舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】舞台『真田十勇士』の評判、評価

2016年9月16日

舞台『真田十勇士』を観た人の感想、評価、口コミ

とてつもない充実感…!! 冷めやらぬ興奮。!! 音楽、映像、全ての立体感、迫力が物凄くて圧倒されっ放しでした。 映画も必見ですね。!

 

めっちゃカッコいい! 照明も映像もアクションも演出もどれもすごい✨ 1部と2部の始まり方もカッコ良かった! 勘九郎さんの身体使いが本当に美しい(*´`)♡

 

『真田十勇士』観てきました! とにかく笑った! 奥行きやセットの隙間、高低差もうまくつかってとても臨場感のある舞台でした! 走り回って殺陣やってフライングやってほんとにすごい。 和樹さんの『女殺し』最高です。

 

舞台「真田十勇士」観て来ました!! むっちゃ面白かった!! 中村勘九郎さんカッコいい!! 声が素敵すぎる!! 浅野ゆう子さん素敵すぎる!! 篠田さんもむっちゃ素敵やった!! むっちゃ面白かった!! しんにぃ、あらやんお疲れ様!! 観に行けて良かったー(≧∇≦)

 

舞台の方の真田十勇士観てきたよ〜堤幸彦はやっぱり映像の人だなーって思いました!(良くも悪くも) 結構ここぞってとこで映像演出になっちゃうのは、見やすいけど舞台好きとしては生の役者の演技を見たいなーって

 

舞台 真田十勇士、昼公演を観てきました♫ 迫力あり、笑いあり、感動ありの約3時間。本当に瞬きする間もない程、あっという間でした✨✨ 加藤和樹さん演じる霧隠才蔵はシビれるほどカッコ良かった…(*´˘`*)♡これは絶対観るべき!!

 

真田十勇士、笑いあり涙あり、最後にはどんでん返しありという、堤幸彦ワールド全開の最高に面白い舞台だったな~(´∇`)映画版も公開されるから、それもぜつてえ観るぞ!!

 

舞台 真田十勇士非常によござんした!浅野さんのジュリアナキレッキレで加藤さん色ぽくて光臣くんのカマちゃんも最高ででもやっぱり勘九郎さんの立ち回りが最高によかったです。成田屋ーー!!

 

時事ネタ、下ネタも有りつつ迫力あって、あっと言う間の3時間だった! 麻里ちゃんも殺陣凄かった。

 

舞台「真田十勇士」観劇。いやースケールのデカさ、動き、広さ、あと笑いがあるのね。映像も織り交ぜながらでリアル4DXの映画観てるよう。楽しかった〜。 けん玉が流行ってるという楽屋にもお邪魔してけん玉してきたよー。しんにいありがとー。

 

舞台「真田十勇士」 迫力ありすぎる! 素晴らしい役者さんたちはもちろんだけど、舞台装置の動かし方や客席の使い方、映像とのコラボが本当に凄かった! 来週公開の映画にも絡めてるし 驚きあり笑いありの楽しい作品だった😊 堤さんさすが✨

 

舞台真田十勇士観劇 中村勘九郎の殺陣かっこよかったし篠田麻里子はかわいいし松平健は映像出演だけだった。 チケットとって本当によかった! 村井くんの登場シーンは泣いた...🙏🏻

 

真田十勇士の舞台観てきたー(*^^*) 面白かったけど、思ってたよりコメディタッチで時事ネタアドリブぶっこみすぎなとこあったなぁ……3分の1は映像だったし。敵将がCGっていう(笑) お芝居観たらまた、汗水まで感じられるマルベス観たくなった。

 

 

麻里子が初舞台で頑張ってる姿見れて 本当に良かった! かっこいいし可愛い火垂ちゃん😊 キスシーンあると思わなかったよ😳 あんなに素敵な役者さんたちに囲まれて 麻里子良かったね😊

 

舞台真田十勇士観劇してきました!!前回に比べまたすごいパワーアップをしてました・・・!!すごい楽しかった・・・!!これは見て損はない

 

舞台の真田十勇士を観てきた。笑って泣いて、ドンデン返しでまた泣いて笑って。勘九郎さんピッタリの役だった。ちょっとした言い回しや声が本当にお父様に似ていてびっくり。楽しかった。

 

舞台『真田十勇士』見ました🔥 興奮が止まらなかったです!!! 生ものの舞台とプロジェクションマッピングが融合して、最高のエンターテイメントでした!!!

 

真田十勇士を見てきたのですよ。まあ映画と連動だし予算もキャストも衣装、演出も圧倒的に豪華絢爛。 舞台セットはプロジェクションのため複雑じゃなかったけど、映す映像が大量で凝りまくり。忍者ですものフライングもありまくり。

 

舞台『真田十勇士』を観てきました! まぁ、豪華、豪華、豪華!!!!3代目猿之助さんのスーパー歌舞伎を彷彿とさせる舞台転換。

 

スペクタクル時代劇『 真田十勇士 』観劇。ザッツ・エンターテインメント! あっという間の3時間半。 キャストの皆様の本気と熱量がビシバシ伝わってくる、素敵な舞台でした。 映画も楽しみ✨

 

舞台を見てきました。1ミリの瞬きも許されないようなスピード感のある舞台で、泣いたり笑ったりえぐられたり、 3時間の舞台があっという間。気持ちよかったー。映画も楽しみ。

 

ネタバレあり。映像をたくさん使ってるから普段観てる舞台とは違う感覚。装置が客席に寄ってきた時はあまりの高さにびっくり。殺陣の間合いの近さにもびっくり。客席降りした役者さん達にもびっくりさせられまくり。そしてプログラムの大きさにもびっくり。

 

舞台 真田十勇士 満足感が半端ない。随所にある笑いが緩さを作り、それに対比するシリアスな場面の緊張感に見いってしまった。客席も舞台の一部で、躍動感も迫力も見応えもあり、めちゃ良かった。 パンフが異様に大きいのに手提げがないのが難点~

 

真田十勇士✨ 青山劇場の初演を見て 衝撃受けたけど⚡️ 今回さらに衝撃が‼︎💓⚡️ 舞台の枠を超えた アトラクションの様な舞台🌟 舞台の機構をフルに活用してて 照明もきれいだったなぁ〜 何よりも野添さんが 本当にかっこよかったです✨

 

舞台真田十勇士、たしかに映像やセットを使った演出を楽しむなら後方席のほうが良いかも。前方席では全体像がわからず。でもやっぱり勘九郎さんのアクションを間近で観られるのは嬉しい!ニカッと笑ったり闘志でギラギラしてたり、優しい目で見守ってたり。コロコロ変わる表情も魅力的

 

[blogcard url=”http://enjoy-cinema.com/%E3%80%90%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%BB%E6%84%9F%E6%83%B3%E3%80%91%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8E%E7%9C%9F%E7%94%B0%E5%8D%81%E5%8B%87%E5%A3%AB%E3%80%8F%E8%A9%95%E4%BE%A1%E8%A9%95%E5%88%A4/”]

 

●キャスト●
中村勘九郎 加藤和樹 篠田麻里子 高橋光臣 村井良大 駿河太郎 荒井敦史 栗山 航 望月 歩 青木 健 丸山敦史 石垣佑磨 山口馬木也 加藤雅也 浅野ゆう子 ほか

●スタッフ●
脚本:マキノノゾミ 
演出:堤 幸彦 
音楽:ガブリエル・ロベルト 美術:松井るみ 照明:高見和義 音響:井上正弘 衣裳:宮本宣子 ヘアメイク:川端富生 ステージング:広崎うらん 殺陣:諸鍛冶裕太 演出助手:松森望宏 舞台監督:小川 亘 制作進行:児玉奈緒子 プロデューサー:松村英幹 主催・企画・製作:日本テレビ

●入場料・公演時間・その他●
S席12,500円/A席9,000円(全席指定・税込)
約3時間20分(休20分 *18:00開演の回は15分)

公演中のミュージカル・舞台・演劇のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

今注目の漫画

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

みんなの気になるランキング

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , , , , ,