舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】舞台『ガラスの仮面』の評判、評価

2016年9月20日

舞台『ガラスの仮面』を観た人の感想、評価、口コミ

めっっちゃ素敵な舞台だった!! 後半泣きっぱなしでしたけども← 文一クン中心に見るはずが、いつの間にやら惹き込まれて、はっと気づくと目の前に文一クン!てことがしばしばww もっと観ていたい舞台でした¨̮♡通いたいくらいだよぉぉ。

 

何だかんだ言っても…なのはこのビジュアル再現率の高さ!! 一路さんの月影先生は月影先生にしか見えなくて、源三さんも漫画の人出て来た?!って思うからー!

 

舞台ガラスの仮面☆ 初演よりスッキリした…のかなぁ?舞台装置は前より凝ってるよね! 新橋演舞場を生かそうとして花道を無理やり使ってる感が何とも…だった。 説明台詞満載は変わらずだけど、俳優さんの熱量で何だかんだ成り立ってる感じが凄かった。

 

今も体中に音楽とセリフが流れている感覚が…💎何度も演舞場には行っているけど、こんなに心を奪われ続けたのは初めて。求めれば求めるほど感動を与えてくれるものでした🙈✨ もっかい観たい!笑

 

ガラスの仮面~惹かれあう魂~ 昼公演見終わりました。2014年よりずっとパワーアップしてた。魂抜かれて今フラフラです。前回はバタバタしてて集中しにくかったんだけど、今回は本当にぐっと惹き込まれます。恋にスポットをあててるから、役者さんの視線や仕草に乙女心がぎゅんぎゅん動かされる。

 

初めてガラスの仮面を観た。漫画本も1巻半ばで挫折。こんな内容だったとは知らず。結魂のはなしなんだね。激しかった。凄かった。Mさんいつもありがとう!!

 

ガラスの仮面の舞台を見に来たけど前半から畳み掛けるように涙腺を攻撃されている。ティッシュを鞄から出してなかったので途中からずっとすすってしまって迷惑だったかなと反省。でも回りからもずずって聞こえてたから多分大丈夫かな。後半はティッシュ手に持っとくよ。

 

『ガラスの仮面』の舞台を観に行ってきました。原作の漫画は私が小学校の頃から始まりな・なんと今も続いているそうです。2年前よりさらにパワーアップされたストーリーになっていました!私の大好きなシーン、劇中劇の二人の王女のラストシーン今回も泣きました~

 

ガラスの仮面日曜日に行ってきたよ〜(^O^)凄く良かった〜!去年は全体的なストーリーを広く浅くながよね感じだったけど、今回はピンポイントでより深くだったから更に良かったよ〜!楽しんできてね〜♡

 

舞台『ガラスの仮面』へ佐伯日菜子さん、村松えりさんと進撃。原作のエッセンスをまとめてなかなかの面白さ。劇場でもらった美内すずえ仮面に笑う。日菜子さんはドラマ版でマヤをハメる乙部のりえ役だった!

 

アフトクも楽しかったし、本編の完成度もより高まって、プラス絶対に集中力を切らしてはならない‼︎というカンパニー全体の気合みたいなものがヒシヒシ伝わってくる舞台。

 

「ガラスの仮面」観劇してまいりました。正直、原作全く知らないから設定等わからない部分も多かったのですが…笑 あの俳優陣の中で浜中さんは立派に渡り合っていらっしゃいました。

 

ガラスの仮面舞台すごく良かった… マイコさん演技うまい… ビアンカみたいにふたりの王女の舞台を通しでみたいな。

 

 

『ガラスの仮面』最初に怒涛の説明がw その後はスピーディだけどちゃんとお芝居な感じで。松井るみさんの装置、鉄骨の三階建てと、船の帆のようなセットが表裏にくるくるまわって面白い。そしてセリのエレベーターw と、最後の真澄様のセリ上がりw

 

『ガラスの仮面』今までも何度か舞台化されてるけど、初めて見た。なんといっても一路真輝の月影先生ですね~。マイコの姫川亜弓もすごかった。一瞬だけど『ジュリエット』のバレエ、きれい。貫地谷しほりのマヤも地味だけど台風の目な感じでよかった。真澄様、衣装多いw

 

<ガラスの仮面感想> 少し残念だったのは、一路さんの少女芝居が観れなかったこと。初演では尾崎一蓮との出会いを回想する場面ですごく可憐な少女を演じていましたが今回はそこの差別化がなく、楽しみにしていたので少しショボンヌ^^; 真澄の少年芝居はあったので「こにたんっ!!」となるw

 

マイコさんの亜弓の迫力に鬼気迫るものがあって、特に「2人の王女」は劇中劇にしておくのはもったいないくらいのものでした。 そして実は一番のキーマンであり再限度の高さだったのは水城さんだったんじゃないかなとwあと桜小路君は失礼ながらほんとに上手くなったなと。

 

大きな流れは初演とほぼ一緒だったけど、結構バッサリと切った部分がいくつかあって、そのぶん月影先生と真澄の心理描写に尺を長く取っていたと思う。特に月影先生の紅天女への思いというか執念・執着・決意が深く描写・表現されていた。

 

「ガラスの仮面」 冒頭はダイジェストのような印象。 壮大なる原作なので、どこを中心に描くのかと思ったが、やはり略された部分は原作で補完せねば…。 劇中劇は、マヤと亜弓の女優魂のぶつかり合いであるんだけど、同時に、演じる貫地谷さんとマイコさんのそれに重ねられて、ビリビリきた。

 

ガラスの仮面を観てきたよ。好きなキャラを好きなキャストが演じるってほんと最高で紫のバラの人ガチ恋勢としては胸キュンがとまらないし、マヤと亜弓さんの対比素敵だった!G2さんの演出とか舞台装置も好き。これも2.5なのか、そういえば。

 

ガラスの仮面アフタートーク一♪小西遼生さんはわざわざ白スーツに着替えて登場してくれました‼乾かし時間の関係でスタッフさんに聞かれて「白でしょ(笑)」と!壁ドンならぬ鉄骨ドン(笑)やセリ上がり演出は羞恥に耐えながらやってるんだwwおチビちゃんポンポンされる一路真輝さん可愛かった♪

 

両親と『ガラスの仮面』観てきました🎭原作は読んだことなかったけどわかりやすい内容だったし自分にとってすごく勉強になる舞台だった。 貫地谷しほりさん上手かったな〜(*ฅ́˘ฅ̀*)

 

ガラスの仮面アフタートークめちゃめちゃ面白かった!真澄さまの超カッコイイせりのシーン最初は予定に入ってなかったけど美内先生とG2さんが対談した時美内先生が初演のセリの話ばかりしていてこれは入れなきゃと思ったそう。美内先生に感謝!

 

やっと観に来れた‼あの懐かしいメロディ聴くだけでぞわっとして泣ける。クスッと笑えるし、感動はよりたくさんに。一幕号泣、二幕号泣…めっちゃ涙が止まりませんでした!!真澄さま、切ないよー(T-T)

 

舞台『ガラスの仮面』ネタバレ 「羞恥心を捨てて楽しく取り組みます!」(ニュアンス)と宣言されてました。 そうか…小西遼生さんレベルの美丈夫でもキザったりピンでセリ上がったりするのが恥ずかしいと感じることがあるのか…なんだこの気付き…。

 

ガラスの仮面〜惹かれあう魂〜 大袈裟なくらいにドラマチックな音楽と、漫画チックな扮装や台詞と、巨大なセットが見事に融合していてまさに劇画の究極形を観ている感じ。演劇の漫画を演劇でやるんだからこれ以上の再現方法はないよねえ。ふたりの王女の完成度が高すぎて劇中劇なのを忘れかける。

 

舞台『ガラスの仮面』ネタバレ タカラヅカでもあそこまでのセリ上がりなかなかないよ、と一路さんにいじられる小西さん。 2014年版ではもうちょっとこじんまりしたセリ上がりだったようですが、美内先生がしきりにセリ上がりの場面をお褒めになったらしく、グレードアップした模様。

 

舞台ガラスの仮面、トークショーも含めて面白かった!かなり冒頭部分しか原作を読んでないことに気付いた。マイコさん、結構発声が良くて舞台向き。真澄様の鉄骨ドン、椅子に座った状態の一路月影先生にやってほしかったな(ボソッ

 

ガラスの仮面 舞台 観了 ワクワクドキドキしながらただ観てしまったわ 真澄様の鉄骨ドンからの腕つかみで赤面よ マイコ綺麗すぎよ 月影先生のオーラ半端なかったわ 貫地谷しほりの泣き演技でこっちも泣いたわ 源造の再現率の高さよ アフタートークショーも楽しめたわ あぁ…もう…だめだ…

 

舞台「ガラスの仮面」観てきた🙌 本当に凄かった。特に二幕が鳥肌止まらなかった。 全体的に切ない。泣ける。1階最前列で表情もよく見れたから余計に。 感動したし、凄い引き込まれた。 生のお芝居、本当に凄い。 観れて良かった。

 

 

●キャスト●
貫地谷しほり/マイコ/浜中文一/小西遼生/東風万智子/一路真輝 ほか

●スタッフ●

原作=美内すずえ 脚本・演出=G2

●入場料・公演時間・その他●

全指桟敷席11,800円/1等席10,800円/2等席8,000円/3階A席6,000円/3階B席3,000円
約3時間(休35分)

公演中のミュージカル・舞台・演劇のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

みんなの気になるランキング

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , ,