舞台・ミュージカル

【レビュー】ミュージカル 『メンフィス』の感想評判評価

2017年12月5日

ミュージカル 『メンフィス』口コミ感想ネタバレ ミュージカル 『メンフィス』あらすじ 公開上映中おすすめ舞台ミュージカル

「山本耕史にやられた!歌もうまいけどあの存在感はスゴイ!」「一緒に歌い踊ってるだけで泣けてくる!」「素直に体感&揺さぶられる極上の作品だった!」


上映中【2017年12月2日(土)~12月17日(日)公開】

ミュージカル 『メンフィス』とは

舞台は1950年代のテネシー州メンフィス。南部ではまだまだ人種差別が根強く残っている。
黒人オーナー、デルレイの経営するクラブでは毎晩黒人アーティストの楽曲が流れ、黒人の若者たちのたまり場となっている。
ヒューイ・カルフーン(山本耕史)は音楽好きな冴えない無職の白人。ある晩ヒューイはデルレイ(ジェロ)の店を訪れ、
デルレイの妹、フェリシア(濱田めぐみ)の歌声を聴き、恋におちる。そしていつか彼女の歌声を多くの人に聴かせるとフェリシアに約束する。
ヒューイはラジオ局にDJとして採用してもらうため、メンフィス中のラジオ局に交渉するが雇ってくれるところはない。ある日、いつものようにラジオ局に売込に行くと、DJが収録中にブースを束の間離れたところを目撃。ヒューイはブースをのっとり、自分の好きな黒人音楽を流した。
局のプロデューサー(栗原英雄)は激怒したが、番組視聴者からアンコールの電話が殺到。ヒューイは晴れてDJとして採用されることに。
彼の番組は反響を呼び大きな話題となる。
フェリシアとヒューイは密かに愛をはぐくんでいた。しかし黒人と白人のカップルが認められるはずもなく、世間は二人の恋を非難し続け苦しめてゆく。音楽界の人種の壁に苦しむヒューイ、そして成功を夢見るフェリシア。二人の運命は…。

 

キャスト
山本耕史 濱田めぐみ ジェロ 米倉利紀 伊礼彼方 栗原英雄 根岸季衣
ICHI 風間由次郎 上條 駿 当銀大輔 遠山裕介 富永雄翔
水野栄治 渡辺崇人 飯野めぐみ 岩崎ルリ子 ダンドイ舞莉花
増田朱紀 森加織 吉田理恵
スタッフ
脚本・作詞=ジョー・ディピエトロ
音楽・作詞=デヴィッド・ブライアン
翻訳・訳詞=吉川 徹演出・振付=ジェフリー・ページ
演出・主演=山本耕史
入場料・上演時間・その他
 入場料金
S席11,500円(全席指定・税込)
U-25席(25歳以下当日引換券):¥5,500上演時間
約2時間30分(休20分)

ミュージカル 『メンフィス』を観た人の感想、評価、口コミ

幕張から猛ダッシュで、ミュージカル「メンフィス」観劇!
泣けたー。゚(゚´ω`゚)゚。
もちろんスタオベ
カテコで場内の終了アナウンス始まっても拍手止まなくて、もう一回出演者の皆さん出ててきてくれましたっ
全国で上演してほしい〜

 

ミュージカル『メンフィス』観劇してきましたぞ~
観劇~~!!!やっと観れた…やっとだよ… そして当日物販に並んではじめて DVD出てたこと知ったよね んんんn

 

ミュージカル・メンフィス観劇しました。
ロックの軽快なリズム、黒人と白人の間に立ちはだかる差別の壁、ヒューイの故郷に対する大きな気持ち。
色々重なってずっと涙でした…

 

ミュージカル『メンフィス』観劇。
めぐみさん目当てで行ったけど山本耕史にやられた!
歌もうまいけどあの存在感はスゴイ。
主役だわ。
今まで見たミュージカルの中で1番面白かった!

 

「メンフィス」観劇!
観客としてお二人を観られてにやにや♡
魂の込められたナンバーにずっと鳥肌立ちっぱなし…バンドもかっこよすぎた…やっぱり、ナマはすごい。

 

ミュージカル「メンフィス」観劇。山本耕史さんの破天荒な色気、濱田めぐみさんのソウルフルな歌声にやられまくり。他の出演者も皆様秀逸で、これは観ないと損レベルかと!いい時間でした。

 

「メンフィス」観劇。
観に行って良かった。これぞミュージカル!!曲・ダンスがガンガンくる。演出・振付がとても素敵。ライティングも最高。大ナンバーが一幕・二幕の締めに来て、よっしゃ~~って感じ。

 

ミュージカル『メンフィス』観劇。いろいろ思うところはあるが、ノリノリで歌って踊る根岸季衣さんの印象が頭から離れない(笑)いいもの観た!

 

メンフィス観劇してきました~ THE ミュージカルでした!無駄な物一切無しで ww アンサンブルの皆さんも含めて、歌もダンスも上手いから、安心して観れたし。耕史くんは勿論、濱田さんも、吉原さんも… 良かった♪しかし、ラストシーンだけが、ちょっとだけ何で?って思いましたけどね。

 

ミュージカル メンフィス。観劇できてホントによかった

 

ミュージカル「メンフィス」のツイートを見るたびに、グリブラで芳雄さんが歌ってたノリノリのメンフィスの歌が頭の中でも流れます。

 

メンフィスよかったー差別をテーマにした作品はミュージカルが活きるな。一緒に歌い踊ってるだけで泣けてくる。

 

メンフィス、未見&観劇予定のない方はぜひ観て欲しいなぁ。
個人的には「いま日本のミュージカル界はこれが出来るんだぜ!!?」って嬉しさと誇らしさが溢れ出る観劇になると思う。
純粋に最上の歌に酔いしれて、パワフルで綺麗に揃ったダンスを堪能出来る点だけでも最高だぞ!

 

 

濱田めぐみ、山本耕史は「やっぱり天才でした!」ミュージカル『メンフィス』

 

ミュージカル「メンフィス」が初日開幕!素晴らしい音楽と素晴らしいキャスト。
感動を表現したい言葉が陳腐に思えるくらい、心がギュッときました。しかも楽しいし、体が自然に乗っている。ミュージカルっていいね!!

 

ミュージカル『メンフィス』のゲネを拝見。久しぶりに浴びる同作の音楽にシビれました~。とにかくイイ曲ぞろい! あと初演から続投の山本耕史さん&濱田めぐみさんもハマり役。今回も演技と歌で魅せてくれます。

 

『メンフィス』@新国立劇場、音楽の力ってすごい!と素直に体感&揺さぶられる極上の作品だった。大人が観て大満足して帰れる、贅沢なミュージカル。ずっと「オケはどこなんだろ?」って思って観ていたので最後の演出には「ギャー!かっこよすぎぃ~~!!」ってしびれました(笑)
ハッカドゥー!

 

ミュージカル「メンフィス」。劇場入りして30日に1幕、1日に2幕を場当たり、ゲネ、初日という超過密スケジュールだったとか。それであの完成度。いやー、プロは凄い。脱帽です。音楽と物語、役、俳優の個性が際立つ演出。山本さんのエンタメに対する純粋で貪欲な姿勢がヒューイとかぶります。

 

ミュージカル「メンフィス」
初日終わりました!
今回、この舞台で
人種差別が行われていた時代、そしてそこにある真実。
それらをこのミュージカルを通じて見に来て下さる方々に伝えることが出来たのなら嬉しいです。
本当に沢山の方々が泣いて笑って下さって、感無量です!

 

次のページへ >

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

みんなの気になるランキング

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , ,