舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】舞台『エターナル チカマツ』 の評判、評価

2016年3月11日

舞台『エターナル チカマツ』を観た人の感想、評価、口コミ

 

ETERNAL CHIKAMATSU 美しい舞台でした。また文楽観に行きたくなったなぁ。しゅうさんの台詞で、ゼミで観た曾根崎心中を思い出した。七之助さん、やっぱり美しい。

 

七之助の小春は、衣裳や化粧こそ歌舞伎とは異なりますが、女方の所作、声で、近松の世界に生きる遊女を演じます。その小春が、現代を生きるハルと、時代も何もかも超えて力強く語り合うところに、芝居の面白さが凝縮されています。

 

ETERNAL CHIKAMATSU観てきた。深津絵里さんきれい。七之助さん指先まで美しくて泣けた。

 

『ETERNAL CHIKAMATSU』シアターコクーン初日の観劇終了ーー♡めっちゃ派手めっちゃわかりやすい、そしてめっちゃ演劇!楽しくてまだ興奮してる(≧▽≦)でもただ単に楽しいだけじゃなくて、人間の業というか暗黒がズドンと心に迫ってきて…うーーん、もうもうヤバイです(笑)

 

ETERNAL CHIKAMATSUすっごいすっごいすっごーいよかった!!!!!! すごい贅沢した気分!!!!!!

 

ETERNAL CHIKAMATSU 綺麗な舞台だった〜。 私には余り感情移入出来る内容では無かったのだけれど、中村七之助様の美しい所作に色々持っていかれる。

 

「ETERNAL CHIKAMATSU」東京公演初日終了。カテコスタオベルヴオーさん呼びあり。 大阪初日ぶりに拝見しましたが、いろいろ進化してました。小春ちゃん今日も素敵。キャストの皆様が全員いきいき演じられていて素晴らしいです!

 

舞台ETERNAL CHIKAMATSUを鑑賞。七之助さんはもちろん、深津絵里さんが美しい。 強い女ってステキ。それにしても恋っていつの時代も切ない。。

 

芝居そのものはイマイチだったけど、いつもと違う世界観が新鮮だった。 小春の拵えはまるで高橋由一の描いた花魁そっくりだった。

 

ETERNAL CHIKAMATSU プログラムだけなら1200円なのだけど、トートバッグ、クリアファイル、手拭い、お餅まで付いて3500円!…ってセットに手を出しそうになった…。ぐっと堪えたけど買っても良かったのかも??

 

深津絵里さん×中村七之助さんの『ETERNAL CHIKAMATSU』をゲネ観劇。近松門左衛門『心中天網島』を引用して、女性が背負う業と愛情を現代からの“観客”の視点で描く物語。とにもかくにも七之助さん演じる遊女・小春が美しいこと。その魅力を引きたてる繊細で大胆な舞台でした。

 

エターナルチカマツ。この世のものとは思えない中村七之助のたおやかさ。その隣で全く引けを取ず凛として立つ深津絵里の存在感。空間を贅沢に使ったシンプルでコンパクトなセット。直截的な台詞から始まり美しい旋律のような江戸言葉へ。現代と古典の見事な融合に息を呑む。幸せでした(∩˘ω˘∩)

 

エターナルチカマツというお芝居を観てきた。入野自由さんと中島歩さんが出てるからと衝動的にチケットを取ったのだけど、そういうミーハー根性をぶっ潰されるようなぞくぞくするような空気だった。まだこれから観る方もいると思うのでネタバレはできないけどいい時間を過ごせたと思う

 

 

『エターナルチカマツ』を観て、なぜ自分が近松や『リリオム』のお話がこんなに好きかが分かった。立派じゃない人たちを描いているからだ。立派な人を立派に描いたお話にはさほど興味がないみたい。『リリオム』と『心中天網島』とタカラヅカの『心中・恋の大和路』がつながった。すてきな感覚だった。

 

エターナルチカマツ観劇したんだけど不思議な空間だったー。時空の壁超えた時点でついていけるか心配したけどわかりやすく表現されていた。深津さんの演技さすが!初めて七之助さんの舞いを見てあの妖艶な感じとしなやかな動き見たことあるぅー!とひっそり思ってしまってごめんなぱい(*^^*)

 

コクーンでエターナルチカマツを観てきた(^o^) 深っちゃんさすが✨りえちゃん、松さん、深っちゃんと観てきたけど野田さん好みの女優が何となくわかった感じ( ̄ー ̄)ニヤ... 真央ちゃんもそのお仲間に入れてもらえるといいな♡

 

エターナルチカマツを観てきました(^з^)-☆深津絵理さんと中村七之助さんの演技もとても素晴らしくてお話にどんどん惹き込まれていきました、、見に行って本当に良かった(;_;)♡

 

エターナルチカマツ、とても素晴らしい舞台だったので、悩んでる方、観に行ったほうがいいですぜ!( ̄▽ ̄)

 

エターナルチカマツの興奮が収まらない。飛田新地けら始まる物語。ルヴォーの演出に驚嘆し、ふと、ベニサンに想いを馳せつつ、七之助のあまりの美しさに目を見張りつつ、芝居は収束していく。伊藤歩の女の意地…深津絵里のバイタの哀しいサガの描き込み…全てが素晴らしかった。

 

エターナルチカマツ東京初日行ってきました。緊張しながら見ていたので胸がいっぱいになり苦しい。いまだ苦しい。

 

アナログに拘った演出に歌舞伎への敬意を感じる。エターナルチカマツ。観劇していて、自分自身、魂が浄化されたような感覚を味わい、まだ感想が言葉に出来ない。観劇中は子供が泣き出す手前みたいな涙がこぼれた。いま大声で泣きたい気分。

 

『エターナルチカマツ』初日を観にコクーンへ。素晴らしかったけれど、何も言ってはいけないような気持ちになっています。ソリッドな近松です。ハルとコハルが美しかった。無理すれば観られる方は観て。

 

エターナルチカマツ、大阪初日に続き2回目の観劇 本当に赤が印象的な舞台だなと 七之助さんの登場に思わず後ろの席の人がうっとりと「綺麗……」と呟いてらしたのが印象的でした 2回目はストーリーをきちんと追えた!

 

深津絵里さん中村七之助さん主演のエターナルチカマツ、観てきました。自由くんの出演がきっかけでチケット取ったけど、もうほんとうに……良くって…… なんて言ったらいいかわからない。主演の二人を好きになる。涙を我慢できなかった。

 

エターナルチカマツ、東京初日 赤をきかせたデビット・ルヴォー氏の演出が、シャープ&美しく 近松の世界にどっぷりつかってまいりました。 深津絵里さん、中村七之助さん、の演技に魅了され、 やられたわぁ、と感じる作品 大オススメです。

 

 

●キャスト●
深津絵里 中村七之助/伊藤歩/中嶋しゅう 中島歩/音尾琢真 ほか

●スタッフ●

作=谷賢一 演出=デヴィッド・ルヴォー

●入場料・公演時間・その他●

全指S席11,500円/A席9,000円/コクーンシート6,000円
約2時間50分(休20分)

公演中のミュージカル・舞台・演劇のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

 
漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

みんなの気になるランキング

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , ,