舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】舞台『宮本武蔵(完全版)』の評判、評価

2016年8月23日

舞台『宮本武蔵(完全版)』を観た人の感想、評価、口コミ

『宮本武蔵(完全版)』役者さんたちのお芝居がすごく自然で、本当に日常生活にあるシーンが多かった。 後半は、前半とはまた違ったカンジに流れていって、私的に予想外の展開に。。。

 

宮本武蔵(完全版)に出演されている方たち全員超高レベルで演技できて本当凄かったんですけど、個人的におつるの内田慈さんがもう本当にめちゃくちゃ凄かった。演技なのか??これは演技を見てるのか???というレベル。完全におつるに共感しながら見てたもん…!

 

宮本武蔵《完全版》観てきた。時代劇ではあるけれど現代劇なのかなという印象。主演の山田くん、情けない姿が様になってていいね♪( ´▽`)(褒めてます)あと表情がね、とてもいいんだ。ジワジワとくる舞台だな、これ。

 

宮本武蔵《完全版》観てきた。時代劇ではあるけれど現代劇なのかなという印象。主演の山田くん、情けない姿が様になってていいね♪( ´▽`)(褒めてます)あと表情がね、とてもいいんだ。ジワジワとくる舞台だな、これ。

 

宮本武蔵(完全版)観てきたー!!面白かった!笑いが1人止まらん場面も笑 しっかし思ってた以上にアレがアレでアレだった笑 笑いどころも多かったけどシリアスが突然来る感じすごい。 そして結構シュール笑(*¯艸¯) 東京まで来てよかった!

 

宮本武蔵(完全版)私にはサイコホラーでした。サイコパスに巻き込まれて行く哀れな人々。でもそれだけが嫌なんじゃなくて正直不快。お前これがいいんだろってニヤニヤされてるみたいな演出。ヒクわ

 

宮本武蔵(完全版)を観劇したのだけど、感想が難しいな。台詞のどこまでがアドリブなのかわからないブラックユーモアが、普段観てる演劇と違っていてなかなか慣れなかった。ただその中でもやっぱり遠藤雄弥はブレないな、と改めて惚れ直し。あと、山田裕貴の背中が割れて羽が見え始めてた…。

 

『宮本武蔵(完全版)』を観劇。 何を語ってもネタバレになりそうで感想を言うのが難しい。 取り敢えず裕貴くんを始めキャスト皆演技力があるので笑いがあざとくなく人間臭さに満ちた安定感のある舞台だった。 「どや!」みたいなシーンでも観客に媚びた感じがしないのはさすがだと思う。

 

まさに舞台『宮本武蔵 (完全版)』の武蔵。 これが本当にあったものだとして、思い返すと、ラストシーンのあれは、伊織にああして欲しくてのわざとの行動なのか、と考えてしまう。 観終わってからもジワジワと頭と心を埋め、動かす。

 

宮本武蔵(完全版)見てきました。こっからネガティブツイになるので気になる方はミュートお願いします。席立ったらソッコーイヤホン突っ込んでTrignal再生したくらいダメでした

 

1回目さらりと笑ったシーンの意味がわかってから見る2回目のまた違う面白さ。一挙一動、台詞のひとつひとつに拘りを感じました♪あぁ満足♪

 

その中で生きる宮本武蔵は、セリフや設定にどこか生身の“山田裕貴”を感じて、憑依というよりも宮本武蔵と一緒に歩んでいる感じがして…本当に役と一緒に生きて、共に生活して、色んな感情を共有しているみたいだなぁと思いました。

 

この舞台は、“歴史モノ舞台”ではなく、新たなドキュメンタリー舞台なのだなと思いました。その人物の気持ちの奥深い背景は、意外と身近な人々との些細な会話で嗅ぎ取ることができて…舞台で繰り広げられる息遣いが宮本武蔵自身のドキュメンタリーだった気がしました

 

 

舞台観て来た。 色んな感情が混ざりあって言葉になりません。 楽しくて楽しくて、、、うん。 こんな舞台今まで観た事無かった。 観せてくれてありがとうごさいます! 舞台の皆様、裕貴くん本当に良かった 素晴らしかった。

 

前田司郎が芸劇でやってる『宮本武蔵(完全版)』をみた。2時間くだらない小さいことで笑わせてラスト20分であの着地に持っていく手腕はさすがの一言。例によってキャストの半分は芸能人だけどみんな上手いし、特に狐憑きの女の子があるシーンで見せた演技は前田イズムをこれでもかと体現していた。

 

宮本武蔵(完全版)は「脱力系」の触れ込みそのままセリフっぽくないセリフがおもしろくて、一幕は笑うところも多くて、でも登場人物みんなは至って真面目なところが笑える不思議な感覚だった。

 

宮本武蔵(完全版)観てきました。演技者。で観た家が遠いを思い出すような、教室の後ろでわちゃわちゃしてる男子を見ているような気分。ただわちゃわちゃしているように見えて複雑だったんだなぁ。

 

宮本武蔵(完全版)鑑賞。面白かった。久々に心から満足した作品。役者の皆々様が魅力的なことにくわえ、あの、舞台空間が基礎的な構造になっていたことが更に集中力を高めさせてくれた。とても楽しかったです。いい時間を過ごさせていただきました。

 

舞台『宮本武蔵(完全版)』観てきました!…面白くて笑っちゃう部分も多く、ストーリー自体は重いはずなのに演出がコミカルなため…なんとも不思議。 武蔵役の山田くんは、弱い面と突飛な面を自然に演じてて凄く役にあってました。またその武蔵を支える伊織さん最高でした。2人の関係性がお気に入り

 

「宮本武蔵(完全版)」観劇。4人位で会話が進んで行く中で、2対2になったり、1対3になったり、1対1対2になったり。本当に小さい一言をきっかけに、勘違いも含めて登場人物の気持ちが動いて、スタンスを変えながら進んでいく。見応えのあるお話でした。

 

時代劇という設定で遊び倒した現代劇でした。登場人物の人間が、人間人間してて、人間味がありすぎた。笑いまくりでした。

 

 

舞台宮本武蔵(完全版)観てきた!裕貴くんお疲れ様でした☺️💓 笑いあり、考えさせられるところもあり、、、良かった( ❁ᵕᴗᵕ )✨ ツルさんの武蔵への言葉がすごく自分にも当てはまってて心に突き刺さったよヽ(;▽;)ノ

 

宮本武蔵(完全版)観てきました ちょっと、放心状態で 何から呟いていいのか整理できてなくてレポ楽しみにしてくれる人に 申しわけないんですけど、 ちょっと待っててください 裕貴くんのラストの演技に心全部もってかれた

 

「宮本武蔵(完全版)」初日観てきました。第一幕終わって休憩に入った時点では、ゆるやまだでだめ武蔵でほんとにどうしようもねーなって思ってたのが、ラストのある台詞でひっくり返されて息もできなかった

 

弓矢で何度も撃たれるようなグサグサ刺さりまくる作品でした。 初日なのにアドリブなのか?ってぐらい演者と役がとなりあっててその場にいて見ている、話を聞いているような気持ちになりました。

 

●キャスト●
山田裕貴/矢崎広/遠藤雄弥/金子岳憲/鮎川桃果/大山雄史/山村崇子/内田慈/志賀廣太郎

●スタッフ●
作・演出=前田司郎

●入場料・公演時間・その他●
全指6,000円
約2時間30分(休10分)

公演中のミュージカル・舞台・演劇のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

今注目の漫画

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

みんなの気になるランキング

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , ,