舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】ミュージカル『終わりのセラフ The Musical』 の評判、評価

2016年2月9日

『ミュージカル 終わりのセラフ』を観た人の感想、評価、口コミ

 

笑いなら、加恋さん初ミュージカル、終わりのセラフ見たなかで、観客からのあのシーン、拍手が出た場面、あー、アニメでも出た三葉のシーン、あの時の観客からも、笑いが、あれなんのシーンだったかまた、アニメ録画したのまた見て、感想する。

 

ミュージカル「終わりのセラフ」でとても気になった人は阿修羅丸役の知念紗耶さん。折笠愛さんのような綺麗な男の子の声出されるのに感動

 

ミュージカル終わりのセラフ、アニメの中からそのままキャラクターが出てきてそこにいるみたいで、何度も泣きそうになった お芝居も歌もホントにまんまセラフの世界で感動

 

終わりのセラフ ミュージカル感想もこれで最後!佐野岳さんの優一郎!優ちゃんってこんなにいい子だったのか…が素直な感想!兎に角主人公としてブレない!仲間の大切さとか優ちゃんが真っ直ぐだからこそ私達の胸を打つのね〜!感情移入できたよ!身軽な身のこなしが素敵でした!

 

終わりのセラフ 阿修羅丸の知念紗耶さんはキャラ的に仕方ないんだけどミュージカルでの出番が少なくて、体術が凄まじかったから本当勿体無かった!もっと見ていたかった!調べたらお父さんがオリンピックのメダリストとか、なんとエリート!阿修羅丸のリボンが超良かったので必見だよ!!!

 

終わりのセラフ 実は私、ミュージカルの一番のお目当はグレンこと小野健斗さんでして!サクラ大戦奏組からのファンだからね!小野さんのひょうきんなキャラとか中々見れないからこんな演技も出来たんだ!ってなりました!あの口から童◯なんて言葉が出てくるなんて…格好良かったよ!

 

終わりのセラフ 水石亜飛夢さんのミュージカル君月くんはビジュアルとか完璧原作から抜き出てきた感じで妙な安心感(笑)優ちゃんとのガチンコ喧嘩がすごい良かったな!あの額をぶつけ合った時の緊張感堪らないよね。後、武器を投げて戻す動作も難しそうで…

 

終わりのセラフ ミュージカルの男性陣で一番おおってなったのは橋本真一さんの与一!演技も歌も同世代組の中ではピカイチで、割と与一って原作だと本人の性格もあって前に出てこないキャラなんだけど、橋本さんが演じられる事で存在感際立ったと思う!優くんって抱き締めるの、良かったよ…

 

終わりのセラフ でもミュージカルでもシノアちゃんは漫画同様でずっぱりな方だから、甲斐千尋さんファンも満足かと!独特な喋り方が可愛いよね!優ちゃん抱きしめるとこや、グレンに『惚れたか?』って言われるところはニヤニヤしちゃう〜!あと三葉ちゃんと二人で歌う薬の曲大好きだ!

 

終わりのセラフ ミュージカルではシノアちゃんより三葉ちゃんの方が名前上に来てるんだけど、後の方の出番の美山加恋三葉ちゃんはなんか一人笑いも取って行ってて、日替わりと思わしき場面も観客の皆さんからむっちゃウケてた!三葉ちゃん原作でも好きだから元気に演じてくれて嬉しかった!

 

終わりのセラフ ミュージカルの女性キャラ陣、皆スカート短くて小さくて可愛くて一緒の性別かな?ってなった…。永尾まりやさんのクルルはカリスマ性たっぷりで、動きは激しいのに口調は常にゆったりだから、フェリドの腕ばーんとか、カーテンコールのダンスは見所!ミカとの絡みも良かった…

 

終わりのセラフ 今日の夜地震があったんだけど、その時丁度ミュージカルではグレン対ミカエラが大立ち回りしていて、暫くこの劇場って4DXだったかな?なったよ…!揺れる会場で戦闘シーンの臨場感半端なかった。 ※舞台は止まらずに進行しました。あれ、役者さん気づかなかっただろうな…

 

終わりのセラフ 舞台によっては『これミュージカルじゃなくて普通のストリートプレイで良かったんじゃ…?』みたいなのもありますが、セラフの場合は歌が良いスパイスになっていて良かった!歌ウマは個人的には中村ジェリドと橋本与一と美山三葉ちゃんかな!

 

 

「終わりのセラフ」ミュージカル! 歌、ダンス、殺陣ととても素敵でした! 橋本さんの与一くん…もはや天使…(ノ_<。) 久々のセイジローさんもさすがでした! また観に行こうと思います(*´ω`*)

 

ミュージカル終わりのセラフお誘いいただき行ってきました! 皆さんキャラの仕草とか声とかアニメに寄せてて、特に女の子キャラはそのまんまか!?ってくらい似てて改めて役者さんすげぇ!ってなりました!

 

終わりのセラフのミュージカルみてきた!2.5の舞台見るの初めてだったんだけど結構面白かったなー 俳優さんはよくわかんないんだけどとにかく美山加恋ちゃんが飛び抜けてたし、小泉さんでみてたからみれてうれしかったーかわいかったー

 

終わりのセラフ ミュージカル 本当に凄かった。 アニメからのミュージカルは否定する人が多いけど、終わりのセラフはむしろミュージカルに出ている俳優さんたちがもう2次元から3次元に出てきたかのようだった。 歌も全てすっごい感動した。

 

終わりのセラフ。退廃的で美しいセットと華やかな演出、時間軸が巡り巡るストーリーがドラマティックで、陰と陽のコントラストが印象的な作品。実は初日にミュージカルではなくストレートの方が良かったんじゃないかと微かに思ったけど、今日の公演を観たらそんな失礼な感想はもう浮かんでこなかった。

 

終わりのセラフ 私は漫画アニメ観てるけど、初見のミュージカルしか知らない友達でも喜んでくれていたから、迷ってる方は是非!初心者でも分かりやすいと思う!11日まで公演で、まだチケットあるみたいですよ!

 

終わりのセラフ ミュージカル観て来ました!面白かった!各キャラにスポット当てたエピソードを色々盛り込んでたのにテンポ早くて見応えありまくった!終始緊迫感ある舞台で世界に入り込んでました!役者さん熱演のキャラは完成度高くて文句無し!

 

終わりのセラフ ミュージカル観て来ました!面白かった!各キャラにスポット当てたエピソードを色々盛り込んでたのにテンポ早くて見応えありまくった!終始緊迫感ある舞台で世界に入り込んでました!役者さん熱演のキャラは完成度高くて文句無し!

 

終わりのセラフのミュージカル見に行ってきました。 ダンスと歌上手すぎです😂💓 亜飛夢くんの君月くん美しすぎた…。 健斗くんが横通ったとき泣きそうに…。 あと、阿修羅丸さんのアクロバティック感動しました😢✨✨ 行けてよかった🙌🎵

 

 

ミュージカル終わりのセラフを観に行ってきました!基本的な内容は追憶でしたが、漫画やアニメとは違う迫力がある舞台だからこそ映える戦闘シーン。みなさんかっこよかった(`;ω;´)

 

 

●キャスト●
佐野岳 鈴木勝大/小野健斗 美山加恋 水石亜飛夢 橋本真一/永尾まりや 中村誠治郎 ほか

●スタッフ●
原作=鏡貴也 山本ヤマト 降矢大輔 脚本=赤澤ムック 三浦香 演出=元吉庸泰 音楽=和田俊輔 振付=本山新之助

●入場料・公演時間・その他●
全指7,800円
約2時間

公演中のミュージカル・舞台・演劇のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

みんなの気になるランキング

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , ,