舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】舞台『デルフィニア戦記』の評判、評価

2017年1月24日

舞台 『デルフィニア戦記』を観た人の感想、評価、口コミ

デルフィニア戦記観劇してきましたー!泣いたー!王道ファンタジー好きだー✨原作読みたくなったぞー。展開早い分色々カットしまくってるんだろうなとは思うので原作読んで補完します。物語の軸が面白いから面白いんだ。

 

合わせ稽古日数少なかったというのが感じられた。なので個人個人で練習してきた人たちとしてない人たちとの差がものすごい。個人的に、ウ◎、リ◎、イ◎、カ◎、モブ◎、バ○、ペ○、バ○、ブ○、シ○、ジ○、ナ△、フ△ だった、キャラの馴染み具合

 

久々にデルフィニア戦記の世界に浸ってきました。 舞台良かった! めっちゃ駆け足だったけど。 キャストさん殺陣上手い方々連れてきただけあって見応えありましたん。 2列目ドセンターだと全体みれなくて逆に少し勿体なかったかな…(^^;)

 

物凄く面白かった! めちゃくちゃ身体動かしてるのに台詞が全くブレなくて本当に圧倒されました。 特にリィ役の方に感動しました。 楽しかったぁ(❁´ω`❁)

 

お誘いいただいて舞台「デルフィニア戦記」観てきました。ボリュームある舞台でしたが、とても見易かったです。小林さん佃井さんアンサンブルキャストの方々が特に私のツボを押しました(*´∀`)

 

歌とダンス。 歌入れないとというのはわかる、わかるけど入れるならもっと練習させたほうがいい。 ビルグナ騎士団の剣の修練→ダンスで表現 と解釈したけど殺陣の方がいい。ヅカ的表現はダンス上手くないと説得力ない。細貝くんワンテンポ遅いし。

 

「デルフィニア戦記」観てきました。 殺陣のシーン迫力があって、 凄すぎて鳥肌たった。 心臓がバクバクなった! 久しぶりに集中して舞台観れた気が する! とりあえず、面白かった!!!

 

「舞台 デルフィニア戦記 第一章」感想 3.2なのでウォルの戴冠式をリィにやらせるのに原作読んでないと「?」て思っちゃう。だってリィ以外の人たちも頑張って戦ってたしね。 4.リィが去ろうとして止めるシーン入れたかったのわかけど唐突すぎて。あそこはなくていいと思う

 

デルフィニア戦記 観てきました。みなみちゃん可愛かった。原作は途中脱落なので(笑) 第一章とあり読んでるとこだから良かった((((*゜▽゜*)))) 続きちゃんと読もう!

 

デルフィニア戦記おもしろかったけど、原作ファンは物足りないかもなー。バルロの加入?とか自由の旗持ってくる山賊の人とか、そもそもすごくはしょって進軍してるなーとか原作読んでなくても分かるし(笑)

 

舞台デルフィニア戦記一章見てきました~🎵 最後、ウォルが王冠被って大団円の時イヴンとジルが腕をトンって合わせてて、細かい所まで役作りしていて素敵でした‼

 

デルフィニア戦記観劇。初めての銀河劇場とてもすてきだった。クラシックでふかふかで二階席もまったく快適。ヒロインリィ役の佃井さんのきらきらした黒目がちな目と抜群の殺陣最高にかっこよかった。シャーミアン役綾那さんもとびきりかわいらしく凛々しくて。

 

ナシアスの役者さんなー細貝さんなーうん、わかってた。切れ長の目でナシアス合いそうに見えるのもわかる、うん。でも細貝くんは細貝くんだったよ……。

 

 

「舞台 デルフィニア戦記 第一章」感想 バルロの役者さんよかったなぁ。バルロのキャラは掴んでるんだー大貴族っぽくはないけど。袋の中にいるときはナシアスの声がかかるまではもっと暴れててもいいと思う

 

だっっっっっすきな茅田先生のデルフィニア戦記を観劇。 どうしても原作の壮大さを表現するのは難しいけど、それでも、原作のイメージを崩さないでいてくれて本当によかったです。 心配もしてたけど、楽しむことが出来ました。

 

何気、感動しちゃった。 アクションもかっこいい、、、 すいません。主役の俳優さんの名前がわからない、ホントに泣いてて尊敬でしかありません。゚(゚´Д`゚)゚。

 

瞬きを忘れ、息をもつかせないほど魅了するすごい舞台! ウォルの声、汗、涙。舞台でしか観ることが出来ない彼を観ることが出来たことは幸せ。 デルフィニア戦記舞台版として、次章を期待せずにいられない作品。

 

舞台デルフィニア戦記、本当に最高だったなぁ♪ 蕨野くんの生の演技を2時間強堪能できるなんて、ファンとしては幸せ(*´ω`*) 殺陣も、涙も、叫びも、ちょっと皮肉なのも、堂々と真ん中に立っている姿も…どれも全てカッコ良かった☆ また観に行ける幸せ♪

 

デルフィニア戦記の舞台を拝見。 世界観を崩されないかドキドキしながらいきましたが、概ね満足! リィ役の方がイメージに近い声、動きをしてくれたのでよかったですね。 あと麻袋。笑 やらないまでにもリィとドラ将軍のおみやげやりとりはみたかったなぁ。

 

舞台「デルフィニア戦記 第一章」とても良かったです!展開は早かったですがきれいにまとめられていまいた。リィ役の佃井さんの動きと声が理想のリィでした。あとカリン女官長が素晴らしかったです。原作とイメージは大分違ったのですが、舞台のカリンのかっこよさにしびれました。

 

デルフィニア戦記観劇、面白かった〜(^^)ちょっと駆け足感あるけど、原作未読の私でも泣けて楽しめました。佃井さん、可愛らしい女性なのに回し蹴り凄い…山口さん、流石の運動能力でした。第二章も是非期待しております。

 

今年初舞台はデルフィニア戦記。原作が素敵な話なんだけど、舞台にあの世界が広がってて…というかむしろ私が入り込んだみたいでとてもとても良いもの見させていただきましたー。役者さん方がえらく渋くてね、貫禄の圧がはんぱないのよ…。そして女の子たちが強くてかわいくてかっこいい!好き!!

 

リィもナシアスもイヴンも皆、殺陣がほんとにキャラぴったりの動きで感動! 今までは想像でしかなかったけれど、これからは原作読む時、脳内で想像する戦闘シーンが鮮やかになって嬉しい! 帰ったら読み返そう〜〜

 

幕が開いてから3日。舞台って、いきものだと思うので、千秋楽がどうなってるのか、すっごく楽しみ。 欲を言えば、お土産のシーンとかで遊びを入れられる余裕が増えてれば…… はぁ。それにしても、リィ役の佃井さんもウォル役の蕨野さんも他のキャストさんも素敵だった…

 

デルフィニア戦記の舞台、観劇してまいりました。大変よかったです。 あの作品を実写…2.5次元……って、観劇する前の不安は杞憂でした。 思いかえすと、1幕のメインはフェルナン伯爵で、2幕は女官長のターン。女官長役の大沢逸見さん、素敵なカリン様でした。

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています!!
下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください★

 

●キャスト●
蕨野友也/佃井皆美/細貝圭/山口大地/林剛史/大沢逸美/小林勝也/山本亨 ほか

●スタッフ●
原作=茅田砂胡 脚本・演出=児玉明子

●入場料・公演時間・その他●
全指1階席8,900円/2階席7,900円/3階席6,900円 *台本付きチケット各2,000円増
約2時間20分(休15分)

公演中のミュージカル・舞台・演劇のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

みんなの気になるランキング

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , ,