舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】ミュージカル『マーダー・バラッド』の評判、評価

2016年11月14日

「90分ノンストップで歌唱量ハンパないし、濃っゆい90分だった〜!」「4人の圧倒的な歌唱力で言葉が見つからないぐらい凄かった!」「平野綾ちゃんめっちゃ可愛くてセクシー、熱量がすごい!」

 

574_play_image1 (©ホリプロ)
公演中【2016年11月11日(金)~11月27日(日)】

ミュージカル『マーダー・バラッド』とは

NY、韓国で観客大熱狂! 危険な三角関係を描いたHOT&SEXYな90ミニッツ! ノンストップ★ソング・スルー・ロック・ミュージカル 遂に日本上陸!!-ホリプロ-

 

 

ミュージカル『マーダー・バラッド』を観た人の感想、評価、口コミ

『マーダー・バラッド』アッキーは今までになくセクシーでダーク。橋本さとし(痩せた!)は詩人→経営者よりも、キレてロック調になってからがやっぱりかっこよかった。忘れてたけどアフタートークもあって楽しかった。網タイツ、破れまくるらしいw

 

マーダー・バラッド。パンチ力ある音と声とビジュアルにスピード感ある展開で、とても情報量の多い90分だったw(゚△゚)w とにかく4人がカッコよくて!そしてセクシー!(←さとしさん除くw)あと、あの感じからそーなる?なカテコも楽しかったな♪ アフタートークも面白かった!

 

マーダーも貴婦人も、女の嫉妬やらなんやらが重要ポイントになっててどっちもハッピーではないんだけど貴婦人の場合、おもしろい動き(ほめてます)の祐様で結果とんとんに思えるから不思議。

 

『マーダー・バラッド』なんじゃこりゃ!w いい意味でw 何回も見るうちに楽しくなりそうな感じ。『RENT』みたいな『bare』みたいなロック。濱田めぐみうまいなぁ。平野綾も『エドウィン~』のときとは違う感じでうまくなったなぁと思ったが、張り上げると歌詞がわからない。

 

マーダー・バラッド観て恐ろしさに震えた後陽気に笑って、お腹がなっても大体「もう遅いしやめとこ…」と思うのに今日は「よし!美味しいもの食べて元気出そうぜ!」とホットサンドを作って美味しい夜食。

 

『マーダー・バラッド』マチソワ。 見れば見るほどハマっていく。 そして、いろいろと腑に落ちることが増えていく。 1回目の時はがんばって歌詞聞いてたつもりでも、次々と言葉が流れて行っちゃって頭の中に留まってくれない感じだったからようやくわかってきた。 明後日もまた観に行く!!

 

マーダー・バラッドの感想など。アメリカっぽいパワフルな舞台。凍て付いた感情を黒い外套に包んだ4人。甘いシーンでさえもひりひりと焼け付く痛みを感じさせる熱さ。バンドの生演奏でロックがかき鳴らされて、そこはまるでライブハウス。悲劇というか衝撃の結末を覆す明るいカーテンコール。

 

中川晃教、濱田めぐみら豪華共演で贈る『マーダー・バラッド』リピ止まらない病^^めぐさんが1人ミュージカルTell Me 〜の時と同じくらいの緊張がある、4人だと分散されるかもって思ってたのにってw本当ガチンコ勝負‼︎

 

マーダー・バラッド、歌は素晴らしかったけど、作品的にはどうだろ? ストーリーが陳腐と言えば陳腐。人間ってなんでこんなくだらないことで生きるの死ぬのって騒ぐんだろうなって思いながら観てた。ソウルフルな歌でスタイリッシュに持っていきたい舞台だというなら、さとしさんがちよっと違うかな。

 

4人の感情のエネルギーが歌に乗って溢れまくっている90分。観ている方もエネルギーが必要な感じでした。 きっとそれぞれの表情や感情を、たくさん見落とし、聞き落としてる。次に観たら、また何か新しいことに気づくかな?とリピートしたくなる舞台だな~

 

マーダー・バラッド観て、先輩方と美味しいタイ料理食べての帰り道。アフトク付きの回だったけど、アッキーはおしゃべり好きだね。前からあんなだったっけ?いい感じにみんな自由でグダッてて、楽しかった。

 

「マーダー・バラッド」終了。二回目でトーク回。今回の方が初日よりずっと良かったと思えたのは、見切れがなかったからかな。歌は初日からすごかったけど。トークはうってかわってトンチンカンw みんなボケという座組ですかw そう考えると演じる幅が広くてすごいなと。でももちっと色気プリーズ。

 

マーダー・バラッド。平野綾ちゃんがもうサラにしかみえないから欲望のままに生きるサラがムカつくくらい大好きで。だって、あっきーのトムもさとしさんのマイケルもどっちもドストライク過ぎて絶対選べないわっ!と。めぐさんのナレーターもギャップ?というかもう本当に凄くて大好きで!本当に凄い!

 

 

マーダー・バラッドでした。 腹に響くロックの重低音と、さとっさんカッコいい!と、(一部)ぶっ飛んだ4人のトークショーしか残ってないのでまた観るよ。

 

今日は舞台上がすごくノッてました。客席からの期待感もビシビシ感じたし。良い感じなんじゃないですか~?リピーターチケットにもたくさん並んでたし。 まずは一回観て観てみましょう。たぶん謎が残るからもう一回観ないといけないけどね!

 

マーダー・バラッドのパンフレット読みながらやっぱりわたしは感覚的な人間で論理的に物事みるのは苦手なんだなあと。そしてわたしめっちゃサラが大好きだなあと改めて。平野綾ちゃんもめっちゃ可愛くてタイプすぎる!と言いつつ登場人物が全員愛しくて大好きでやっぱマーダーバラッド大好きだわ!!

 

銀河劇場へ『マーダー・バラッド』を観に行ってきました 90分ノンストップ…凄い迫力に圧倒されっぱなし。 おまけのアフタートークショーは打って変わって和やか〜笑いありでした

 

綾ちゃんの網タイツが、アッキーのベルトの飾りに引っ掛かってビリビリと破けるので、衣装さんがベルトを改良したそう。綾ちゃんの網タイツは既に10本以上。破けにくい柄のタイツを探したそうです。

 

最後ライブ状態の時、かなり盛り上がって楽しかった〜!アッキーが2階席〜!3階席〜!ってコールしていて、本当にライブだった〜!2階席にいたから、嬉しかったよ〜\(^o^)/

 

天王洲銀河劇場にて「マーダー・バラッド」観劇させていただきました!!! …かっこよすぎ。ジワジワと迫り来る音楽、歌声、ストーリーに終始ドキドキさせられました。目が離せないステージ、とっても楽しかったです!

 

サラと再会した時に幸せだったころがトムに蘇ってきてBuilt for Longingがすごく切なくて…泣きそうでした。アッキーその後4人で歌うロックな曲で高音入れてくれてカッコ良かった!

 

マーダー・バラッドやっばあああ!!!めっちゃあがる!高まるっ!!止まらない音楽と歌だけで物語が進んでいく感じが本当にライブにきた感覚で楽しくてこれはハマっちゃう!本当に楽しかったー!そしてちょっとチケ増やしたい…。

 

天王洲くんだりまで行かされて90分で終わっちゃうのか〜と思いきや、ものすごい密度と濃度で大満足な、マーダー・バラッド。しかし分かっちゃいたけどいやはや圧巻の4人ですね。

 

『マーダー・バラッド』観劇終了。 90分の短い公演だけど、唄いっぱなしのステージはミュージカルというよりライブに近い感覚。物語も序盤以外は愛憎の渦巻くドロドロした内容で、公演時間よりも濃密に感じた。 タイトルでミステリー要素に期待していたから、その部分で肩透かしを食らったwww

 

昼間見るにはちょっとハードな内容だったけど、生演奏で席も近かったから迫力が凄かった。舞台の上に客席あるし、見てる時からもう一回見たいと思ったくらい。 一言でまとめると、橋本さとしさんがカッコよ過ぎるから見に行くべき。

 

 


 

次のページへ >

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

みんなの気になるランキング

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , ,