舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】宝塚歌劇星組『ラブ アンド ドリーム LOVE&DREAM-I.Sings Disney/II.Sings TAKARAZUKA-』 の評判、評価

2016年1月11日

「北翔さんほんと歌上手くて感動(≧▽≦)風ちゃん可愛すぎてほっこり(*^^*)かいちゃんカッコ良すぎてニンマリ(  ̄▽ ̄)あぁ、星組全員で大劇場でやって欲しいと思った!」

love&doream
(©宝塚歌劇)
公演中【2016年1月6日(水)~1月17日(日)】

宝塚歌劇星組『ラブ アンド ドリーム LOVE&DREAM』とは

100年の歴史の中で“愛”と“夢”を育み続けてきた宝塚歌劇団が“夢”と“魔法”を全世界に贈り届けてきたディズニーの楽曲を披露するI幕のレビュー、そしてII幕は宝塚歌劇の楽曲で綴る“愛”のショーケース。新しい年の幕開けを飾る“愛”と“夢”に溢れたレビューをお届け致します。  -宝塚歌劇-

 

 

宝塚歌劇星組『ラブ アンド ドリーム LOVE&DREAM』を観た人の感想、評価、口コミ

 

星組の『LOVE&DREAM』観てきた♪
蘭麗姉妹が観に来てた♡♡
素敵な舞台でした(*´∀`)
私もプリンセスになりたい~♡(笑)

 

今日は宝塚星組公演「Love&Dream」を観に行ってきました✨宝塚×ディズニーって最強すぎて1曲目から鳥肌やばいし、泣けました1番嬉しかったのはCDでしか聴いたことなかった北翔さんのユールビーインマイハートが生で聴けたこと

 

星組さんのLove & Dream、素晴らしかったです。見ることができてよかった。本当に、あらためて感謝です。

 

みちこ様の歌の心地良さは言うまでもないけど、風ちゃんがどんどん歌上手くなってて、みちこ様とのハモりの美しさも、エルサのアルトの迫力も素晴らしくて、みちこ様は本当にいいお嫁さん貰ったし、風ちゃんもみちこ様が相手役じゃなきゃ、こんな企画こないし、星組バンザイ!

 

宝塚LOVE&DREAM!1/10お疲れ様でした( ・`ω・´)星組予習なかなかできてなくて北翔さん意外あやふやでしたがめっけましたタイプの人(´◦ω◦`)とりあえずあれ。勉強します。宝塚。がんばります。すき。

 

星組LOVE & DREAM。2部の宝塚編。ギャツビー良かったなぁ…。シナーマンはみちこの歌唱力にスータンさんのオーラが降りたみたいで凄かった!! 瞳子ちゃんが浮かぶたびに「頼むよ~頑張れ~」と思わされたまさこ。まさこにマグノリア、雨の凱旋門、バラタンはハードル高過ぎる?

 

星組LOVE & DREAM。楽しかった♪みっちゃんの歌声をこれでもかと堪能できて幸せ。男歌は全部みちこに歌って欲しいくらい圧倒的で、娘役さんもしっかり歌えていて耳福でした。シナーマン、薔薇の封印、リナちゃんまで観られて(なぜダメ?も聴きたかった!!)嬉しかった。

 

星組「LOVE&DREAM」2階席でしたが、フォーラムのあの張り出した場所だったので舞台が近くてオペラなしでもほとんど大丈夫でした。

 

観劇始めは星組Love&Dream♪みっさまノバボサがかっこよすぎて一幕思い出せない…

 

宝塚星組『LOVE&DREAM』2幕は一転して宝塚の(昭和な香り漂う)名曲目白押し。北翔さんの伸びる歌声が活きる。いろいろ好きな曲もあったけど、ノバボサノバが全部持って行った。やっぱり昂ぶる!『&POWER』を付け加えるべき。やっぱり星組! 音咲いつきの名前は覚えざるを得ない。

 

LOVE&Dream♪メルヘンの世界へ導かれた♪みちこさまの連打の歌唱は言うまでもなくフウちゃんも凄い!みちこさま率いる星組…夢々しくて圧巻♪感動です!今日は、幼い子から男性客も多かった。ディズニーメドレーもダラカヅカメドレーも大満足です♪階段裏のオケの方々にも感謝♪

 

星組Love&Dream@東京国際フォーラム思い出しAct2タカラヅカ。ふうちゃんはそれでAct2になったら急に控えめ娘役さんに戻ってしまったんだけど、その中では初風諄さんの「白い花がほほえむ」これ歌わせていただける娘役さんそうそうはいないのでは…。感動しました。DVD欲しい。

 

星組Love&Dream@東京国際フォーラム思い出しAct2タカラヅカ。舞台見たことなくても100周年CDで聞き込んだ曲が多くて楽しかった。北翔さんは朝日の昇る前にもよいが、パンチのある鳳蘭のセ・マニフィークのほうが合ってるかもなぁと。

 

星組「Love&Dream」✨
北翔海莉さんと妃海風ちゃん素敵すぎる
1枚目、風ちゃん可愛いし!!
北翔さんが案内人とかすでにロマンチック…

 

星組Love&Dream@東京国際フォーラム思い出しAct1ディズニー。ことちゃんふうちゃんのラプンツェルは別カップルに譲り、個人的にはさらさちゃんのポカホンタス聞きたかったけど、でも、だいもんの歌は歌われずにすんでほっとして、大満足の1幕目でした。DVDほしい。

 

星組Love&Dream@東京国際フォーラム思い出しAct1ディズニー。柚希さんのGo the Distance。北翔さん版のほうが好きかも。で、楽しい早口歌とかあってふうちゃんのレットイットゴーで急に涙腺が壊れる。なんか感極まっちゃったんですよね。。。

 

星組Love&Dream@東京国際フォーラム思い出しAct1ディズニー。プリンセスの格好に着替えたふうちゃんはやっぱこっちの衣装のほうが素敵だわ~。最初は緊張してた感があったんだけど徐々にのってきてたって印象。みりおんのリトルマーメイドの曲は甲乙付け難し。

 

星組Love&Dream@東京国際フォーラム思い出しAct1ディズニー。みりおの「星に願いを」からディズニー!ミッキー!て感じの楽しい曲へ。北翔さん持ち歌の「You'll be in my heart」。このときまだトップさんじゃなく、でも負けるなって思って聴いてた曲。

 

星組Love&Dream@東京国際フォーラム思い出し。Act1ディズニー。そういえば衣装の趣味が齋藤吉正先生の趣味が丸出しだった。冒頭のふうちゃんの白いファーの帽子と白いコート、でも濃い栗色のぱっつん前髪がイマイチ似合ってなくてちょっと不安な滑り出し。

 

星組Love&Dream@東京国際フォーラム思い出し。でも若手の、アンドレの白ばらのひとを歌ったたぶん夏樹れいというジェンヌさんが歌上手さん!お顔が舞台化粧したあとのみりおに似てる。ちょっと馬っぽい顔になるあたり(ごめんなさい)。

 

星組Love&Dream@東京国際フォーラム思い出し。でもよく考えると急に星組さんが歌うまくなったわけではなく、むしろ琴ちゃんも欠いた状態で良くやったと言わざるを得ない。北翔さんとふうちゃんに結構負荷がかかってましたねえ。

 

星組Love&Dream@東京国際フォーラム思い出し。踊りとコントのコンサートから3年(?)を経て、こんな風に、歌で押すかわいくドリーム感あふれるコンサートが星組で見られるとは。。。まさ子さんもでかいなりにかわいく見せようとがんばっていた。

 

星組Love&Dream思い出し。東京国際フォーラムは2階席で、まさ子さんが立ったあたりだったなぁとちょっと懐かしく。あのREONII(たしか)のときは同じ2階でも反対側で紅子さまとタッチできたのだった…しみじみ。あの頃と比べて星組はずいぶん変わった!!

 

宝塚星組『LOVE & DREAM』幕間中。トップコンビが文句なく歌が上手くて耳が幸せ。北翔さんは勿論のこと、妃海さんも堂々としてる。これは天下のでぃずにー様もOK出しますわ…。

 

全員が真っ白な衣装で超笑顔
星組生が眩しすぎる(><)✨笑
この画像みてるだけでも「Love&Dream」って
素敵な作品だというのが伝わってきます

 


宝塚歌劇星組『ラブ アンド ドリーム LOVE&DREAM』感想 宝塚歌劇星組『ラブ アンド ドリーム LOVE&DREAM』口コミ 宝塚歌劇星組『ラブ アンド ドリーム LOVE&DREAM』評価 宝塚歌劇星組『ラブ アンド ドリーム LOVE&DREAM』評判 宝塚歌劇星組『ラブ アンド ドリーム LOVE&DREAM』最新 宝塚歌劇星組『ラブ アンド ドリーム LOVE&DREAM』レビュー 宝塚歌劇星組『ラブ アンド ドリーム LOVE&DREAM』興行収入 宝塚歌劇星組『ラブ アンド ドリーム LOVE&DREAM』動員数 宝塚歌劇星組『ラブ アンド ドリーム LOVE&DREAM』ランキング

次のページへ >

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/5/9

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , ,