舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】舞台『雪まろげ』の評判、評価

2016年10月5日

「陽気な芸妓さん達の明るく、少ししんみりする人情喜劇!」「高畑淳子さん圧巻の演技!」「津軽弁が頭からぬけない!」

 

雪まろげ_本チラシ_0427_s_ol.indd (©シアタークリエ )
公演中【2016年9月28日(水)~10月19日(水)】

舞台『雪まろげ』とは

芸者・夢子の小さなウソで、温泉街は大パニック!! 坂をころがる雪玉のように、夢子のついた小さなうそが、どんどん次のうそを呼んで……やがて温泉街をゆるがす大きなうそが転がってきた! 国民栄誉賞・森光子が愛した傑作喜劇。魂を受け継いだ高畑淳子と豪華共演者が、笑わせ、泣かせて、ウソつきます!!-シアタークリエ -

 

 

舞台『雪まろげ』を観た人の感想、評価、口コミ

雪まろげ見てきた!!4列目のど真ん中で高畑淳子さんをずっとほぼ目の前で見てきてなんというかもう言葉にならない位色々な思いが溢れ出てきてどうにも止まらないしとても140文字では不可能。帰ったら速攻でブログに綴っていきたいと思います。終演後初めて私もスタンディングオベーションしたよ!

 

先輩の舞台 雪まろげ観劇。ただただ素晴らしかった。ただただ 役に、芝居に真摯に向かう姿に客席も熱くなり 、逆に励まされるという…地方公演もあります。観た方が良いです。

 

柴田理恵さんお目当てで、柴田さんも もちろんとても良かったが、主演の高畑さんも やっぱり素晴らしい女優さんで、色々思いながら観てると勝手ながら とても愛おしく感じてしまった。 で、郁恵さんのアイドルオーラ、生で見たらすごくてビックリ(笑)

 

正直こういうテイストの舞台は好みではないからわたるさんが出ていなければ観なかっただろうけど。なんにも考えずに観て笑えて楽しめました。たまには良いよね(*^^*)

 

雪まろげ! 来慣れたクリエだけど、年齢層違うとここまで違う雰囲気なのかってくらい別な会場のよう。客席でラップにくるまれたおにぎり食べてるおばちゃんとかたくさん!

 

わたるさん。芸者の格好が全く想像つかなかったんだけど。想像以上に可愛かった(*^^*)どのお着物も似合っていたけどお稽古の場面のオレンジ色の入ったヤツが結構好きだった。

 

シアタークリエの「雪まろげ」見てきた。豪華キャストとそれを存分に活かした演出で大満足な内容だった。高畑さん演じる夢子は、周りを巻き込む迷惑型の主人公ながらも、愛らしいキャラクターと地に足が付いた演技で、感情移入して見やすかった。あと郁恵さんはアイドルオーラがあって存在感あったな。

 

母と雪まろげ 観劇してきた~ たくさん笑って ホロリとして… あっという間の3時間でした!

 

シアタークリエ「雪まろげ」、面白かったー。 わたるちゃん、キュートな芸者姿など可愛かった。 芸達者な皆様揃いで、主人公は 渦中の高畑淳子さん、もちろん素晴らしかったです。

 

休憩中なう…なんていうかね…とにかく超面白い!!高畑さんがほんとにいちいち面白くて可愛すぎてメロメロになってもうどうしよーって感じ!

 

「雪まろげ」観劇。大満足!高畑さんは超はまり役。緩急自在縦横無尽に舞台を跳ね回り、見事な女優ぶりを魅せてくれました。情深くて気っ風の良い青木さやかさんの好演、湖月わたるさんの抜群のプロポーションと可愛いお色気もとても素敵。舞台美術も素晴らしく、チケ代11800円は納得価格。

 

 

昨日は舞台「雪まろげ」をみてきました!高畑さんをはじめ、皆さんのお芝居が面白すぎて終始爆笑してました😂 素敵ないい舞台をみてとっても興奮しました✨ 津軽弁が頭からぬけない😳

 

 

雪まろげという劇を観てきました ドタバタ喜劇でとっても面白かった!

 

想いが伝わる本当に素晴らしい舞台でした!!今も余韻に浸っています〜( ^ω^ )

 

いやもうなんて言っていいかわかんないんだけど、とにかく 高畑淳子さん素晴らしい。 高畑淳子さんの芝居好きだ〜〜 素敵だった 雪まろげ素敵だった

 

「雪まろげ」最高に良かった。大いに笑って泣きました

 

「雪まろげ」評判は聞いてたけど、ホントに良かった。笑いいっぱいで、なんでか私はよく泣いて(笑)バカにもわかる、いいお芝居でした🐥 うちから出た人たちも、すごく良かった✨✨✨メチャクチャ高いチケットだけど、観て良かった✨✨✨

 

だ今『雪まろげ』の休憩中。もう、本当に素晴らしい舞台です! たくさん笑って、たくさん泣いています。確かな力を持った役者さんたちが揃うと、こんなにも心に響く色鮮やかな舞台になるんですね。空席があることが信じられません。登場人物たち全員が愛しいです。津軽のことも好きになりそう!!

 

『雪まろげ』観てきた!青森の浅虫温泉を舞台に、陽気な芸妓さん達の明るく、少ししんみりする人情喜劇でした(^^)高畑さんの演技見てると元気をもらえます。舞台観ながら、烏滸がましいけれど「頑張れー」なんて心の中で応援して、なんだか私が泣きそうになった…青森弁素敵でした!

 

『雪まろげ』素晴らしかったです。笑って泣ける最高の人情喜劇でした。 ご覧なってない方には心からお勧め致しますし、 ご覧になった方とは語り合いたいです。

 

タマさん、役としてはワンシーンしか出ないんだけど、ところどころに...(∩´∀`∩)あ、まだ観てない方いるからネタばれ出来ない!!

 

省吾さん、さすがの貫禄でした(*´∀`)ピリッと胡椒を効かせてくれる役所、セリフもとてもくっきりはっきり聞こえてました。マイクいらないんじゃない?ってくらい。

 

森光子さんが長年演ってらしたそうだけど、高畑淳子さん、ハマり役でした。

 

『雪まろげ』観てきました! 芝居してるけど、一番遠い世界の商業演劇。ポカスカジャンのタマさんと省吾さんが出てなかったら、絶対行ってないと思う。でも楽しかったーーー

 

 

 


舞台『雪まろげ』感想 舞台『雪まろげ』口コミ 舞台『雪まろげ』評価 舞台『雪まろげ』評判 舞台『雪まろげ』最新 舞台『雪まろげ』レビュー 舞台『雪まろげ』興行収入 舞台『雪まろげ』動員数 舞台『雪まろげ』ランキング

次のページへ >

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

みんなの気になるランキング

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , ,