舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】ミュージカル 『王家の紋章』の評判、評価

2016年8月8日

ミュージカル 『王家の紋章』を観た人の感想、評価、口コミ

王家の紋章 プレビューから作品としての完成度が上がっていて驚いた👀‼ 中でも浦井メンフィスの王としての佇まいのクオリティが半端ないほどにアップしていて、改めて浦井健治の役者としての伸びしろの大きさに平伏すレベル。だから、何度も通わずにはいられないんだよねぇ

 

「王家の紋章」観劇😌💓💓セチ役工藤広夢さん。ウナス役木暮真一郎さん。本当にかっこよかった素敵すぎた👏🏻✨そしてそして濱田めぐみさんの歌声がさいっこうに鳥肌ものだった!!!

 

王家の紋章のミュージカル観てきたよ!!原作読んだことないんだけど、面白かった✨✨今度原作読んでみようと思ったー!\(^o^)/そしてこのマモがなんかエロい?セクシー?な顔してる\(^o^)/

 

王家の紋章はイズミル王子がキャロルをさらう度に、メンフィス様とキャロルは愛し合ってるんだから余計な事しないで🐰💢💢って思ってたんだけど、舞台でマモさんがイズミル役してて『ええやん…?(手のひらクルー』ってなった

 

王家の紋章、原作全く読まず観劇。 メンフィスかっこよすぎて、台詞一言でごはん三杯はいける。わたしもモノ扱いされたい!← は言いすぎだけど、浦井さんの低音のいい声であんな台詞連発されて、、なんか変なものが目覚めそうになった

 

王家の紋章のいいところって、世界初演な上に宮野さんや佐江ちゃんみたいに新しくミュージカルに挑戦する人もいて、座長も初単独主演で、仲良しカンパニーなのもそうだけど、みんなで1つ1つ作り込んでるのが伝わってくるところなのかなあと思いました。

 

色気がやばい😍💕💕 でも、マモの体が心配やな... 王家の紋章とかシングル同時発売とか ライブとか色々大変やろうし忙しいよね... 無理はしないでね😭😭😭

 

この二日間、ミュージカル王家の紋章を堪能できて本当に楽しかった。少女漫画原作の作品はとてもとても胸キュンでした。次の観劇もまた楽しみです。

 

誰が主人公かわからなくなる位にはそれぞれのナンバーがキャラクターにぴったりで、壮大で、観ていて疲れる(褒めてる) これから王家の紋章観に行く人、期待しかしないで!って感じです*\(^o^)/*

 

ミュージカル王家の紋章を観た😁 原作不勉強だったけど、全体的に分かりやすい構成で良かった。  キャストの熱意が伝わってきた。 衣装も良かったなぁ😆 一曲一曲をもう少し長めで聴きたいかも💕

 

王家の紋章の男性キャスト(アンサンブル含む)の衣装のキワドさについて考えておる… イズミルとイムホテップは大丈夫だけど、ルカのチラリズムの貫き(跪くとき白い布でガード)、セチのアグレッシブなダンス時の動き、メンフィスは製作発表時より丈が長くなってた感。すごいわ。

 

王家の紋章 曲やセットも壮大✨ 衣装も豪華で嬉しい(o^^o) キャストも歌うまばっかり♡ オラオラ健ちゃん新鮮♫もっと激しくてもて方もみるけど少年というか根の素直さみたいな部分も見えるメンフィス私は好きだなぁ😇

 

王家の紋章、イズミル王子が登場する度の心の高まりを一旦置いておくとして、登場人物として私の中で一番印象に残ったのはアイシス様(王様の姉)なんですよね...演者様の魅力も大いにあると思うけれど!愛故の哀しき狂気というかまさに怨念...怖いけど嫌いになれない

 

 

王家の紋章観てきた(^^)。ザ・2.5次元ミュージカル!1幕はスピーディーで面白かったけど2幕は意識を失いそうにw。原作はもっと面白いエピソードたくさんあるらしい。主人公はキャロルなのね。もっとアイシス暗躍するかと思ったので残念なり

 

王家の紋章のミュージカルと。ほう。 イズミル役、まも。…まも!?顔似てるなぁとは思ったけど宮野さんイズミルか! 生きているのも不思議な壮絶だった、純粋なイズミルの幼い時がかわいい。 個人的に好きなキャラはキャロルの変装時ハピとかユクタス将軍とか、たくさんいるけどな。

 

ミュージカル「王家の紋章」見てきました!王家の紋章ってエジプトの話だよね?くらいの知識で、話に付いていけるかどうか不安だったけど面白かったー!漫画読んでみたいけど長い上にまだ完結してないのね。イズミル気になる……

 

王家の紋章ミュめちゃくちゃ良かったよ〜 特にアイシス様の存在感が凄くて一応キャロルが主人公なんだけどだいぶ食ってた イズミル王子は割と荒々しい感あったし表現の仕方というか肩と首で動きを出すのがマモルミヤーノだなって感じだった あとルカめっちゃ可愛いかったわ

 

王家の紋章を観てやっぱりオギーの、うす暗いっていうのかな、少し闇を感じさせる世界観ていうのかな。すごい好きだと思った。 昔に比べるとその闇の部分ていうのは薄くなったと思うけど……そこはなんていうか、荻田先生が捨てざるを得なかったというか。うん、大人の事情💦💦

 

王家の紋章。原作のイメージのまま、ミュージカルってこんなにも世界が広がるんだなと。素敵な作品でした。 そしてなにより帝劇初主演を見届けられて トークイベントで話してた思いとか、胸がいっぱい(;_;)

 

さえちゃんキャロル少女感がとってもいいね!王家の紋章ドンドンブラッシュアップされている。次は2週間後だからきっともっと深化しているんだろうな!!楽しみ!それにしても元基イズミルが早く観たいぞ!!

 

浦井健治さん主演舞台「王家の紋章」を観劇した。帝劇単独初主演のけんちゃん。今までもけんちゃんが主演の舞台は観て来たから劇場が違うだけでいつもと変わらないだろうと観劇前は思った。でも実際目にしたら、帝劇0番に立つけんちゃんの姿は、あの広い舞台に響き渡るけんちゃんの声は圧巻に感じた。

 

王家の紋章、良かったです♪ 浦井メンフィスもかっこ良かった!メンフィスのあの雰囲気がどうなのかな~と、ちょっと心配していたんですが、黒髪長髪も似合ってて良かった(´▽`*) 歌うといつもの浦井君だなぁ~という感じもあったけどね(笑) 再演も観に行きます(*^^*)

 

『王家の紋章』楽しかった〜🎵ストーリーは一昔前の少女マンガの王道を行ってる感じだから、そこのところを受け入れられれば大丈夫。 どんなにパワハラDV野郎でも、何処までもあなたに着いて行きます‼️と全力で従わざるを得ないオーラを放つメンフィス様にメロメロ( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु

 

ミュージカル王家の紋章よかった!今日は佐江キャロルとまもイズミルだったけど、佐江ちゃんは勝気なキャロルが似合ってたし、ああ、アイドルってこういう事なんだなって思ったわ。そりゃみんなキャロルスキスキスーになるわ。イズミルは顔小さいし歌上手いし声はいいし、メンフィスに負けてなかった

 

王家の紋章、セットが全く無いとか言ってたけどあったわ。でももっと宮殿とかああ古代エジプトの情景が見えるわあ、みたいなのが欲しかったんだな。宮澤佐江ちゃん頑張ってた。始まったばっかりだけど、佐江ちゃんは彼女らしく元気に、新妻キャロルとは違う部分がもっと出して行けるといいね。

 

王家の紋章でした。 メンフィスより正直ウナスに惹かれました。 あとルカいいキャラだった

 

王家の紋章、少女漫画の王道のストーリーだったし華やかだったしで面白かったです。次回はキャロル役が違う方なので、その辺りも楽しみ。

 

 

●キャスト●
浦井健治、宮澤佐江/新妻聖子(Wキャスト)、宮野真守/平方元基(Wキャスト)、伊礼彼方、濱田めぐみ、山口祐一郎 ほか

●スタッフ●
原作:細川智栄子あんど芙~みん(『王家の紋章』 秋田書店「月刊プリンセス」連載)
脚本・作詞・演出:荻田浩一
作曲・編曲:シルヴェスター・リーヴァイ

●入場料・公演時間・その他●
S席13,500円/A席9,000円/B席4,000円(全席指定・税込)

公演中のミュージカル・舞台・演劇のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY THEATER エンジョイシアター

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

みんなの気になるランキング

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , ,