舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】ミュージカル『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』の評判、評価

2016年4月20日

「決して明るくないしな救いなんてないし虚しさしか残らない作品だけど映画より舞台の方が好きなのよね。それぞれの人物の感情や音楽や作品の雰囲気を肌で感じる楽しさたるや。」

 

suwi-ni-
(©ホリプロ)
公演中【2016年4月14日(木)~5月8日(日)】

『スウィーニー・トッド~フリート街の悪魔の理髪師~』とは

史上最強のトライアングルが 奏でる至極のミュージカル!!最恐で最高のミュージカルが帰ってくる!! 舞台は18世紀末のロンドン。フリート街で理髪店を営むベンジャミン・バーカーは、その妻を横恋慕する悪魔判事ターピンによって無実の罪で流刑される。 15年後、‘‘スウィーニー・トッド’’と名を変えて街に戻った彼は、大屋のミセス・ラヴェットから、妻の自殺と、娘ジョアンナがターピンに養われていることを聞かされる。 ミセス・ラヴェットのロンドン一まずいパイ屋の2階に再び理髪店を構え、商売道具のカミソリを手にスウィーニー・トッドの復讐劇が始まる!-ホリプロ-

 

 

『スウィーニー・トッド~フリート街の悪魔の理髪師~』を観た人の感想、評価、口コミ

「スウィーニー・トッド」観てきました~、復讐劇の恐ろしい話かと思いきや、市村さんと大竹さんの毒の効いたセリフに会場では度々笑いが。この名コンビは今回が最後!見逃さないでください!

 

見てきたー!宮本亜門の演出だからって思って見たんだけと最後まさかの本人登場でびっくりした大歓喜!

 

スウィーニー・トッド観てきました!!市村さんのお芝居を生で見れて感激し、小学生のころからの夢をひとつ叶えられて嬉しい。

 

スウィーニー・トッド観劇してきた~!!!なんかもう、、、、圧倒されたし観た!!!!!!!って感じ、、、

 

舞台「スウィーニー・トッド」主役2人の名前に惹かれて行ったら、アテが外れた。なかなかけったいな脚本なのに、どうしてこんなに陳腐なんだろう。人物は類型的で、仕草も、小道具も、群衆の動きも、全部がフェイクっぽい。自分はブロードウェイミュージカル観るのに向いてないのか?と自信をなくす。

 

スウィーニー・トッド 最高すぎる。結末は知ってたけど舞台となるとまた雰囲気違って素敵ね。 大竹しのぶ さんすごい。 古着屋巡りしたり鷹のカフェ行ったりお紅茶買ったり、散財する旅行だった。

 

【スウィーニー・トッド】美術が素晴らしい。1幕アンソニーがジョアンナに出会った後、あの二階の小部屋のドアをターピンが閉めるシーンの、部屋からの明るい光がアンソニーを差すところがあんな見せ方がいままであったかなと新鮮だった。下手から上手に向かって長い距離の光の道が伸びる。

 

“スウィーニー・トッド”観て来ました♪ 怖くて泣きそうになった舞台は初めて! あぁ、、、恐ろしかった>_< それほど引き込まれた。 終わった後も3人ともなかなか余韻から抜け出せなかった😅 (今も、、、笑) 圧巻でした!!!!!

 

『スウィーニー・トッド』観てきました✂️ 前回の公演を観たのでストーリーは知っていたけど、それでもずっとドキドキして手に汗握りながら観てました....。あっという間でした。 怖くてダークだけど、とても芸術的なミュージカルだと思います

 

三戸大久先生が出演しているミュージカル「スウィーニー・トッド」観てきました!大好きな作品に仲良くしてくれた先生のご活躍を見れて感激しました。とても満足です💓お疲れ様でした!めちゃめちゃカッコ良かったです!

 

「スウィーニー・トッド」@東京芸術劇場プレイハウス もっとドロドロしてるかと思ったけど、コミカルであり、あんなに恋に恋する話だとは。自分はどうも展開が読めないやつなので(笑)、ハラハラドキドキ面白かった!エンディングも含めトッドの復讐劇に魅せられた。

 

「スウィーニー・トッド」を見てきました!久しぶりに安崎求さんが見られて嬉しかった♡それと、武田真治さんが他で見たことのないような役でビックリした。可愛かったです!

 

スウィーニー・トッド♪東京芸術劇場プレイハウスは観やすい舞台で雰囲気◎演出も色々変わってて私は前回の方が好きだけど、でも市村さん大竹さんは相変わらず素晴らしくて息ピッタリ。大竹さんおちゃめで可愛かった~(*^^*)

 

 

市村正親と大竹しのぶ、田代万里生とデスノの女の子のスウィーニー・トッド観に行った。ミュージカルやる大竹しのぶ初めてみたけれど意外に意外性はなかった。面白かった。

 

スウィーニー・トッド@プレイハウス。トッドさんの安易な復讐は映画と同じで、振り回した刃で自分も切り裂く。でもなんか同情できない。やり過ぎだし。元からだけど。コーラスの厚みが重厚感あって世界が張って締まる。ソンドハイムの曲は難しいと言われてるのが納得で、でもなんか面白くて癖になる。

 

《スウィーニー・トッド》のミュージカルを観て来ました。スッゴい迫力!!

 

スウィーニー・トッド観劇 世界観に引きこまれました 笑える部分もあって面白かった 歌のダークな感じがかっこよかった

 

スウィーニー・トッドで物凄く歌がうまくて可愛かったジョアンナ役の女の子。素晴らしい歌唱力でてっきり宝塚出身かと思っていたらホリプロの女優?アイドル?らしい。唯月ふうかちゃん。びっくり!

 

スウィーニー・トッド◆このプロフェッショナルの結晶が違う題材にベクトルを向けたならと思わずにはいられない。本当に素晴らしいカンパニーだと思うしその事には心からの喝采を贈ろう。でもこの題材にはひとつの拍手も鳴らさない。私の小さな感性では奇を衒っているとしか思う事ができませんでした。

 

スウィーニー・トッド◆題材はともかくとして舞台としては本当に素晴らしい。難曲を歌いこなす舞台人、奏で通すオーケストラ、複雑に展開する舞台美術、心情を映し出す照明。プロフェッショナルの結晶だと思う。何もかも実に素晴らしいと思えるからこそこの題材が惜しい。本当に残念でならない。

 

スウィーニー・トッド◆収賄に食品偽装、己の欲望に忠実な醜い肉の塊。それは最早人ではない。この演目が繰り返し上演される意味を考えたけれど、社会問題よりも難曲を歌いこなす舞台人の素晴らしさよりも帰りの電車では吐き気を止める事に何よりも必死だった。それもまた一つの答えなのだと思いつつ。

 

【観劇】スウィーニー・トッド 大変面白かったです。主演のお二人もさることながら、武田真治さまの怪演が素晴らしかった!20年ぶりにファンクラブ入り直そうかと思ったほど。肉体派万歳。しばらくパイは食べられなそうだよ

 

“スウィーニー・トッド”を観に行きました。 一言、すごいにつきます。 迫力といい歌のすごさといい感激しました。 市村さん、やっぱり素敵だわ…(^^) しのぶさん、存在感はさすがです。 とても幸せな一時でした。

 

「スウィーニー・トッド」はジェイミー・キャンベル・バウアーが最高ですね。ホントもう超最高。大好き♡ 「ダンサー・イン・ザ・ダーク」はモヤモヤ残るけど素敵な作品だよね。泣くよね。

 

ミュージカルの『スウィーニー・トッド』観たよ。生で市村正親氏の演技を観れて良かった…一人だけ際立ってうまかった。流石だ…。

 

 


『スウィーニー・トッド~フリート街の悪魔の理髪師~』感想 『スウィーニー・トッド~フリート街の悪魔の理髪師~』口コミ 『スウィーニー・トッド~フリート街の悪魔の理髪師~』評価 『スウィーニー・トッド~フリート街の悪魔の理髪師~』評判 『スウィーニー・トッド~フリート街の悪魔の理髪師~』最新 『スウィーニー・トッド~フリート街の悪魔の理髪師~』レビュー 『スウィーニー・トッド~フリート街の悪魔の理髪師~』興行収入 『スウィーニー・トッド~フリート街の悪魔の理髪師~』動員数 『スウィーニー・トッド~フリート街の悪魔の理髪師~』ランキング

次のページへ >

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

みんなの気になるランキング

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , ,