舞台・ミュージカル

【口コミ・感想】『ボクの穴、彼の穴。』の評判、評価

2016年5月25日

「二人芝居だけど、ひとり芝居のよう。緊迫した場面も時々見せる笑いも。」「見たことのない塚田僚一でした!演技が凄い!」「渡部秀、歌もアクションもよかった!」「ノゾエ征爾さんの演出も妙!」

 

bokunoana (©PARCO)
公演中【2016年5月21日(土)~5月28日(土)】

『ボクの穴、彼の穴。』とは

松尾スズキ初の翻訳絵本として話題になった『ボクの穴、彼の穴。』を
ノゾエ征爾が大胆に翻案・舞台化。
穴の中に身を潜め恐怖と疑心暗鬼にさいなまれるふたりの兵士役に
塚田僚一(A.B.C-Z)と渡部秀が挑む!!-PARCO-

 

 

『ボクの穴、彼の穴。』を観た人の感想、評価、口コミ

「ボクの穴、彼の穴」圧倒的ででも近くて心が震えて涙が溢れて感じること、感じてたこと、切なくて愛おしくてすごいすごいすごいと溢れる想いを表現する言葉が見つからない。こんなにも心がいっぱいになることを感動と一言で済ますにはちっぽけすぎて。

 

「ボクの穴、彼の穴」を観に行って来ました!後ろだったんだけど、PARCO劇場が大きな映画館のキャパと同じ位で近く感じた。ちょっと暗い話かなとか思ったけど全然笑いもあるし観に行けて良かった!

 

ボクの穴、彼の穴。見てきました。よかったし面白かったです。しかし塚ちゃんの良い仕事を自力で手繰り寄せる力ってすごい強みだなと。

 

ボクの穴、彼の穴。 役者塚田僚一が開花した作品。 90分間ほぼ台詞あり、かつ会話劇ではないので、一人芝居をお互いリンクさせる。間合いが難しいし、90分常に気が抜けない。 2人の息が合ってないと成り立たない構成。 それをよくやり遂げたと大きな拍手を送りたい。

 

ボクの穴、彼の穴。 少し痩せた頬とやつれた表情が、見えない相手と孤独に戦う、戦場に立つ兵士そのものだったし、ステージのスポットライトを浴びたそのやつれた表情と流れる汗が一層塚田くんの美しさを際立たせていて。けどどこか、身震いする程に少し怖さも感じてしまった。

 

「ボクの穴、彼の穴」観劇。仕事の疲れを引きずってたので、開演前流れてた音楽で眠気が…観劇後はコーフンとかか共鳴とか激しい感情とは違うけど、穏やかな共感があって帰宅してぐっすり眠った。

 

塚ちゃんの舞台へ ボクの穴、彼の穴。 スゴイシリアスかと思いきや、コメディもあり。スゴイ考えさせられるお芝居。時間があっ!と言う間に過ぎました。楽しかった!

 

ボクの穴、彼の穴。見てきましたよ 目の前にいる人はだれだ? て思っちゃうくらいテレビの塚ちゃんとは違う人だった。 カーテンコールのとき一瞬笑顔見えて 「あ、塚ちゃんだ…」 てやっと思えた

 

ボクの穴、彼の穴。舞台上に二人しかいないはずなのにとてもパワーのある舞台だった。

 

ボクの穴、彼の穴。舞台としてほんとに惹きつけられる内容だったんだけど…ごめん、塚ちゃん。 塚ちゃんが上半身裸で銃を構えたときだけは、邪念だらけで双眼鏡を覗きました。いい広背筋でした。ありがとう。

 

ボクの穴、彼の穴。観劇してきました!塚ちゃんの演技力物凄い!渡部さんの演技も歌も素晴らしかった!良いお話だったぁ。あと1回観劇します!

 

『ボクの穴、彼の穴。』、音楽は田中馨さんだったんだね。落ち着いてるけど面白味や温かみがあって好き。倉持さん作品に塚ちゃん、どうかな。

 

 

ボクの穴、彼の穴。観劇。 塚ちゃんじゃなくて、僚一さんの舞台な印象。 クスッと笑える部分と考えさせられる部分との緩急があって 作品として、すごくすごく面白い舞台でした。改めて、塚ちゃんすごい。

 

 

『ボクの穴、彼の穴。』パンフレットも見応え読み応えあって買って良かった。ふたりの髪色の対比がとても良いね。デザインもかわいい。

 

ボクの穴、彼の穴。観劇してきました! うまく言えないんだけど、本当に塚ちゃんも渡部さんもかっこよかったです。 見たことない塚ちゃんがいて、一瞬で物語に引き込まれました。

 

『ボクの穴、彼の穴。』、布と照明での空間の作り方よかった。演劇の楽しみの一つに舞台上どう場所を創り出すかってのがあって、よくほお〜!と感心してるのだけど、今日もあ!成る程!って頭にビックリマークついた。楽しかった。

 

PARCO劇場「ボクの穴、彼の穴。」観てきたんですけど、この気持ちを表現できる日本語がわたしの辞書になくてもどかしい……すごくすごくすごく良かったです。泣かずにおれまいか………

 

ボクの穴、彼の穴。観劇してきました!戦争が題材だけど、描かれているのは「ボク」と「彼」穴の中でお互い見えない敵に対して(と今までの自分に対して)の心の葛藤がメインだからすっと入り込めた。塚ちゃんが汗だくで役に憑依するのが観られて良かった!

 

「ボクの穴、彼の穴。」観劇。 二人芝居だけど、ひとり芝居のよう。緊迫した場面も時々見せる笑いも、二人のそれぞれのお芝居に引き込まれました。 メガネ忘れて視力ボケボケ💦塚ちゃんの表情全然見えず残念だった~~(´;ω;`)

 

PARCO劇場で「ボクの穴、彼の穴。」を観てきました。いろんな解釈できそうな舞台でした。面白かった。 今のPARCO劇場に行くのは今日が最後かなぁ。新しくなっても観やすい劇場でありますように。んで、もう少しロビーが広くなるといいなぁ…って面積には限りがあるから無理か。

 

「ボクの穴、彼の穴」色んな意味で凄い作品。同じレベルにしては失礼だけど、東京来て最初の3年間を思い出した。孤独故に浮き彫りになるその人の人間性や無知の怖さを剥き出しに見せられたのは正直私は胸が苦しかった。観てよかったと胸張って言える傑作なんですが、腰を据えて観ないとキツイ。

 

「ボクの穴、彼の穴。」観てきました。とてもよかったです。 塚ちゃん、動きがきれいだわ。渡部さんと並んでるとすごく華奢だったけど、だからこそ、戦争の中の恐怖や焦燥感の切迫した状況が強調されたかも。 原作の絵本読もうかな。会場で売っていたけど買わなかったのよね。

 

「ボクの穴、彼の穴。」を観ました。絵本も読んで行きました。フライヤーを見ながら心の見えないような表情をしている塚ちゃんが彼?それともボク?それとも…?というようなことを考えながら毎日過ごしていました。

 

演出では照明が素敵でした。 終盤にかけて照明さんがここぞ!とばかりに仕事してて、 この穴の空いた小道具にこの照明があって成立するなぁ、と。 とにかく人間孤独になってあぶり出てくる不安や本性みたいなのが人間らしい泥臭さを持ってぶつかってくるかんじ。 ボクの穴、彼の穴。すごい良かった

 

 


『ボクの穴、彼の穴。』感想 『ボクの穴、彼の穴。』口コミ 『ボクの穴、彼の穴。』評価 『ボクの穴、彼の穴。』評判 『ボクの穴、彼の穴。』最新 『ボクの穴、彼の穴。』レビュー 『ボクの穴、彼の穴。』興行収入 『ボクの穴、彼の穴。』動員数 『ボクの穴、彼の穴。』ランキング

次のページへ >

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

みんなの気になるランキング

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , ,