舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】ミュージカル『手紙』の評判、評価

2016年1月26日

ミュージカル『手紙』を観た人の感想、評価、口コミ

 

ミュージカル『手紙』@新国立劇場。とても良かった。とても好きだ。重いテーマに一見そぐわない綺麗な旋律…のセンスの良さ。兄弟だけじゃなく、取り巻く人たちにもスポットがあたるのが良かった。物語の深さが増す。やっぱりミュージカルは感情の動きを表現するのに最適なジャンルだなー。

 

ミュージカル手紙 というより原作を含む感想
汚泥まみれの薄氷の上に、私たちは立っている。
だけど、その冷たい汚泥の中に沈んでしまった人間を、踏みつけて歩いているのは誰だ?何度も突き落としているのは誰だ?

 

ミュージカル手紙
主演の三浦涼介、声質が優しいせいか、溶け込むような歌声でした。
そしてなにより白石由美子役の大本命、北川理恵さんの歌ですね。結婚したい

 

【ミュージカル手紙】
ピアノ本当にスタちゃんでもうっっっもうっっっ!!
誰の仕業ですか?村井さん?
ありがとうございますひれ伏しますヽ(;▽;)ノ
ピアノ、ギター、ヴァイオリンの3Pってことですかね?
シンプルな構成なのに色んな色のある不思議なバンドでした。

 

ミュージカル手紙
面白かったです
愉快ではなかったけど…笑
まずは吉原光夫さんの歌声に称賛👏🏻ピッチがドンピシャであの野太い歌声素晴らしい。もはや雄叫びのよう、すごい迫力でした。どのシーンだったかな
序盤の朝美役の花凜ちゃん、透き通った高音域、すごく礒部花凜って感じがして好き

 

あぁ、凄かった、のみこまれた。今ちょっとグルグルしていてアウトプット出来ない。音楽ってすごいな。歌ってすごいな。人間ってすごいな。 ミュージカル手紙

 

涼介くんの歌がいっぱい聞けるステキなミュ-ジカルでした♡ミュ-ジカルだから当たり前なんだけども!!笑
お兄ちゃん役の人との歌のハモりがキレイすぎてヤバかった♡
やっぱり毎舞台で違う印象を見せてくるなぁ〜。ホントどんだけカメレオン俳優なの??ホントすごすぎる。
ミュージカル手紙

 

ミュージカ「手紙」初日観劇して来ました。
俳優さんたちの歌唱力がすごくて感動しました。
ミュージカルの王道!
台詞が詰まっても何事もなかったように切り替えられていて一人ひとりが生きている!と感じました。
とても心に残る舞台でした。

 

あっミュージカル手紙、一応三時間はみておいた方が良いかも。今日、開演が押したり、カテコがトリプルぐらいだったこともあるけど、6時半開演で終わったの9時半くらいだったもん。

 

ミュージカル手紙
すごかった…原作に忠実ではないとはいえ、ここまでまとまるんだなぁ!!と感心しました。兄の心情がわかりやすく描かれていた印象。
あとみんなすごい声量。すごい。

 

本当に素敵なミュージカルだった。次は金曜日に行く!!!それまでに、廣瀬に直して欲しいとこがあるから、直ってると良いな。さすがに手紙に書くレベルだったもん。

 

手紙ミュージカル、めっさ良かった😭めっさ泣いた。

 

観てきたよ、「ミュージカル手紙」の初日。とにかく歌に圧倒。ミュージカルだから、当たり前なんだけど、大劇場でやれる人達が中劇場でやる迫力。こんなすごい舞台に廣瀬がいることが嬉しかった。りょんもね、相変わらず歌と芝居が良いし。

 

【ミュージカル手紙】
っかーー!!
色々言いたい事はある!!
とりあえず岡本君の出来る子感と北川理恵ちゃんの可憐さ歌うまさと上野君の怨念のこもり方と「嫌なヤツ!」byファンティーヌ感素晴らしい👏
光夫さんの鈍感力もたまらん!たまらん!
囚人俳優っぷりに磨きがかかります。

 

手紙は高校生くらいの時に舞台で見て、ストーリーが世知辛い…辛い…救いはないのか…って印象だったんだけど、今日「ミュージカル手紙」を見たら、やっぱり世知辛いし、ままならないなぁとは思うもののその中にも納得できるものがあったのと、ひたすらキャストさんたちの歌と演技に泣かされたなぁと

 

ミュージカル「手紙」(東野圭吾原作)
めちゃくちゃ良かったーーー!
もー号泣ーーー(;▽;)!
新国立劇場小劇場の客席側に舞台が!観客はその舞台を歩いて客席に座ります。藤田俊太郎さんの演出、凄い!!
普段着の歌も良かった〜♪

 

ミュージカル『手紙』@新国小劇場
初日行ってきました。
も~泣きます。藤田さんの演出素晴らしい。ご覧になる方はハンカチお忘れなく!扉入ってすぐが舞台で、舞台を通って客席へ行くという今までにない作りでした。

 

ミュージカル「手紙」を観劇。小説も映画も好きだったので楽しみだった舞台化でしたが予想以上のインパクトがありました!ただせっかくミュージカルなのにイマジンが脳内再生なのはもったいない!

 

ミュージカル『手紙』を観てきた。涙が止まらなかった。。。。。藤田くんが演出する作品を観るのは3度目。私は藤田俊太郎演出が好きなんだな。セットの使い方とか。。。。客席いっぱい。関係者いっぱい。愛されてるなぁ(*´∀`)

 

ミュージカル手紙。三浦くんも吉原さんも私はお初でした。歌うまはもちろんだけど、いい表情だったなあ。特に吉原さんの目ですね。それと、川口竜也さんの歌声、心に沁みました(^_^)

 

北川理恵さんの歌声がすごく心に響きました

 

ミュージカル手紙、とっても良かった…
後半はひたすら泣いていた………
「手紙」のミュージカルってどんななんだ…雰囲気大丈夫か…って思ってたけど、どのキャストさんも歌も演技も素敵で良かったよ…
廣瀬はひたすら良い奴だったよ…

 

ミュージカル手紙。号泣しすぎて、化粧はげはげになっちゃった。素晴らしかった。観てよかった。ハンカチ、いや、タオル必須だわ、これ。

 

ミュージカル手紙
東京公演初日に来てます
ただいま1部終わって休憩
三浦涼介には頑張って生きて欲しいわ
あと全然雰囲気違うw

 

 

●キャスト●
三浦涼介 吉原光夫 廣瀬大介 和田雅成 川口竜也 上野哲也 岡本悠紀 五十嵐可絵 ほか

●スタッフ●
原作=東野圭吾 脚本・作詞=高橋知伽江 作曲・作詞=深沢桂子 演出=藤田俊太郎

●入場料・公演時間・その他●
全指S席9,800円/A席7,800円
約2時間40分(休20分)

公演中のミュージカル・舞台・演劇のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

みんなの気になるランキング

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , ,