舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】舞台『桜 散ラズ…』の評判、評価

2016年7月1日

舞台『桜 散ラズ…』を観た人の感想、評価、口コミ

劇団AUNさんの舞台「桜散ラズ...」を観劇してきました!=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑) 心にぐっとくる温かい場面が何度もあり終始涙びしゃびしゃでした! もーー大好きです!とても素敵な作品でした!!

 

戦争を生き抜いたご先祖さま達から繋がれた命。繋げられたご縁を感じて。大好きな人達の笑顔に救われ元気をもらっていることに気づきました。そうだ、わたしもやらまいか♩ 劇団AUN最高!素敵!

 

劇団AUNの『 桜散ラズ』観てきた。 吉田鋼太郎さんと大塚明夫さんのツイッターのやりとりを見たら、観ずにはいられなかった。面白かった。泣いた。谷田歩さんもAUNの役者さんと知り、すごい劇団だと思った。

 

ずっと観劇したいと思っていた劇団AUNさんの舞台、桜散ラズ…2回観ることが出来ました\(●⁰౪⁰●\)(//●⁰౪⁰●)// 2回とも大泣き。本当に素晴らしい時間でした。DVDを売って下さったお兄さんが優しくてどきどきしちゃった。

 

気になってた劇団AUNの桜散ラズ… 役者のセリフ一挙手一投足が真に迫る感じがすごくて見入ってしまっためっちゃよかった なんか、もっとがんばろって思った

 

親や家族は大切にしないとね。 自分の両親もだいぶ高齢になってきたから、最後の方は身に染みた。

 

芝居を観る時は、舞台上で起こってる事を客席で観ているという当たり前の感覚ですが、今回の芝居は始まって舞台が明るくなった瞬間、その舞台の空間が客席にまでブワーッと広がって、同じ空間で観させていただいてるような。まるでバーチャル体験をさせていただいてるような感覚でした。

 

吉田鋼太郎さんや大塚明夫さん出演の舞台『桜散ラズ…』を観てまいりました。いやー、凄かった。本当に素敵な時間でした。

 

劇団AUN「桜 散ラズ…」 心が弱った時、人は何かに依存してしまうことがある。それは否定的に見られがちだけど、前に進みたい、生きたいという想いの裏返しで…。 重厚で温かい作品でした。茶色基調のセットが「色鮮やかに」映ったのは、登場人物それぞれの人生の色が溢れていたからだと思う。

 

『桜散ラズ』観劇。 久々に心揺さぶられた。 胸がじわっとして、 涙が止まらなかった。 熱量とはこの事だ。

 

「明日やろう明後日やろうっていうヤツ何ていうか知ってるか?馬鹿やろうって言うんだよ。」 吉田鋼太郎さんのセリフ。こんな素晴らしい舞台生まれて初めてかもしれないってレベルで凄かったです。自分の1mくらい右の通路を大塚明夫さんが通りました。空気が違った。。

 

劇団AUNの『桜散ラズ…』を観ました。 面白い舞台だった。 明確に人物軸の作品。 今軸がどこにあるか、を追うように観ていたけど、結果、物語が雑念なく入ってきた。そう感じた。

 

劇団AUN『桜散ラズ……』@シアターグリーンを観てきました。 最前列中央、この頭上の釣竿から糸垂れてたら、ちょうどわたし釣られるお魚ポジションだわ、っていういい席でした。吉田鋼太郎さん近い!超贅沢!よく泣いたわ!いいラスト!

 

 

劇団AUN「桜 散ラズ…」観劇。”日本人と戦争”シリーズ3作目で、戦後のとある鉄鋼所が舞台。今の自分が在るルーツとこの国と、家族について考えさせられる今シリーズは、今という時代だからこそ、観るべき作品なのではと思う。人として日本人として、得るものがあります。

 

劇団AUN「桜散ラズ」 演劇のパワーを感じました(;Д;) 幕間の休憩っていつも立つんだけど今日は1幕の余韻に浸ってたくて この舞台の集中力から逃れられなくてじっと座って2幕を待ちました(´;ω;`) 皆さん、お忙しいと思いますが 本当にこれはオススメなので見て欲しい...

 

劇団AUN「桜散ラズ…」を観てきました。最高ですがな!!!時間なんてあっという間!!!心が揺さぶられる作品でした。生きることって難しい、3日までシアターグリーンです。是非是非!!!

 

劇団AUN「桜散ラズ…」を見てきました。 面白かった。 生きるってすごいですよ。

 

劇団AUNさんの「桜散ラズ」を観てきました。いやー、素晴らしかった。 おにぎりが物凄く食べたくなりました。人間って、辛いことがあっても、虚しいことがあっても、何故かお腹は空くよね。生きてるなって思う。 久々に舞台やりたいなあ。

 

劇団AUNさんの本公演「桜散ラズ…」を観劇してきました。 いっぱい泣いた!いっぱい笑った!ずーっと面白かった! 今はそれしか言えないです。心の中でいっぱいいろんな気持ちがありますが、まだ今はうまくまとめられない。素敵でした。

 

劇団AUNの桜散ラズ観てきました。 感想下手なので上手い事は言えないけど、とにかく本当に良かった ひどい腰痛だったけど、良い芝居のせいか、問題なくいつも通り尻痛だけで終わりました。 笑

 

劇団AUN「桜散ラズ…」見てきた。大塚明夫さん演じる栗山さんの場面で物凄く泣いてしまった。 終わってからもしばらくぐずぐず。 でも笑えるところも物凄くあって。 どうしよう。めっちゃ好きかも。

 

「桜散ラズ」観劇してきました。 一幕目でテンポの遅さにドキドキしたけど、二幕で色んな事に納得、うるうる。最後に光が少しだけ見えてよかった。

 

劇団AUNさんの「桜散ラズ…」 観劇させていただきました。 皆さんの圧巻の演技で グッと物語に引き込まれました。 笑いと涙でいっぱいになり 観終わった後は 不思議な感覚に包まれました。

 

劇団AUN「桜散ラズ」を観劇。想像しなかった場面で号泣、とんぺいのセリフと声で泣かされるとは(笑)。人とのご縁、つながりの有り難さが身に染みる。休憩時間に知っている面々と会い、さらにその思いは深く。同じ時間と景色を共有できて幸せ。観劇後のビールも共有♪

 

吉田鋼太郎さん主演の舞台「桜散ラズ」観に行って来た。戦争を違う視点で観ている感じで、二幕は泣きっぱなしだった。大塚明夫さんも出演していて、すらっと背が高くもちろんお声も素敵で本当にカッコいい方だった。やっぱり舞台を生で観るのはいいね

 

AUN「桜散ラズ…」2回目👀またまた大号泣…>_<…いやー見る度に深いなぁ〜!皆さんチャンスはまだまだあります!ぜひ足を運んで下さい。人生誰も1人では生きて行けないし、必ず誰かと繋がっているだなぁ〜!

 

大塚明夫さん出演の桜散ラズ、毎回でもいいから見たいくらい良かった…私達は日々死に物狂い、過去も未来も生きてるんだな…と凄く沁みた…! あと明夫さんおじいちゃん役でもめっちゃ凛々しくてカッコイイ〜( ; \\\ ; )

 

劇団AUN「桜散ラズ」観劇ッ! いやぁ〜大塚明夫さん目当てだったけども、素晴らしい芝居であった!初めて劇を観ながら涙を流してしまった…!! 何がどうなってどう、ってのは具体的に説明できないんだけどこう、グッときたなあ。特に病室での明夫さんの独白。いやぁ〜、こりゃ観るべき劇ですわ。

 

劇団AUNの「桜散ラズ…」観てきたよめちゃくちゃ良かったです本当…泣いた…笑った…もっかい観たい…

 

観劇をさせていただきました、 劇団AUNさんの『桜散ラズ…』 戦争のお話。一人一人想いがつまりつまってました。涙。そんな中でクスッと笑かしてくれる場面に俳優様がたの作品への愛や、客席への愛を感じました。あの空気感作れるのってすごい。

 

劇団AUNの『桜散ラズ…』を観劇してまいりました。ひいき目なしで、とても良い舞台でした…。コミカルな場面もありつつひとつひとつの科白が重厚で、かつ考えさせられる芝居でありました。3Lくらいぼろんぼろん泣いてしまいました。イケオジ好きクラスタに、とてもお勧め。

 

 

●キャスト●
吉田鋼太郎/大塚明夫/北島善紀/星和利/千賀由紀子/坂田周子/林蘭/谷田歩 ほか


●スタッフ●
作・演出=市村直孝


●入場料・公演時間・その他●
全指5,500円
約2時間45分(休15分)

公演中のミュージカル・舞台・演劇のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

 
漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

みんなの気になるランキング

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , ,