舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】ミュージカル『手紙』の評判、評価

2016年1月26日

「歌うまはもちろんだけど、いい表情だったなあ。特に吉原さんの目ですね。それと、川口竜也さんの歌声、心に沁みました!」

tegami (©ミュージカル『手紙』製作委員会)
公演中【2016年1月25日(月)~1月31日(日)】

ミュージカル『手紙』とは

両親を亡くしてから、直貴にとって兄の剛志が親代わりだった。剛志は弟の学費ほしさに空き巣に入り、現場を見つかったために殺人まで犯してしまう。貧しくても平和だった生活が一瞬にして暗転する。直貴は「人殺しの弟」という烙印を押されさまざまな差別に遭う。そんな彼にとって音楽との出会いが唯一の救いになった。バンド仲間との友情、初恋―だが、それさえも無残に打ち砕いたのは兄の存在だった。一方、服役中の剛志は弟への純粋な想いを手紙につづり続ける。その手紙が直貴をどこまでも追いつめてゆき、ついに―。運命の荒波にもまれる兄弟の十年間をたどり、日常のもろさ、差別、償い、家族の絆―現代社会のかかえる問題をあぶりだす。ミュージカルだからこそ描ける深い感動をお届けします。-ミュージカル『手紙』製作委員会-

 

 

ミュージカル『手紙』を観た人の感想、評価、口コミ

 

ミュージカル「手紙」初日。
あの『手紙』が、ミュージカルとしてどうなるのか?と思ったけど、シンプルにすごーくよかった!劇場の座席側に舞台を作り、海辺のカフカを思い出させるような場面展開もあったり、なーるほどといった感のある藤田俊太郎さん演出。JBをどのように料理してくるか楽しみ。

 

ミュージカル手紙 原作を含む感想
誰もが沈む側になり得るだけでなく、誰もが突き落とす側であり得る。その自覚は私たちにあるだろうか?自分の手は汚れていないとでも?
私は踏まれたくない、だから踏みつけたくもない。できるだけ、そうありたいと願う。

 

ミュージカル『手紙』のゲネプロにお邪魔してきました✨
東野圭吾さん原作の本作は映画にもなっているのですが、ミュージカルではどんな感じになるのか楽しみでした(^^)
とても素晴らしかったです‼️
オススメなので是非😍

 

ミュージカル手紙はパンフでも泣かされるから…
詳しくは触れないけど廣瀬のページすごくよかったよ…
花凜ちゃんのもすごく好き

 

ミュージカル『手紙』の余韻に浸り中です
主演として、カンパニーの真ん中で全力で芝居を引っ張る涼介くんは、とても輝いてました
初日に立ち会えたことが、とても幸せです
寝るのが勿体なくて祝杯中。今日は飲みすぎない様にフロートスタイルです

 

ミュージカル手紙 ネタバレではない感想
音楽も歌も演技も、誰のどの場面をとっても最高でした!
特に #三浦涼介 さんのダンス!
なんっっって最高なんだ!
繊細な演技も、直貴らしい感情を秘めた歌声も、千秋楽に向けて更に磨かれていくのかと思うと、想像だけで鳥肌が立ちそうです!

 

ミュージカル「手紙」初日。ミュージカルって歌詞聴き取るのに集中しちゃってなかなかストーリーに入り込めないことも多いけど、さすが声量と明朗さが段違いですごかった!

 

ミュージカル[手紙]観劇さしてもらいました!!
東野圭吾さんの原作で映画で2回か3回くらいは見ていたので凄く気になっていた舞台でもありました!!
今年一番泣いたかもれません!!
と言ってもあと11か月ありますが.. .. .. .. .. .. ダンスlesson用のタオル持っていって正解でしたね♪

 

オリジナルミュージカル「手紙」藤田俊太郎くんの演出は今回も細かく丁寧。あの狭い場所であの動き。なのにバタバタすることなく滑らかなのはさすがだなぁ。休憩入れて2時間45分もあるとは思えないくらいあっという間でした。
ただ私の席(C2)だと低い位置での演技が見えなかった〜。

 

新国立 小劇場にてオリジナルミュージカル「手紙」初日観劇。まず最初の歌で心が掴まれた。前半が爽やかなだけに後半がズシリときて、ある場面から涙止まらず。皆さん歌がめちゃめちゃ上手いので(コーラスも素晴らしい)しっかり伝わってきました。心に響きました。りょんくんの歌声が切ないよ。

 

ミュージカル手紙、初日でした。歌でセリフ掛け合いするタイプのミュージカル苦手なんだなー私。いろんなギミックの使い方とか最後の間が藤田さんだなーって感じかなと。

 

仕事終わりにミュージカル手紙を観劇して来ました。もう、書ききれません。終始、心の深い部分や苦しい所を引っ張りだされて涙がとまりませんでした。涼介さんにも久しぶり会えて嬉しかったなぁ
ミュージカル手紙

 

手紙はとってもミュージカルって感じでした!お歌すごい、和田くんの歌声が聞けるのはとても嬉しいし、歌いながらの笑顔とダンスとエプロンがとてもよかったです。あと物販は闇すぎです

 

ミュージカル『手紙』
ザビューティフルゲームの時も思ったけど、舞台や通路側の使い方、歌とお芝居とのバランス、照明など藤田さんほんとに才能の塊。セットも同じもの使って刑務所になったり家になったり職場になったり感心しっぱなし。

 

ミュージカル『手紙』
観劇しました。
原作を読みたくなりました。
涙…涙…涙。。

 

ミュージカル「手紙」
号泣でアタマ痛かったけど糖分摂って落ち着いたなう。
やっぱり光夫さんの歌声が好きすぎる!ただただ弟が大切で、弟だけにはどうにか幸せになって欲しいと願う剛志の純粋な思いが歌声に現れてて、その分世間が認識する「強殺犯」というイメージの残酷さが突き刺さる。

 

【ミュージカル手紙】
五十嵐可絵ちゃんの演じ分けも好き。
部長の憎たらしさと緒方さんの死にっぷりと前山母…はちょっとおばあちゃんみたいだったけど愚かな母(語弊)がいい感じ。
保身にも見えるしただの親ばかにも心底詫びている母にもみえます。
どんな馬鹿な子でも可愛いのよね…

 

ミュージカル『手紙』
吉原さんと川口さんのお芝居は見ていて安心。川口さんが2幕中盤で歌うソロが………
ここから泣き出す人多数。
(私は1幕から泣いてた)
あと女性4名の歌のクオリティが高くて素晴らしかったな~

 

ミュージカル『手紙』
とにかく吉原さん!
歌も演技もどっちも泣ける。さすがすぎて惚れてまうやろ~ぐらいすごいの。
最前の方は手の届きそうな距離であの歌と演技。私なら気絶ちゃいそうです。
川口さんと上野くんが要所要所を押さえていてレミファンはそれだけでも観る価値聴く価値あり!

 

ミュージカル初観劇だったけど、歌詞のひとつひとつの言葉が丁寧で胸にしっかり届きました。そして、三浦涼介は『歌う人』なんだと心底思えた作品でした。ミュージカル手紙

 

いつもお世話なってる先生が制作に入ってるためミュージカル手紙のゲネプロに。もともとDVDも持ってるだいすきな作品だったから、縁だなっておもった(^_^)
演劇じゃなくて映画⁉︎ておもったけど、みんな歌上手だしすごくよかった

 

ミュージカル手紙
予想以上に「御涙頂戴」ではなく「社会派」で作られていたので驚き。”藤田演出”が炸裂する舞台は客をグイグイと引きずり込んでくれるから身を委ねればいいのねという妙な安心感。悲しい作品ではあるけど、いつまでも(嫌でも)繋がっている2人の兄弟愛が唯一の救い。…お見事👏

 

ミュージカル手紙 観劇してきました(´,,•ω•,,)♡ 本当に本当に面白かった これがミュージカルか!って感じだしなにより出演者陣がみんな歌上手くて終始鳥肌が立ちっぱなしだった😳! また観に行くのがとてもたのしみ(;;)💓

 

日頃、ミュージカルを観る機会が少ない私ですが、素晴らしい作品を観劇することが出来ました。
ミュージカル『手紙』
新国立劇場 小劇場で本日初日です。今月31日まで。
ハンカチを忘れずに(^^)

 

ミュージカル『手紙』三浦涼介さんファンは嬉しいだろうな。芝居、歌、ダンス、すべて観れるもの! 。。。。私、『ボクの四谷怪談』『わたしを離さないで』『ヴェローナの二紳士』観てるの全部、蜷川さんのだ(*≧m≦*)

 


ミュージカル『手紙』感想 ミュージカル『手紙』口コミ ミュージカル『手紙』評価 ミュージカル『手紙』評判 ミュージカル『手紙』最新 ミュージカル『手紙』レビュー ミュージカル『手紙』興行収入 ミュージカル『手紙』動員数 ミュージカル『手紙』ランキング

次のページへ >

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

みんなの気になるランキング

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , ,