<)

 

「僕はスカーレットピンパーネルを裏切らない、姉さんにも裏切らせない。聞いて、あんなに素晴らしい人間はいないよ、僕は彼が好きなんだ!こいつなんかの何十倍も価値がある…!」好き好き好き

 

スカピン、宝塚版との違い まずルイ・シャルルが出てこない。 それによって、マルグリットがスカーレット・ピンパーネル=パーシーだと気づくきっかけが、 アルマンが口を滑らすというロマンティック(?)というより現実味のある伝わり方。笑

 

スカーレットピンパーネル。Wキャストだったロベスピエールですが、佐藤ロベスピエールは怒れる正義の人、平方ロベスピエールは憂愁の理想主義者、という印象。前者の歌声は激情に彩られ燃え上がる炎で、後者の歌声は静かな哀しみが揺れて広がっていく水面のように感じました。

 

 

スカーレットピンパーネル!戦いのシーンとかすごく迫力があってドキドキした!とってもいいお席で見れたので幸せ(^^)目がいくつあっで足りないな…トークショーもとっても楽しかった♪

 

2日続けてWを観てとても楽しかったです!小池先生演出じゃないのと歌詞が違うせいか宝塚版とは違う別の作品として観れました。 梅芸、キャストボード作って欲しい!

 

内容が宝塚のよりだいぶ深いところがあってびっくりした😳 とうこさんのマルグリット素敵すぎた😍あんな強い女性になりたい! 観劇する度に色んなこといっぱい学ばせてもらえる📝

 

梅田芸術劇場「スカーレット・ピンパーネル」観劇した。石丸幹二の舞台は初めて見たが、ミュージカルが本業だけに素晴らしい歌唱力で、新婚初夜で妻の裏切りに失望した歌と、妻への疑いが晴れて全力で愛せる喜びの歌は、涙を誘う程の情感がこもっていて良かった。

 

スカーレット・ピンパーネル大阪千穐楽を観てきました! わかりやすいストーリーにコメディ風味も満載でおもしろかったです。 とうこさんのパーシーを思う歌が切なすぎた。ぐっときたなぁ。 ショーブラン、くろくろくろくろ…でステキでした。

 

初めて観に行った作品でストーリーをほとんど知らなかったけど、意外と分かりやすい話で面白かった 石丸さんの歌の迫力感動した(灬º 艸º灬)

 

無事『スカーレットピンパーネル』凄かった。圧倒。凄い。笑っちゃうところもあったけど、アドリブの上手さに脱帽したけど、本当に凄い。人の歌を聴いて、体が心が震えるなんて。

 

演じることと多面性がテーマだったこの作品。誰もが役者で様々な役割を演じていて一筋縄ではいかないところが面白かった。孔雀の衣装が象徴的だった。 エリザや1789も好きだけど大団円で終わる作品も好きだなあ。

 

スカーレットピンパーネル本当に良かった。生は本当に素晴らしいよね。舞台って本当に素晴らしいよね。これから伸びるであろう若手を一挙に観れたのも良かったなあ。ますます矢崎さんのファン。

 

石丸幹二さん、安蘭けいさん主演のスカーレットピンパーネルを鑑賞してきた。大人な脚本になっていて、宝塚版の脚本とは全然違っていたけれども、お二人の素晴らしいパフォーマンスのおかげで久々に癒やされました。安蘭さんがマルグリット役で、ひとかけらの勇気を歌うシーンにはグッと来ました

 

「スカーレットピンパーネル」、非常に存在感あったのが平方元基。Wキャストでの難しい役代わりを華麗にこなしてた。彼は今後更に伸びる予感。

 

宝塚版も未見で、「こうあらねばならない!」的な予備知識ゼロで観劇。めちゃくちゃ楽しかった\(^o^)/石丸さん、安蘭さん、カズさん、の曲数が多くて迫力の美声をたーっぷり堪能✨そして、シュガーちゃんの歌が大爆発で...凄すぎて幸せ💞

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています!!
下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください★

 

●キャスト●
石丸幹二/安蘭けい/石井一孝/平方元基 佐藤隆紀〈LE VELVETS〉(Wキャスト)
矢崎広 上口耕平/相葉裕樹 植原卓也 太田基裕 駒木根隆介 廣瀬智紀 則松亜海
川口竜也 青山航士 新井俊一 石井雅登 木暮真一郎 田村雄一 長尾哲平 藤井凜太郎
天野朋子 彩橋みゆ 熊澤沙穂 神在ひろみ 中村香織 森実友紀

●スタッフ●
原作=バロネス・オルツィ
脚本・作詞=ナン・ナイトン
作曲=フランク・ワイルドホーン
編曲=キム・シェーンベルグ
訳詞・翻訳・潤色=木内宏昌
潤色・演出=ガブリエル・バリー

●入場料・公演時間・その他●
S席13,000円/A席9,000円/B席6,000円(税込)
約3時間(休憩あり)

公演中のミュージカル・舞台・演劇のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

今注目の漫画

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/31

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました! 結論から言うと、全文を完全無料で読むことはできません。ただし公式配信サイトでの購入時に、新規登録クーポンを使 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/11/1

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/1

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/11/3

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読めるか徹底調査!魅力も紹介!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

みんなの気になるランキング

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪