舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】プロペラ犬『珍渦虫』の評判、評価

2016年10月30日

「笑いあり、涙ありで、とにかくグリンピースの歌が忘れられない!」「ノゾエ征爾さんと伊藤修子さんの絡みは最高!」「水野美紀ってなんか面白いなと思った人はこれも観ると良い!」

 

00000975 (©プロペラ犬)
公演中【2016年10月27日(木)~11月8日(火)】

水野美紀コメント

プロペラ犬初、スズナリでの公演です。珍渦虫というタイトルには、人間の無意識下の深層心理に潜む得体の知れないものを投影しています。不条理やベタや、リアリズムや表現主義、様々な要素をごちゃ混ぜにした人間ドラマに仕立てる予定です。愛に飢えた男と愛情過多の女のバトルが軸になります。それぞれを、ノゾエ征爾さん、伊藤修子さんが演じます。どうぞお楽しみに!

 

プロペラ犬『珍渦虫』を観た人の感想、評価、口コミ

プロペラ犬「珍渦虫」 勝たなくてもいい、負けさえしなければ 人間は虫じゃないんだからと言い聞かせ 防衛本能は攻撃本能を抑え込んだ でもその抑圧された刃は自分へと向かう そんな重苦しい空気が漂っているのに 何故だかつい可笑しさが込み上げてくる 笑いは救いである

 

プロペラ犬『珍渦虫』現実世界と劇中劇が交錯して渦を巻いて混ざり合い曖昧になり取って代わられ飲み込まれて混沌としていくそのカオスさ。心の闇を表現しようとするとあんな投げ捨てるファンタジー妙に納得してしまう説得力、感動を一蹴し結局再生の物語か雑さと緻密さが見事に同居する秀逸さで傑作!

 

珍渦虫@スズナリとっっても面白かったし、最後は思わず泣いてしまった。二役だった福永マリカさん、場面ごとにはっと変わる表情と演技に引き込まれた。こんなに笑うとも思わなかった。

 

「珍渦虫」を観ました。 引きこもり青年の壮絶な物語。 素晴らしい舞台でした。 笑い、ハラハラし、泣きました。 深かったです。

 

「珍渦虫」観劇。そういうことかそういうことかそういうことかの繰り返しでどこ見ても面白くて目が足りない!福永マリカさんめっちゃ演技上手いし水野美紀さん美しいし健太さんはまり役だし今までに観た小劇場の舞台で一番面白かったかももう一回行こうかな。

 

時間があっという間にすぎて 物語に引き込まれて楽しかった!ダンスもかわいかったな~皆さんの演技もすごかった✨

 

深海魚は水面に引き揚げられる時、水圧で眼球や内臓が破裂するらしい。その苦しみを登場人物に重ねて想像しながら観たプロペラ犬の「珍渦虫」。深くて恐ろしい母の愛を、笑いという水槽越しに見せる脚本と演出、素晴らしかった。俳優さんたちの熱量も。今日からグリーンピースは大切に食べよう。うん。

 

プロペラ犬第七回公演『珍渦虫』、控えめに言って傑作、でした。マジ良い。オープニング、よくある不思議な雰囲気の演劇かな?と思わせて、あれ?やっぱりコメディなのかな?からの怒涛の展開に終始予想を裏切られ続ける、愛のお話です。チケットまだあるのかは知らないけど、マジオススメなんで観て!

 

プロペラ犬「珍渦虫」観劇。頭が痛いのは私の中にも気が付いていない潜在意識があるからなのかな。笑 始まるまですごい眠くてどうしようかと思ったけど、始まったらそんなの微塵も思い出させない勢いでとっても面白かったです最後泣いちゃったし楽しかった!観れてよかった。

 

『珍渦虫』観劇☆前半かなり笑い所があって面白い感じで進んで行くのかと思いきや後半色んな事が繋がっていくに従ってホロリとさせられる展開(;_;)愛情って難しいねυ今井さんの言ってた健太くんの二面性も観れた(⌒‐⌒)2つの意味で分身だったのかなぁと…たぎりのカッコつけっぷりには笑った

 

プロペラ犬「珍渦虫」観劇。ノゾエ征爾さんと伊藤修子さんの絡みは最高です。水野美紀さんのエネルギーにも感服。福永マリカさんは唯一無二の存在感。今回は事前にリピート予約済。来週また行くので内容は触れず...笑

 

ラノベのキャラ影山が焼売のグリーンピースを弾くシーンは、理想化した自分(影山)の位置が大きくなりすぎて、グリンピースである本当の自分(桐生)を退けようとする怖さがある。

 

すごく重くてぎゅうとにかく感じたけど、グリーンピースが強烈すぎてまだチラチラしてます💦水野さんは挙動不振で素敵でした✨

 

 

心の闇に眠る怒り、憎しみが、ラノベのキャラとなる影山となって現れ、いつからか現実の主人公であるラノベ作家を苦しめるようになる。また、怒りや憎しみが主人公にとっては長年苦しめる珍渦虫であった。虫っていうのがメンヘラにとってはリアルな感覚です。

 

プロペラ犬「珍渦虫」観てきました。 昼間にしてた愛の話と重なる所があって涙が止まらなかった。泣いてる所に笑わせて来るから泣きながら笑ってた。そしてグリンピース。素晴らしい作品に出会えて嬉しい!オススメです。

 

プロペラ犬『珍渦虫』なんとか当日券で観てきました!やったね💓 面白かった!笑いあり涙ありで、とっても良い気分😌😌 水野美紀さん本当に好きです💚💚 観劇後って下北沢をブラブラしちゃうなあ〜😣🚶🏻

 

ラノベ作家、担当の編集者2人の過去から、心の闇、トラウマを深堀していきます。前半はスタイリッシュでコミカルでしたが、後半に近づくにつれて暗転し、怒り、憎しみが渦巻いていきます。

 

プロペラ犬の珍渦虫を観劇。 予想の斜め上をいく作品だった。 スズナリの舞台の奥行きを最大限生かしつつ、あらゆる所から登場する演出にも驚いた。 思わず笑ってしまう要素が盛り沢山の末に感動のラスト。奇妙なタイトルだが終わってみると相応しいのが解る。

 

プロペラ犬『珍渦虫』みてきたー 面白かった! ってか、このメンバー笑わせてくれるだろうなって思ってたけど、実際おおいに笑った。 愛情の光と影、結構重いところも。捻れていくと愛情の怖さが出て、でも、愛情を欲する人間って何なのかね

 

プロペラ犬公演「珍渦虫」、俺は最前列ど真ん中でエライものを観てしまった。水野美紀さんのアタマの中はどうなってるのか...。キレたアクションも流石!そして伊藤修子さんの世界観、福永マリカさんの表情の豊かさに打ちのめされた。緑豆大好きな俺には悶絶な話でしたw 面白かった!

 

プロペラ犬 「珍渦虫」見てきました。これ、凄い好き。ネタばれはもったいないので書けない。笑って苛ついて笑って潤っときた。照明、衣装の色彩も好き♪

 

相変わらずの水野美紀さん独特の世界観と作風に、深くてカオスでダークで笑えて愛もあって、そんな最後までとても興味深いすっごく面白い舞台でした〜! 楽しかった♪ そして水野美紀さん、ご結婚おめでとうございます〜☆(笑)

 

面白かった。笑ったりグッと来たり。お約束の水野さんのボケでもっと藁・・・

 

最前列で観れて幸せでした( •̀∀•́ )コミカルとシリアス。大いに笑って、ラストは自然に涙が頬を流れる不思議なお話。愛してる、って言葉が深い。美紀さんのパワーが凄い!脚本・演出・出演と凄すぎます!もう一度見たくなる舞台でした。

 

「珍渦虫」 コミカルとシリアスが混ざって楽しかったー。出てくる人みんな好きになっちゃった。迫力あるお芝居を間近で見れるのが最高です。 美紀さんのバイタリティ恐るべしだな。ますますファンになるじゃないか(*≧∀≦*)

 

 


 

次のページへ >

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

みんなの気になるランキング

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , ,