舞台・ミュージカル

【レビュー】浪漫活劇『るろうに剣心』の感想評判評価

2018年10月16日

浪漫活劇『るろうに剣心』口コミ感想ネタバレ 浪漫活劇『るろうに剣心』あらすじ 公開上映中おすすめ舞台ミュージカル

「霧せいなの剣心が生で見れて本当に感動!」「抜刀斎役の松岡広大もよかったし二人が並んでるシーンは秀逸!」「スピード感あって、歌、ダンス、殺陣、盛りだくさんでカッコいい!」


上映中【2018年10月11日(木)~11月7日(水)公開】

浪漫活劇『るろうに剣心』とは

この度、2018年10~11月に東京・新橋演舞場、大阪・大阪松竹座にて、浪漫活劇『るろうに剣心』の上演が決定致しました。
1994年に週刊少年ジャンプで連載開始後、シリーズ累計発行部数6000万部を超える大ヒットとなった人気コミック「るろうに剣心」。1996年にアニメ化、2012年には実写映画化と快進撃を続け、2016年には宝塚歌劇団が初めて舞台化し大成功をおさめました。この舞台で大好評を博した、早霧せいなの剣心が新橋演舞場・大阪松竹座に登場!!よりパワーアップした躍動する作品世界が広がっていきます。
新たな伝説の始まりに、どうぞご期待下さい。

キャスト
早霧せいな/上白石萌歌/廣瀬友祐/三浦涼介/上山竜治/植原卓也/愛原実花/松岡広大/松岡充 ほか
スタッフ
原作=和月伸宏 脚本・演出=小池修一郎 音楽監督=太田健
入場料・上演時間・その他
 入場料金
全指1等席13,000円/2等A席8,500円/2等B席6,500円/3階A席5,000円/3階B席3,500円/桟敷席14,000円
上演時間
約3時間(休35分)

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

 

浪漫活劇『るろうに剣心』を観た人の感想、評価、口コミ

 

 

◉新橋演舞場『浪漫活劇 るろうに剣心』。
14日昼の部を三階席で拝見してきました。
漫画は読んでおらず、アニメも見ておらず、宝塚での舞台化も見ておらず・・ですのでとんちんかんな感想になっていましたら申し訳ないですが、
ストーリーも分かりやすくとても面白かったです

 

◉剣心の早霧せいなさん。男優さんの中の男役はどうなんだろう⁉️弱く見えてしまうのでは・・と思いましたが全然そんなことはなかったです。
凄いです‼️
格好良くて時に可愛いところもある剣心でした。
薫の上白石萌歌さんは可憐でしたとにかく可愛いかった

 

◉今回、私がはまったのは二人の松岡さんです‼️
松岡充さんと松岡広大さん。
春のドラマ『会社は学校じゃねぇんだよ』でも共演されてて、W松岡と言われてたかと。
充さんは加納惣三郎時よりジェラール山下の時の溢れ出るうさんくささがもう素晴らしくてたまらなかったです~褒めております~

 

◉惣三郎の退場の仕方はちょっとあっさりしていて残念でしたが(あのシュチュエーションだと碇知盛風を期待してしまう歌舞伎ファン)ジェラール山下は私の心を盗んでいきました。
広大さんの緋村抜刀斎(剣心の影)。とにかく良く動く‼️身体能力の高さは髑髏城で見てはいましたが、改めて驚きました‼️

 

◉いつか早乙女太一さんと広大さんとの立ち廻りも見たいと思いました‼️
ただ剣心の影・・というよりは若い頃・・で間違いではないでしょうが、もう少し陰な部分が欲しかったかなあ・・とも。
ともあれ私はW松岡のアクリルキーホルダーを買いました。
買っちゃいましたよ。

 

◉浪漫活劇るろうに剣心 ソワレ
3階右列
3階だしまったり見るかと思っていたけど……思っていたより見切れが酷い
舞台の3分の2が見えない((((;´・ω・)))
上手・センターまったく見えず
右だし花道はバッチリだろうと思っていたのに手摺問題発生…
見切れ対策のモニターも画質悪くて白飛び

モニター白飛び酷くて衣装が白系の蒼紫様と左之助に至ってはもはや白い発光体!!(ºωº;≡;ºωº )

ちなみにモニター画面自体見切れるしな!!笑
もうちょっとアングルをセンターに寄せてくれまいか……
(ºωº;≡;ºωº )

 

◉浪漫活劇 るろうに剣心を新橋演舞場で観劇し、ルイスと不思議の時計もTOHOシネマデーということで観て来ました(๑´ω`ノノ゙✧
生の舞台ってやっぱり良いなーと勿論思うし、映画館で観る映画もやっぱり良いなーとも思うのです。

ルイスと不思議の時計の
スリラーファンタジーって凄いジャンル。笑

 

◉浪漫活劇 るろうに剣心 観劇。
期待を上回る面白さで大満足!!キャストみんなが魅力的過ぎてどこを見ていいか…1回じゃ観きれない
もう1公演チケット買ってるけどそれでも足りないかも
そしてあのシーンのお札をげっと!

 

◉浪漫活劇るろうに剣心を観劇してきました!最高だった〜〜!
特に数年前に宝塚版をチケット取れなくてライブビューイングで我慢しただけに早霧せいなさんの剣心が生で見れて本当に感動!!!!
抜刀斎役の松岡さんもよかったし二人が並んでるシーンは本当に感動した…!!!うおおお生きててよかった!

 

◉浪漫活劇 るろうに剣心
単純に、おもしろかった!
お目当てのカッコイイところが沢山あって、良かったのと、剣心さんが素敵で、影剣心がスゴかった!

 

◉浪漫活劇 るろうに剣心
時間つくってもう一回観に行きたい…いや行く
隣の方のおかげで記念品もget出来ました。感謝

 

◉【浪漫活劇るろうに剣心 新橋演舞場】ヅカ版より緊張感もあった活劇。
もっと改変あるかと思ったけどイケコにしては無難かしら。現役のときよりちぎちゃんは柔らかな雰囲気を持って格好良く剣心を演じてた。
華奢な身体から繰り出す綺麗な殺陣はメンズの殺陣の迫力に負けてなかった。

 

◉観てきました!
『浪漫活劇るろうに剣心』
四乃森蒼紫役の三浦涼介さん、蒼紫の登場カッコ良すぎでしょー!惚れてまうやろー!
1789の時とはまた違って歌のキーも低めで声太いと思ったし、違った魅力を感じたなぁ。
手下の般若たちのアクション部?の皆様もカッコ良かった(^^)

 

◉相楽佐之助役の植原卓也さん、途中歌舞伎口調でセリフを言う所があるのだけど違和感なく聞けました。
似合っててビックリ!スーパー歌舞伎も出来ちゃいそう(笑)

その歌舞伎口調の時に弥彦役の子役ちゃんが!なんと!附け打ちしちゃいます!
見得や動きに合わせて強弱つけて附け打ち!w(゜o゜)w

 

◉原作にはないキャラ加納惣三郎役の松岡充さんは、年を取らないんだろうか?(笑)
超越している(笑)

 

◉「浪漫活劇 るろうに剣心」を観劇してきました!
宝塚は倍率が高くて断念したので、ミュージカルになってリバイバルされて本当に嬉しかった♥️♥️
るろ剣が人生のバイブルです。

 

◉浪漫活劇るろうに剣心初日‼️観てきました
最っっっ高に良かった‼️
本当にチケット取ってくれた友人に感謝

 

◉お誘い頂き「浪漫活劇 るろうに剣心」観てきました!
斎藤一めちゃめちゃ似合ってたし格好良かった………あと悪即斬の歌が凄く頭から離れない………
割と早めに物販行ったのに目の前でたっくんのアクキーが枯れてビビりました…ひろくんは無事に買えて良かった✌

 

次のページへ >

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

みんなの気になるランキング

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

2025/5/17

「目が合ったら終わり…」目だけで落とされる!“目力・視線が武器”な俳優ランキングTOP10

「その目に見つめられたら、もう抗えない——」感情を奪う“視線の破壊力”に落ちる。 近年、ドラマや映画で「目で語る俳優」が急増中。派手なセリフより、視線ひとつで“全てを語る”俳優に心を持っていかれる人が続出しています。 今回は、「目が合ったら終わり」と話題の“目力・視線が武器”な俳優たちを徹底調査!SNSでの反響、視線シーンの名場面、そして“瞳に宿る演技力”を総合評価し、TOP10を決定しました! 第10位:奥平大兼(俳優・20代前半) “無垢と狂気のあいだ”を見せる瞳の破壊力 コメント: ・「目が泳がない ...

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , ,