舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】 舞台『同じ夢』の評判、評価

2016年2月11日

「最後にじわじわじわ…っと心と涙腺を刺激される素敵な作品」「光石さん南朋さん田中さんを同じ舞台で拝見できる贅沢!」「麻生久美子さんがアイドルみたいなかわゆさですよ!」

onajiyume (©SETAGAYA ARTS FOUNDATION)
公演中【2016年2月5日(金)~2月21日(日)】

『同じ夢』とは

劇団THE SHAMPOO HATの全作品の作・演出を手掛けてきた赤堀雅秋。 ダメながらも愛すべき人間たちの関係を緊密にリアルに描き、独特のユーモアを交えることで観客に強い共感と高揚感を与えるその作風は熱狂的な支持を集めています。 2012年には初監督した映画「その夜の侍」で新藤兼人賞を、13年には戯曲『一丁目ぞめき』で第57回岸田國士戯曲賞を受賞するなど、めざましい活躍で更に注目度は上昇中。 その赤堀雅秋の書き下ろしによる新作公演を2016年、シアタートラムにて上演します。 そして、赤堀作品への出演をかねてより熱望していた強力なキャスト陣がこの作品に集いました。 ご期待ください。 -SETAGAYA ARTS FOUNDATION-

 

 

『同じ夢』を観た人の感想、評価、口コミ

 

舞台『同じ夢』観劇。淡々とした日常の中にある、ちょっとしたトゲトゲが痛々しいけど、温かな作品でした。田中哲司さんの間を取り持つ役、光石研さんの頑固親父の役、大森南朋さんの何処か飄々とした役、麻生久美子さんの何かを背負って強く生きる役。。生で観たかった配役だけど→

 

→舞台『同じ夢』型にハマり過ぎて、少し面白味が欠けたかな…。一人一人の演者さんが良いだけに勿体無い。最初の入りでグッと持って行かれた為、ラストその分期待してしまったけど、微かな肩透かし感…。挨拶時、田中哲司さんがこちらの列にも視線を下さったので、至福♡立見でも観た甲斐があります。

 

同じ夢:シアタートラム 出演者が日本映画に出てくる役者ばかりなのに見事に赤堀世界に嵌って驚き。淡々と緩やかに続く会話、誰でも迎える老い。他者から見れば非日常な暮らしぶりと会話なのに、その会話や生活が出来ることが、いかに愉しいことなのか。人々の優しさが見える舞台でした。約2時間。

 

世田谷シアタートラムにて「同じ夢」観了。シャンプーハットの舞台「葛城事件」、映画「その夜の侍」に続き、重厚な赤堀ワールドにどっぷりと浸って来ました!幸運にもこの舞台を観られた事に感謝。

 

麻生久美子さんの舞台を見てきました。三茶のシアタートラム。「同じ夢」とても面白かったです。舞台がすごく近くて、ワクワクしました。

 

舞台「同じ夢」見てきました~。 どこにでもある日常を切り取った作品でした。 演技上手い役者さんばかりだから引き込まれた~ 舞台終わって気がついたのですが、大好きな役者さんが後ろの席に座ってた(驚) 舞台始まる前に気がついたら舞台どころじゃなかったかも(^_^;)

 

麻生久美子さん出演の舞台『同じ夢』を観てきました。あのギクシャクした微妙な空気がたまらない(観ないとわからないw)

 

めっちゃ面白かった!途中、ドキドキハラハラするシーンとか深刻なシーンとかあったけど、全体的にコメディータッチで笑える場面が、多くて、とても見ごたえのある舞台だった。

 

三軒茶屋のシアタートラムで舞台「同じ夢」を観劇。個人的には豪華キャストでしたが、内容は舞台って感じでした(^_^;)

 

赤堀雅秋さんの「同じ夢」観てきました。面白かった!じわじわとくる嫌な感じと笑いが表裏一体となっていて、登場人物の立ち位置がくるくると変わるところもよかった。こんな舞台なのにパンフレットの麻生久美子さんがアイドルみたいなかわゆさですよ!

 

美術や装置が大掛かりな作品も好きだけど、1シチュエーションで会話だけで進む舞台もいいですね。 「同じ夢」は脚本と役者さんの上手さが光ってました。

 

シアタートラムで上演中の「同じ夢」を観劇☺ 日常の中の謎が少しずつ解明していく感じが、ひとつの小説のような舞台でした。何だか、肩を優しくぽんぽんって叩かれたようなラストにちょっとキュッときてしまいました。

 

舞台「同じ夢」@シアタートラム。 地味で、シケてて、イケてない人たちの、とある一日、といった話なんだけど、地味に面白かった。

 

田中哲司さんのA-Studio、いかがでしたか!? 濃密な二人芝居が続いていた田中さんですが、本日開演の舞台『同じ夢』では気心の知れた仲間たちと共に、ホロ苦くも愛おしい物語を紡ぐ重要な役を生き生きと演じておられます。 地方公演も☆

 

『同じ夢』(2時間弱、21日迄)初日を三軒茶屋シアタートラムで観劇。正直、登場人物全員が微妙な人達で、微妙な状況で微妙なセリフが続く淡々とした会話劇。素晴らしい役者陣を揃えて、これだけ微妙な舞台を作るとは、流石は赤堀さんと感心する舞台でした。

 

『同じ夢』光石さん、哲司さん、南朋さんが同じ映画に出ることはありそうだけど、同じ舞台に出てるってなんかすごいなー。そこにヒロインで麻生久美子って…ねぇ…邦画好きにもたまらない作品だわ。

 

舞台 同じ夢の初日を観終えて今帰宅😊 大森さんは安定の格好良さでした。 田中哲司のお芝居、とっても好きだったなぁ。 内容はちょっと、個人的にはうーんだったけど😔

 

『同じ夢』麻生久美子が大好きだよー。久美ちゃんの舞台の後はいつも言ってる気がするけど…舞台でも変わらないあの声が大好きだー。今回の役も幸薄そうでなんともぴったり。美しいのに本当にいそうと思わせるの本当すごいなー。明るくてコメディエンヌな久美ちゃんも好きだし舞台で観てみたいけどね。

 

【同じ夢】笑いあり、すっと寒くなるような闇が覗いたりと、淡々とした進行でもあっという間の2時間でした。光石さん南朋さん田中さんを同じ舞台で拝見できる贅沢。よく飲み食いされるので、演者さんたちお腹一杯になりそうだなって余計な心配をしてしまいました。

 

シアタートラムで「同じ夢」。舞台上にうだつの上がらないおじさん(役的に)が4人も固まってるのに可愛いって、どういうこと?取り急ぎの感想が可愛いしか出てこないです。

 

三茶で舞台「同じ夢」観終えて帰宅中。初日なので多くは語れないけとキャパ200程度の小劇場なので赤堀さんらしさがより出ててよかった。でも(いろんな意味で)苦手な人な苦手だろうなぁとは思う。今度はふらっと当日券で立ち見でってのもいいかも。

 

「同じ夢」@トラム。なにかモチーフになってる曲があったり劇中で歌うシーンがあったりする舞台好きだな。約2時間特になにも起こらないのだけど心配にならなかった。あの役者さんたちをトラムで観られて贅沢な時間だったと思う。

 

赤堀さん演出舞台『同じ夢』。俳優さん、すごい! 麻生さんの爪の先まで終始神経が行き届いた芝居、心地いい。。。スクリーンで観るのと同じ、光石研さんの美しい立ち姿。日本家屋の食卓や梁に収まりきらない田中哲司さんの肢体。あと大森南朋さんの芝居がまた凄いんだが、文字数足りないや・・・。

 

【舞台 同じ夢ネタバレ注意!】 多分、今夜見る夢では光石さんの靴下を探し大森さんのオオサンショウウオの話で大うけし哲司さんからショートケーキ食べろと言われ麻生さんのことはただひたすらニヤニヤ見つめることでしょう。

 

シアタートラムで『同じ夢』を見てきた。 大好きな麻生久美子さんが出てて、光石研さん、田中哲司さん、大森南朋さんという豪華なキャスト陣! 赤堀さん演出の舞台初めて見たけどあんなにクスクス笑うと思わなかったし、濃い2時間でした。

 

 


『同じ夢』感想 『同じ夢』口コミ 『同じ夢』評価 『同じ夢』評判 『同じ夢』最新 『同じ夢』レビュー 『同じ夢』興行収入 『同じ夢』動員数 『同じ夢』ランキング

次のページへ >

今注目の漫画

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

みんなの気になるランキング

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , ,