舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】ミュージカル 『貴婦人の訪問-THE VISIT-』の評判、評価

2016年11月16日

ミュージカル 『貴婦人の訪問-THE VISIT-』を観た人の感想、評価、口コミ

「貴婦人の訪問」ですが、涼風さんがすごかった! とにかくもうすごかった!!← そして、出てきた瞬間から「なんて、ゾフィーなの!」って思ってましたw ゾフィー並みに存在感半端なかったです! 歌も素晴らしかった♪ あとは、腰ほっそ!身体うっす!って思って観てました

 

『貴婦人の訪問』観てて思ったんだけど、初演で森のところに来ると寝ちゃうことがしばしばあったんだけど、あれは寝ちゃうよねぇ〜。同じ雰囲気だし、それも何回もあるし。森のシーンがなかったら、いろいろと問題になりそうだし

 

今まで色々な舞台とかミュージカル観てきたけれど、マイベストオブ最低クソ野郎ヒーローが「貴婦人の訪問」のアルフレッドさんです。 サンセット大通のあいつも中々のクソだけど、アルフレッドのがたち悪い 罪状:偽証罪、殺人未遂(本人否定)、金のために妻と結婚疑惑、昔の女に金をたかりにいく

 

貴婦人の訪問 街のひとたちがだんだん物質的になっていく過程を描くのに服装が最初はみんなダサかったのが、ひとりまたひとりと近未来的な服装になっていく…んだけど、その近未来な服もちょっと微妙で、衣装が全体的に残念だと思った

 

貴婦人の訪問。クレアは、普段は血が通ってないというか、、悲惨な過去のせいで生ける屍。でも、アルフレッドへの復讐に燃える瞬間だけは、生々しく生きていて、そこが悲しかった。

 

貴婦人の訪問を観てきた。 涼風さんめっちゃカッコ良い。マリーアントワネットとかのイメージだったけどあんなカッコ良い演技もするのね。

 

シアタークリエ、「貴婦人の訪問」観てきました。 これ、去年観た時は涼風さんがすごくて、すごく揺さぶられる舞台だったのですが、結末を知っている今回はどうなんだろう…と、ドキドキしながら。 結果は…「お芝居がしたくなった」(笑)

 

貴婦人の訪問まだ二日目よね。あ~もう素晴らしすぎる。ソワレもそれはそれは素晴らしい舞台で感動(泣)クレア様もアルフレッドも泣きながらのデュエット(涙)に全てが浄化されてこのまま幕おりて欲しいと願っちゃった。アルフレッドの表情が声が優しくて優しくて(涙)

 

良かった。久しぶりのミュージカル。キャスト全員レベル100だからこういうのは安心だよね。 デレの涼風さんかわいい……

 

貴婦人の訪問やっぱり大好き 皆上手すぎるしほんとに贅沢なミュージカル 去年より更に熱入ってるのかな 涼風さんも山口さんも泣いてた こちらも号泣 カテコでも…若い頃の二人の音楽も流れると更に CD出してください

 

貴婦人の訪問、皆観よ 号泣してしまった ここまで泣いた舞台久々 音楽大好き 涼風さんかっこよすぎるし、おじさま四人組の歌もうますぎて聴き応えあって好き 祐さまが泣いてるの初めて見た気がする ストーリー的に好みは分かれるのかな 皆に観てほしいけど 原作読んでみたい

 

「貴婦人の訪問」観てきた。ヘタレな山口祐一郎という珍しい役どころが見れた(笑) ビターなサスペンスなので大人向きのミュージカルだなーと

 

シアタークリエで初日を迎えた「貴婦人の訪問」を観てきました。 初演よりもパワーアップしてましたね。 人の欲望と集団心理の怖さ、愛しているけど許せない過去の罪。 いろいろ明確になっていると思います。 中山さん、前回公演よりも抑え気味の演技になったかな?深みが増したと思う。

 

 

貴婦人の訪問見てきた…クレア様…クレア様…幸せになってほしい 祐様がなんかへなへなしてたけど最後の方はかっこよくて物悲しかった 市長様ゲス野郎…その金の首飾りはなんだよ…クラウス校長好き ヒューマニストの白い薔薇…

 

貴婦人の訪問の祐一郎さん美しいです。。おそらく去年よりもキレイですよね!今回のパンフ写真もそうですが胸筋も鍛えられてお顔も✨✨男前度が上がってます。演技の細かな表情も優し気な歌い方も時に激しく怒りをぶつけるところもシルエットが一部怪人なところも見所満載。うれしくなっちゃいます♡

 

貴婦人の訪問再演初日✨黒豹をメタファーとしてモラルの虚飾と群集心理の恐怖を描いていたり「娼婦」が人間の尊厳とカネの関係性を考えさせる記号となっていたり読み解くほど面白い。でも根底は愛をどう貫くかがテーマ。実は大人の男性に観て頂きたい作品じゃないかな。今後の更なる深まりが楽しみ♪

 

良かったなぁ…あるふれっどの中のかた…ご出勤時から『なんか違う?』って思ったのだけど(^^) くれあの中のかたのオトコマエっぷりは更に拍車がかかり、あんなに細くて薄い(^^)のにあの歌声はどこから来るの?ぞくぞくするのよね!

 

初演の時も思ったけど今井清隆さん、石川禅さん、今拓哉さん、中山昇さんの男性4人で歌うシーンがやはり大好き。日本でこれだけパワフルで声にゴージャス感のあるシーンにはなかなかお目にかかれない。満足。こういうシーンはミュージカルの醍醐味。これからもたくさん観たい。

 

気に入っている作品なのだが、衣装のセンスについては不満…と言うよりもはや疑問。あまりにも極端にダメすぎる。今どき素人芝居でももう少しマシなのでは?と言うどえらいことになっちゃってます。街の人の衣装も酷いが、皆が散在してからの衣装はなぜそうなる?

 

再演ですが、相変わらず涼風真世さんの迫力と存在感に拍手。まさに「むかし妖精いま妖怪」。本当に歳をとられるごとに女優として個性あふれる素敵なステップを上がっておられる感じ。芝居も大胆かつ繊細でメリハリあって良かった。涼風さん「黒蜥蜴」やってくれないかなぁ。観たい。

 

何と表現したら良いのか言葉が見つからないが、初演より全てが濃い感じがした。 若い時の二人も愛している度が増したような。 しかし涼風さん、細い身体なのに凄いパワーだった。 今回、禅さんの校長にはまってしまった(^o^)

 

『貴婦人の訪問』、どっぷり浸かってきた〜 こういう気分の時にこの作品観ると思いっきり沈めるというか、ブラック気分になれるからいいわ 当事者としてめっちゃ落ち込めるし、その反面傍観者として冷めた目で見ることもできる?というか 人間って面白いよねぇ…

 

「貴婦人の訪問」を見てびっくりしたのは、山口ゆう様も人間なんだ……というやつですね 今まで知ってたのがパリ・オペラ座に巣食う怪人とか、黒マントの錬金術師とか、ロン毛の吸血鬼だけだったから……

 

もう何から語ればいいのか、、とにかく涙止まらなかったです。 欲望 愛 自尊心 正義 とは何なのか考えさせられました。 この作品をもっともっと深く深く理解していきたいです。特にクレアの想いを!

 

迫力が増してた。やはり、再演ともなると初演を越えようとみなさん、素晴らしかったやはり、寺元くんは、可愛い 四重唱、ちゃんと寺元くんの声聞こえた涙止まらなかったよ

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています!!
下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください★

 

●キャスト●
山口祐一郎/涼風真世/瀬奈じゅん/今井清隆/石川禅/今拓哉/中山昇 ほか

●スタッフ●
脚本=クリスティアン・シュトルペック 歌詞=ヴォルフガング・ホファー 音楽=モーリッツ・シュナイダー 音楽・編曲=マイケル・リード 翻訳・訳詞=竜真知子 演出=山田和也

●入場料・公演時間・その他●
全指S席12,500円/A席9,500円
約2時間40分(休20分)

公演中のミュージカル・舞台・演劇のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

今注目の漫画

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

みんなの気になるランキング

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , ,