舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】舞台『陥没』の評判、評価

2017年2月14日

舞台『陥没』を観た人の感想、評価、口コミ

陥没。いつもの本多でのナイロン感覚で観ようとリラックスして構えていたら、オープニングのプロジェクションマッピングの進化に度肝を抜かれた 俳優陣のパワーバランスが高い位置で取れていて、会話が自然で笑いとシリアスな部分が絶妙だった これは舞台初心者にも観て楽しめる作品

 

「陥没」鑑賞。ケラさんの作品は毎回オープニングで一気に引き込まれる。会話のテンポがよくて約3時間半あっという間。小池さんの演技に何度か泣かされた

 

劇場で『陥没』に出てくる神様の声の主について話してて…。
家でプログラム確認したら、ナイロンの峯村さんと三宅さんだったのね(^ ^)
てっきり舞台出演者さんかと思ってた。

 

舞台「陥没」良かったぁ。出演者全員に惚れ惚れし、途中から笑いを紡ぐケラさんの凄さをヒシヒシと感じた3時間20分でした。あっという間。たまきさんの素敵さも有り余るほどに。そして、瀬戸君が凄い。

 

舞台「陥没」楽しかった~🎵迷ったけど、マチソワ行って良かった!やっぱ舞台っていいなぁ❤観劇する場所によって見方とかも変わってくるし、本当に俳優さんの個性がそれぞれ素晴らしかった!特に瀬戸くんの清晴がかわいくて、心がほっこり❤今日1日たくさん笑ったよ(о´∀`о)

 

シアターコクーンで「陥没」。難しいかなーと心配してたけど楽しかった。小池栄子ちゃん、細くてキレイ。緒川たまきさんも色っぽかったかなー。

 

舞台、陥没。こんなに笑えるお芝居だとは知らなくて得した気分。よしおさんの日本人役(昭和時代)が素敵でしたわ。小池栄子さん、緒川たまきさんの美しさに惚れ惚れしました(^^)

 

舞台「陥没」3時間20分あると聞いたときは正気か!と思ったけど、面白くてあっという間。特に後半がすごい。ケラリーノ・サンドロヴィッチにこんなほっこりする(?)話のイメージがなかった。超よかったなぁ。

 

舞台「陥没」期待を裏切らない面白さ。終始笑いぱなし。瀬戸くん演技がヤバすぎて楽しすぎて。山内さんとの息もぴったり!山内さんの4役までは確認したけど。合ってるのかなf^^*)

 

滅茶苦茶おもしろかった。やっぱり小池栄子が出る舞台はハズレないな。というか役者全員強烈すぎて腹痛いw

 

私、まっすぐで素直で実は熱い、みたいな男の人を演じる芳雄さんに、どうやら弱いみたいで。後半、芳雄さんにときめきまくりでした。栄子さんは圧巻の美しさと、さすがの吸引力。栄子さんのいる舞台のなんと華やかなことか。素晴らしいカップルでした!すき!

 

舞台「陥没」観劇終了。
豪華な出演者全員の個性を
生かした脚本、演出で
ケラさん素晴らしい!
もう一度観たいです!

 

ケラさんの「陥没」あっという間の3時間半だった。本当に本当に素晴らしかった。以前に「消失」を観た時以来、何故ケラさんの舞台にはこんなにも心揺さぶられるのだろうかと、無い頭で一生懸命考え続けているけれど、まだ答えは出ていない。

 

 

陥没@シアターコクーン、面白かった!素直に笑えた!ケラ様の舞台って、私にとって不思議な空気に包まれてる事が多かったのですが、今回はすとん!たのしい!面白い!と思えました。それにしても、小池栄子さん、生瀬勝久さんは…なんなのだろ。すごすぎ。

 

「陥没」がつくってる人の世の中の見方価値観男女感もろもろが透けて見える胸くそ舞台すぎて魂がよどんだ

 

コクーン「陥没」。観劇して数日後も続く幸せな余韻。笑って笑って泣いて。自分の心の声に素直になれよ~間違えたら選択し直せば良いさ!‥とエールを頂いたような。錚々たるキャストの絶妙な間が織り成す繊細な舞台。音楽映像照明衣裳装置すべてが軽快洒脱。3時間半でも腰痛起きず。是非是非!!

 

舞台『陥没』面白かったです!最後まで先の読めない展開に、じりじりと絶妙な緊張感を与え続けてくれる魅力的なキャラクター達のおかげで、約3時間半もあっという間!演者の皆様がと・に・か・く素晴らしかったです🙏🏻✨

 

瀬戸康史が良かった。朝ドラのときに凄く演技上手くなったと思ってたけど、それ以上によかった。井上さんとの兄弟の雰囲気・やり取りが見ていてとても自然で心地よかったです。峯村さんと三宅さんの声だけの出演という贅沢使いも良かった笑「陥没」今年一発目の舞台でした。

 

Bunkamuraにて「陥没」鑑賞。
このタイトルからこんな面白いシチュエーションコメディが観られるとは!笑
プレオープン中のホテルを舞台にした一幕物、というくくりにケラ作品が収まるはずもなく、物語が動き出してからの怒濤の展開、錯綜する人間関係、最後のカタルシス、本当に良かった…

 

ケラの「陥没」、ポスターの印象からなんとなくダークな戦後の毒のある舞台をイメージしてたんだけど、心がふんわりするような、人のおろかしさといとおしさが詰まった舞台。選択するのがコワイという犬山イヌコのセリフにじーん。自閉スペククトラムっぽい瀬戸康史が良かった

 

観劇日記。『陥没』★★★★★。東京オリンピック直前の昭和38年が舞台。変な難しさはなく、素直に面白く楽しんだ、休憩込みの3時間20分。頑張ってチケットとってよかった。芸達者揃いの出演者。特に小池栄子と松岡茉優と井上芳雄が観たかったのだ。そしてKERAさんの舞台はまた観たい。

 

舞台「陥没」を観劇!
ケラリーノ・サンドロヴィッチ演出
らしく、笑いが至る所に散りばめて
あり、楽しい作品でした🙆
それをベテラン俳優陣が演じるので、
尚更深みがあって面白い✌
中でも小池栄子さんの芝居は
好きだな~💮

 

初めての舞台観賞だったので堅苦しい物なのかと思っていましたが、実際はそんなことはなく、とても楽しめた作品でした(^^)
役者さんの生の演技もみなさん迫力があって感激しました!初めての生茉優ちゃんでしたが、改めて演技派の女優さんだなぁって思いました!

 

「陥没」観てきました。オープニングから観た事のない感じで、ぐっと持っていかれる綺麗な舞台です。そしてあっと言う間の3時間強。こんなに笑う舞台だとは。一幕でかなり満足したら、二幕でほろっとあったか気持ちになって。
後方からも声でわかる役者さん達。私のツボは‥迷うけど生瀬さんかな。

 

舞台「陥没」面白かった!!
豪華キャストだし、セットとか映像とか演技とかが完璧だった✨✨
そしてとにかく、
松岡茉優が可愛かった〜。
瀬戸くんも不思議キャラで面白かったし、生瀬さんとか山内さんも素晴らしい演技だった👏
なにか圧倒されるものがありました。
すごいよかった〜

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています!!
下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください★

 

●キャスト●
井上芳雄/小池栄子/瀬戸康史/松岡茉優/山西惇/犬山イヌコ/山内圭哉/近藤公園/趣里/緒川たまき/山崎一/高橋惠子/生瀬勝久

●スタッフ●
作・演出=ケラリーノ・サンドロヴィッチ

●入場料・公演時間・その他●
S席10,000円/A席8,000円/コクーンシート5,000円
約3時間30分(休15分)

公演中のミュージカル・舞台・演劇のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

みんなの気になるランキング

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , , , ,