舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】宝塚花組『新源氏物語 Melodia―熱く美しき旋律―』 の評判、評価

2015年12月1日

「みりお源氏が美しく見目麗しかったわ。ショーは、ダンスダンスダンス!!!特に光ちゃんのダンス力が素晴らしくて目が釘付けでした♪ 今回の花組は娘役さんも活躍の場があり嬉しいわ。」

shingenjimonogatari
(写真:©宝塚歌劇)
公演中【2015年11月27日(金)~12月27日(日)】

 

『新源氏物語 Melodia―熱く美しき旋律―』とは

1981年に田辺聖子氏の「新源氏物語」をもとに、柴田侑宏脚本・演出、榛名由梨主演で初演、1989年には剣幸主演で再演され、大好評を博した作品。
華麗な平安の宮廷を背景に、帝の第二皇子として生まれ数奇な運命に翻弄される光源氏の、愛と苦悩をドラマティックに描き出す。
光源氏役に挑む明日海りおを中心とした花組が誘う、きらびやかな王朝文学の世界。-宝塚歌劇-

 

 

宝塚花組『新源氏物語 Melodia―熱く美しき旋律―』を観た人の感想、評判、口コミ


宝塚花組「新源氏物語」。明日海さんが綺麗でした。しかしこれ観ながら「あさきゆめみし」は名曲ぞろいだったよなぁ…と懐かしむ私。
ショー「Melodia」はひたすら楽しい!ロケットが凄かった‼

 
ご案内を頂いて愛乃一真さん花組大劇場デビューとなる新源氏物語を観に行ってきました!初舞台も素敵だったけど、今回はレビューで踊るさなちゃんがすごく格好良くて、ラインダンスの笑顔が可愛くて、胸がいっぱいに。そして、明日海りお源氏様の美しいこと!あと柚香光さん素敵♡宝塚熱が再燃しそう…

 
宝塚花組公演『新源氏物語 /Melodia』を観劇。美しく華やかな出演者と舞台装飾 に、客席からは歓声があがり、まさに動く平安絵巻!!ショーも、花組らしく華やかに格好よく、観終わると笑顔に。

 
花組🌸新源氏物語、メロディア
観に行ってきました♡♡
幕開けした瞬間に美しすぎて
口がポカーンなったわ(♡´艸`)
やばいっ
さっきみたばっかなのに
もう宝塚不足。。。
足りない一回じゃ足りない。。

 
先日花組公演を観劇してきました。「新源氏物語」の、むせかえるような王朝文学の薫りに包まれたかのように錯覚してしまう世界観、音楽も正しく「宝塚・グランドロマン」のように思いました。寺田メロディーの最大の特徴は、心の襞に染み入るような人物描写にあるのでは。

 
【宝塚花組公演「新源氏物語」】六条御息所と柏木を、同じ方がなさっておられ驚きました。限られた時間の中それぞれの場面で源氏物語の要素が連関し、それでいて独自の作品観がありました^^劇場の舞台装置の動きや大階段等、初めて拝見する空間自体も興味深く、やんごとない世界にいざなわれました。

 
宝塚わず!
花組の新源氏物語観てきたー!
観終わってすぐの感想は、物語はうーん…😕って感じだったけど、今思い返してるとなかなか良かったのかもしれない……ただ、柚香光が六条の姫役やってて驚いた…声低めですごい綺麗だった!

 



 
無事初日の幕が降りました*\(^o^)/*
ほんと良い天気でよかった💕
楽しかった!
新源氏物語、勉強不足やったけど、内容は理解できた!
メロディアは、もーねー目が足りません。
キキちゃん天使...💕

 
宝塚『新源氏物語』初日。暗転から始まる幕開き、照明がつけばそこは王朝絵巻の世界。明日海りおさんの光源氏、溜め息が出るとはこのこと。六条御息所と柏木の二役を演じられた柚香光さん、生霊となった時の凄み、柏木での舞は煌びやかで美しい。

 
新源氏物語。明日海さんは本当に本当に本当に私が描いてた光源氏のビジュアルそのもの過ぎてカッコいい。所作がすごく丁寧。そして、藤壺を想う様が本当に苦しげで桐壺帝に許されなかったことに苦しんでる様もまた、カッコ良くて…やばい、かっこいいしか言ってない。

 
【宝塚花組公演「新源氏物語」】(内容にふれてしまう感想にて恐縮です)。全てを背負い受け入れる覚悟を以て、最後に源氏が宮中へ向かう場面は何処か凄絶にて、文を受け取り、白い束帯の御姿にて牛車へ歩んでゆかれ、それにつれて周囲の方々が御辞儀をされる様子に、浄土観に似たものさへ覚えました。

スポンサーリンク


新源氏物語初日
すべての場面でみりおちゃんの豪華な衣装に負けない美しさが際立ってて
夢の浮橋の頃のみりおちゃんも、もうすでに上手すぎなんだけど、さらに大人の落ち着いた魅力がたまりません。
カテコの挨拶がギャップありすぎてかわいさが増す増す

 
新源氏物語初日
頭の中将のあきらさんがすごく日本物セクシー!
いやらしさがいい!
ショーでもすごく目立ってて、銀橋ひとり歌い渡りもあるしバッチリウィンクも素敵
でもゴールデンあきらさんがまみさんに見えるのは私だけ?(笑)

 
新源氏物語初日
れいくんの六条は思ってたよりゼンゼンおかまっぽくなってなかったけど全く歌わないのね(笑)
ショーでは全身赤で登場が激しくてまるで戦隊モノで変身しそうな勢いで(笑)
なんだろー、かっこいいのにいちいち笑いが起こるのは!

 
1番好きなセリフ
これは新源氏物語より、柚香さん演じる六条御息所の「うそ…‼︎」ですね。年上の高貴な女性として光源氏を責めるでもなく、それでいて心の内を見透かすような冷たさを秘めていて…ゾクッとしました。

 
新源氏物語は素晴らしいですよね✨ショーもどの場面も素敵であっという間です(⁎˃ᴗ˂⁎)
私も明日海さん率いる花組が大好きです♡
DVD買ってしまいますよね♪

 
新源氏物語感動しました♥改めて花組が好きだと実感してます♥
DVD欲しくなりました😉♥

 
花組 新源氏物語 初日
美形揃いの、花組公達のなかでも、ひときわ目を引く美しさの明日海 源氏🌸 まさに内側から光輝いてる。 だけど、どこか寂しげで魅力的🌺 もてまくるのも、仕方ありません。

 
花組 新源氏物語 初日
観てきました。柴田先生の本は、やっぱり良いなぁ〜 一つのセリフで、その人物の境遇 感情が想像できてしまう。日本人で良かった 雅な世界🎎 ロビーで柴田先生をお見かけしました。お元気そうで、なにより(^O^)

 
新源氏物語 & メロディア 東宝初日おめでとうございます ✨
べーちゃん休演 😢
早く治りますように 💦
しろきみちゃん と うららちゃん代役 💎
うららちゃんの雲井の雁役観たいなぁ 💭💓
千秋楽まで頑張って下さい 🙏🏻

 



 
東宝の新源氏物語の初日行ってきました。敢えてレビュー観ずに最初のインパクト楽しみにしてたら…プロローグの大階段で人間雛祭り!華やか過ぎて思わず噴いてしまった。どうやったらこんなに派手なこと思いつくのだろうと圧倒されっぱなし。宝塚って大袈裟じゃなく世界で一番美しい舞台空間だと思う。

 
新源氏物語初日
べーちゃんの紫を楽しみにしてたけど早く体調回復するといいね
べーちゃんといえば、アーネストの時、お席真後ろであきらさんマイティと一緒にご観劇で
客席降りのキキちゃんがべーちゃんをターゲットにしたので、振り返って微笑んでたら、にこーっ!って可愛い笑顔を返してくれた!

 
源氏の君様 光の君様♫
源氏の君様 光の君様♫
…ってコーラスしながら踊る振り付けが頭の中を駆け巡るようになったのでどうかカラオケ配信してあわれなヅカオタの情熱の火照りの捌け口をお恵みください…


次のページへ続く→

スポンサーリンク

次のページへ >

今注目の漫画

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/31

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました! 結論から言うと、全文を完全無料で読むことはできません。ただし公式配信サイトでの購入時に、新規登録クーポンを使 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/11/1

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/1

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

みんなの気になるランキング

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪