舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】プロペラ犬『珍渦虫』の評判、評価

2016年10月30日

プロペラ犬『珍渦虫』を観た人の感想、評価、口コミ

「珍渦虫」観劇♪あんなに笑って、映像をうまく使ったり劇場をフル活用したり、どこか映画を観てるようで、そんな演出を楽しんでたのに、観終わって涙流していました。いつの間にかストーリーにのめり込んでいた。何だろうこの感覚。面白いなー

 

プロペラ犬「珍渦虫」グリーンピースの存在とその意義からここまで話を肉付けしてくるのはすごい。2回目のグリーンピース一緒に踊りたくなって身体動きそうになるの堪えたし!笑いあり涙ありダンスあり、まさかのアクションも!?どこを触れてもエネルギーに満ちていて元気を貰えました。ありがたや!

 

珍渦虫、大好きだなあ! 感想書いたけど、自分の感情をちゃんと表せてないような気がして、急にチンケなものに思えてきて出せなかった。。 一度目は見えなかったものを沢山発見できて脳みそフル回転。 最後のシーンはどうしても涙する。

 

珍渦虫、宮下さんと伊藤さんがめちゃくちゃ可愛い!!

 

プロペラ犬「珍渦虫」観てきた。炸裂するエネルギー弾でとても楽しかった。頭を切り替えて池袋でこれから「かもめ」観る。下では「星回帰線」も上演してる。芸術の秋。僕はいったいどれだけのものを掬い取って生きているのだろうなぁ。好奇心旺盛になりたい。

 

『珍渦虫』観てきた。小さいハコなのに申込チケ全部取れちゃって大丈夫なの?と思ってたけど満員。お客は男女いろいろな年齢層。健太君ウワサ通りほぼ出ずっぱり見せ場多し!本当によく通る声で、舞台に向いてるなぁ。しっかし水野美紀さんにはビックリ!綺麗な女優さんのイメージ払拭されましたわー。

 

笑いあり、涙ありで、とにかくグリンピースの歌が忘れられない。最後は、笑いながら泣くと言う、不思議な舞台でした。 最初から、最後まで目が離せず、もう一度見たくなる舞台でした✨

 

いやー、健太くん 近くてかっこよくてやばい しぶラジで今井さんが言ってた通り 猪塚健太ファンは観た方がいい笑 あと福永さんの演技に すっごく引き込まれた!すごい! 気になる〜!

 

ノゾエさん伊藤さんのやりとりいつまでも観たかった。水野さん面白い人なんだろなあ、と思いました。

 

深すぎて私の頭では理解できない難しい物語なのかと思いながら観てたけど徐々に話が繋がっていって安心した。 笑っちゃうシーンもたくさんあって。最後の方のまさかの展開に泣いた。人生変わるわー。

 

 

水野美紀さんのプロペラ犬「珍渦虫」観劇しました。すごく面白くて、泣けた。ストーリーのレイヤーが入り交じりテンポよくてバカバカしさもあり。水野さんの頭の中をもっとのぞきたくなって、前作のやわらかいパンのDVDを買った。時間あるかたいましたら是非。

 

スズナリでプロペラ犬『珍渦虫』観劇。『黒い十人の女』を観て「水野美紀ってなんか面白いな」と思った人はこれも観ると良いと思います。二つ併せてみるとより楽しめるはず。なんつーか変わった虫を見つけてひっくり返してみたら脚いっぱい生えてて更に驚く、みたいな。解りづらくてすみません!

 

 

水野美紀ちゃんの体力の底知れなさに戦慄!!鵺的に続き福永マリカちゃんが、久しぶりに役者で他団体へ参加のノゾエ君が、あと宮下君の福澤君への制裁が素敵でした!!

 

珍渦虫をみると、人間の嫌なところもいいところも全部見えてくる変な感覚になるし、嫌だなぁって思うこととかぐるぐる渦巻くし、愛ってなに?ってなって負の感覚が襲うけど結局手を差し伸べて包んで掬ってくれるのは人間であって愛なんだなぁ…って今日見て思ったなぁ〜ラストの愛してるわは泣いた

 

下北沢のザ・スズナリで、プロペラ犬公演「珍渦虫」を観劇。不思議な世界に浸かって、大笑いしているうちに‥。今も余韻の中です。脚本・演出・出演の水野美紀さん、すごすぎます!恥ずかしながら、パンフレットを読んで初めて気づいた仕掛けもあり、その深さに改めて敬意です。緑豆にも。

 

水野美紀さんのプロペラ犬「珍渦虫」観劇しました。引きこもりの小説家の話しが怒涛の展開で最後は涙でした。はえぎわのノゾエ征爾さんのいっぱい喋る姿を初めて観ました。伊藤修子さんの重要な役どころも見応えありました(笑)次はノゾエさんに演出される水野美紀さんの舞台が観たいです(^^)

 

現実と劇中劇、突然のダンスシーンなど盛りだくさんでどうなるのかと思わせておいて、、「あいしてる」って言葉がとてつもなく切なく純粋で胸がキュッとなりました。演出もされてる水野美紀さんの多彩さと美貌に途方に暮れた。すげー

 

お芝居も深くて面白かったし、パンフレットもすごい❗面白い❗

 

美紀さんの作り出したキャラクター全員が愛しい。二回目でパンフレットに目を通してからの観劇だったから、「このシーンの意味はこうだったのね!」とか新しい発見出来て良かった(^o^)💕今日の方が深く演劇を楽しめた。何回も観ることで作品への愛が深まっていきそう🙌

 

現実と幻想の世界が創る空間に漂っている感覚に少し戸惑いながらの観劇でしたが、物語が繋がった時、突然涙が溢れました。

 

珍渦虫見てきた🙆🙆🙆思っていたより話が深く深く…場面がクルクル変わって集中しすぎて話の中に丸ごと飲み込まれた感覚になりました。ネタバレになるし、語彙力なさすぎてあんまりうまいこと言えないけど、しゅうまいの上のグリンピースはちゃんと食べようと思いました😔😔😔

 

愛してるって未だにどうゆうことかわからないけど「こうだったらいいな」みたいなことで私も生きてる気がする。ラストにあんな胸が苦しくなるとは思わなかった。ひきこまれた1時間45分。

 

プロペラ犬『珍渦虫』 初日観劇。なんだか劇場にすっぽり埋まった深海のようなセットが水野美紀の頭の中にみえてきて、とても不思議な気持ちと、あのひと何考えてるのだと可笑しくなり、それを体現する役者さんたちに感動。 物販パンフを手に入れて短編小説を読んで余韻に浸るもわるくないかと。

 

珍渦虫のパンフレット文字だけでおもしろい。キャスト全員の頭の中が凄まじい。10回は吹いた。笑いのツボが浅くなったのか本気におもしろいのか。もうココだけで笑った。福澤さんのページなんて1行目ならお腹痛かった。皆さん言葉の選び方がおもしろいし写真なんて無駄にカッコいいし。珍渦虫大好き

 

プロペラ犬『珍渦虫』皆様からの感想や口コミも随時募集していますプロペラ犬
下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください★

 

●キャスト●
ノゾエ征爾/伊藤修子/猪塚健太/福永マリカ/水野美紀 ほか
●スタッフ●
作=連行おい えのもとぐりむ 演出=水野美紀
●入場料・公演時間・その他●
全指5,000円/当日5,200円 *学生料金あり
約2時間

公演中のミュージカル・舞台・演劇のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

今注目の漫画

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/11/3

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読めるか徹底調査!魅力も紹介!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/31

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました! 結論から言うと、全文を完全無料で読むことはできません。ただし公式配信サイトでの購入時に、新規登録クーポンを使 ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/1

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/11/1

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

みんなの気になるランキング

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪