舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】舞台『サンバイザー兄弟』の評判、評価

2016年11月16日

「最高にくだらない!とにかく何も考えず笑える!バカ最高でした!」「増子兄ィの艶姿!瑛太のエロエロファルセット!りょうちゃんもお下劣に!清野菜名はキレキレアクション! いい体といえば三宅弘城さん!」

 

sanba2_01 (©パルコ)
公演中【2016年11月13日(日)~12月4日(日)】

舞台『サンバイザー兄弟』とは

“大パルコ人”とは、宮藤官九郎作・演出によるオリジナルロックオペラのシリーズ。映画にテレビにバンドにラジオに、止まることのない快進撃を続ける宮藤官九郎が、思う存分本領を発揮する!
舞台は2033年の池袋。新しい年号は「素敵」。東池袋の歌のうまいヤクザ、サンバイザー兄弟の「兄弟愛」と「父娘愛」、そして西池袋の「ネオカラーギャング」との抗争を、怒髪天・上原子友康のオリジナル楽曲にのせて、賑やかに、楽しく、力いっぱいバカバカしく、描く。
出演は、ロックオペラ初出演となる瑛太。その瑛太の「兄貴」役には、初めての舞台挑戦となるロック・バンド「怒髪天」のボーカル 増子直純。さらにアクションを得意とする新進女優・清野菜名、映像・舞台に広く活躍するりょうが出演! -パルコ-

 

 

舞台『サンバイザー兄弟』を観た人の感想、評価、口コミ

『サンバイザー兄弟』観てきました★滅茶苦茶面白かった!私の座席に配られた紙サンバイザーは《赤いの》 サンシャイン劇場で池袋づくしのネタでバカ全開でとてもパワーもらいました!

 

舞台「サンバイザー兄弟」笑った〜!歌&ダンスありで、客全員が立ち上がってサンバイザーを振り回す参加型でコントライブのような盛り上がり! 舞台後、新刊の帯への素晴らしい推薦文のお礼を言うと、いつものシャイな笑顔でニヤニヤ。あの細さであのパワー!凄すぎる!

 

笑いっぱなしの2時間30分。あれは夢か幻。 笑いすぎで痛いあご、すっきりした心、楽しい気持ち、以外は何も残らない様な。。 そんなひとときもたまにはいいね☺︎

 

サンバイザー兄弟、複数回見るなら、1回目はパンフレット読まないで見るのがいい。パンフレットでネタバレするから。

 

ステキロックオペラ『サンバイザー兄弟』観劇。 おもしろいなー、ただただ愉快痛快! 皆川さんがおもしろ過ぎて好き!宮藤官九郎さんが地味にカッコ良いのがたまらない! カーテンコールまでギャグみたいで楽しい一夜でした。

 

サンバイザー兄弟が割とマスコミ報道されているとか…一緒に行った友達と話してますが、演奏の巧さ、センスの良さが感じられる。パンフレットを読むと、演技も演奏も練習がすさまじかったようです。やはり、練習とかリハーサル重要だな…と付け焼き刃ではない実力でした。

 

サンバイザー兄弟、いままでみた大パルコ人ロックオペラのなかで、一番笑った自信ある!😂あんな至近距離で、大好きな役者さんたちを、演技を、ネタを、歌に演奏をみて聴けて、最高だったよ♡

 

サンバイザー兄弟、ひとり抜け駆け観劇してきた、面白かった(笑) ネタバレしない程度に感想言うと、赤いの!!!!漢!好き!抱いて!!!! 以上です。

 

サンバイザー兄弟にはなんと男同士のキスシーンや、股間を顔に押し付けるシーンがあるんです

 

サンバイザー兄弟。遊園地に遊びに行ってたのしいサーカスを観ている様な感覚に陥った 愉快

 

サンバイザー兄弟最高過ぎて興奮治りらず!二幕はもうずっと涙を流しながら笑ってた(グッタリ)まさに舞台版ブルースブラザーズ。クドカンの作り出す愛すべき全キャラが歌と芝居で襲ってきますw観れる環境の人には絶対に観て欲しい〜!劇中歌の音源化お願いします。

 

「サンバイザー兄弟」久しぶりのクドカンで、あぁまた下ネタ満載のお下劣なヤツなの!?と、思ってうぅ〜っとなりましたが、それだけではなくて面白かったです。瑛太くんの捨て身の演技もよかったし、りょうさん歌うまい!何より三宅さんのドラムが見られて?聞けて?よかった💖

 

サンシャイン劇場で「サンバイザー兄弟」。安定のバカバカしさが最高!キャスティングも良かった。特に皆川さんと三宅さんには大爆笑。怒髪天の増子さんは初めてですが、役者としても味わい深い人なのだと知りました。

 

 

バンドで人生を立て直したい男たちのバカ物語٩(^‿^)۶スキルにないことやってますと歌にギャグにフル回転の瑛太に笑い、ふざけた思いを直球で歌う怒髪天増子直純のかっこいい歌声にしびれ。りょう姐さんも爆笑でした!

 

サンバイザー兄弟観てきました!めちゃくちゃ面白かったし楽しかった〜!増子さん初舞台とは思えないほど堂々としてて歌声も力強くてかっこよかった 怒髪天聴こう

 

増子さんが出演されている舞台「サンバイザー兄弟」みてきた!たくさん笑った 😂 楽しい舞台だった〜!増子さんかっこよかった 😍💫 もう1回みたい 😂

 

今日はサンシャイン劇場 「サンバイザー兄弟」を姉妹で観劇 VBBに続きクドカン そして関ジャニ∞がお世話になっている怒髪天さん。 半分以上の役者がミュージシャンだから音が生バンド それに、後半になるにつれアドリブが増えるだろうと思える演出。 また観たい。

 

『サンバイザー兄弟』面白かった(*^^*) こんな瑛太くん見たことないわー。増子さんの演技も素晴らしかった。 久しぶりに怒髪天の曲が聴きたくなった。

 

サンバイザー兄弟、2階の1番後ろで劇場スタッフが座ってた。 仕事で観れるなんて羨ましいと一瞬思ったが、あれを見させられながら拍手もできず、笑うのも我慢なんて、そんな辛い仕事もないんじゃないだろうか…

 

サンバイザー兄弟。 瑛太と増子さんのラブラブバディっぷりに癒され、腹筋壊れそうなくらい笑った素晴らしい舞台でした! 音楽の力は偉大だった!

 

サンバイザー兄弟面白かった。脚本くどかん、作曲友康さんって感じだった。ここしばらくずっと瑛太はクールなイメージだったから、ウォーターボーイズの頃思い出した。

 

サンバイザー兄弟、ヤバイ!超楽しかった!!!舞台なのに、声出してめっちゃ笑ってしまった(笑) 見逃した部分あったのが心残り。次回こそ!!w 何度も見たくなるよねー。もう一回増やしたいくらいだ(*´艸`*)

 

めっっちゃめちゃ楽しかったー!!! ずっと笑って顔いたいww 瑛太かっこいいし、皆川さん何やっても面白いし、兄ィの声にシビれたー!!

 

サンバイザー兄弟おもしろかったー! 瑛太×増子兄ィ最高😍兄ィはほんっとカッコイイなー。怒髪天のライブも行きたいよぅ! 猿時兄さん、今夜も面白すぎました。また明日から頑張れそうです、ありがとう!!

 

えいたさんも増子さんもとっても良かった!だがもう1人「りょうさん」を強く推したい!お美しくてキリッとしてて個性的。なのにコメディにもぴたっとハマッてて存在感に目を奪われてしまう!素敵オモシロ!最強!

 

 


 

次のページへ >

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

みんなの気になるランキング

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , ,