舞台・ミュージカル

【レビュー】舞台『二度目の夏』の感想評判評価

2019年7月26日

「岩松了ワールド全開のシュールな世界観が後を引く!」「東出昌大の見所は迫力のある演技!」「グァテマラの姉・片桐はいりさんサイコーだった!」


上映中【2019/07/20(土)~2019/09/01(日)公開】

舞台『二度目の夏』とは

何不自由なく育った田宮慎一郎(東出昌大)は、代々続く田宮家の会社を継ぎ、六代目社長となった。そして二年前の11月、美しい娘・いずみ(水上京香)を娶った。

結婚して二度目の夏、二人の姿は郊外の別荘にあった。

夏の間、街中から別荘に居を移すのが、田宮家の習慣だったのだ。別荘には先代から仕えている今や相談役とも言うべき落合道子(片桐はいり)、家政婦の前田早紀子(清水葉月)、そして慎一郎の後輩でもあり親友でもある北島謙吾(太賀)という若者も滞在していた。

慎一郎が東京へ出張している間、いずみの遊び相手をつとめる謙吾。そんな二人を見るにつけ、悪い噂が立つことを、道子は心配していた。

道子は慎一郎に、いくら何でも北島といずみの距離が近すぎる、と進言するが、慎一郎は相手にしない。

東京出張が功を奏したので秘書の上野忠(菅原永二)も喜ぶ。慎一郎は、上野忠と家政婦の早紀子が内密に会っていることを知っていた。

やがて、道子の心配した通り、いずみと謙吾に噂が立つ。

噂はいずみの体調を悪くさせた。慎一郎は仕事でつきっきりになれないからと謙吾にいずみのそばにいてあげるように頼んだ。そしていつしか早紀子の気持ちが謙吾に移り、彼がいずみの看病をすることを妨げるようになる。そのことを感じた上野忠は謙吾に激しく嫉妬する。

………………………………。

ある夫婦。彼らの周りの男と女。ある夏。ある別荘。

嫉妬という人間の感情がドラマを生む。

――「嫉妬」にさいなまれた男が最終的にとった行動とは―――?

物語は、不穏な結末へと転がってゆく―――。

 

キャスト
東出昌大、太賀、水上京香、清水葉月、菅原永二、岩松了、片桐はいり
スタッフ
作・演出:岩松了
入場料・上演時間・その他
 入場料金
4,500円 ~ 7,000円
【発売日】2019/05/11
前売・当日共
7,000円(全席指定・税込)
U-25チケット
4,500円(税込)(ご観劇時25歳以下対象・ 当日指定席券引換・ 枚数限定・ 要身分証明書・ チケットぴあにて 前売販売のみ取扱)

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

 

舞台『二度目の夏』を観た人の感想、評価、口コミ

◉舞台「二度目の夏」
感想を言葉にするのは難しいけど、太賀くん最高でした。もう一度みたい。

 

◉二度目の"二度目の夏"観劇✨
今日も北島最高でした!

 

◉二度目の夏の太賀くんビジュ良すぎで爆死してるし、
凪のお暇しんどいし、気づいたら今日仁くんのイベだし、死ぬ、、、

 

◉二度目の夏
を観劇してきました………………ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
忘れないうちにまとめとこ…とても良かった…

 

◉二度目の夏、もう一回観たい!
私には1回で理解しきれなかった...😅
今日が初日だったなんて開演前に気づいたし😂

流山ブルーバードの時も思ったけど太賀の演技すごいな。
初日お疲れ様でした!ラストまで怪我なく終わりますように!
かもめ食堂のお二人からのお花♡

 

◉二度目の夏
私は太賀くんの不機嫌な演技がめちゃくちゃ好きです(捻くれ者感)
何も言ってないけど、態度?から入ってくるのがとっても好き!

 

◉『二度目の夏』観劇🌿

久しぶりに岩松ワールド堪能したー❗️
滲んで輪郭がハッキリしないような、靄がかかったような…。
その独特な雰囲気がクセになる岩松作品😊
そして今日は大好きな片桐はいりさんも出演なさっていて最高だった✨

 

◉二度目の夏

ちょっと待ってやばい…まさか太賀くんが目の前で
あんなことやこんなことまでしてくれるなんて……

心臓が強めの太賀くんファンは絶対下手側の席取ろうね……
っかい行きたいけど券まだ取れんのかな……
あーーー余韻やべえ……

 

◉二度目の夏 観劇
ある夫婦の別荘を覗いている感覚になる程、リアルな会話劇でした。
東出さんと太賀さんの掛け合い、迫力が凄かったです。

東出さんの一つ一つの台詞の言い方を変えていて、ある台詞にゾッとしました。
優しさが怖い。
あと、片桐はいりさんと永二さんと岩松さんの存在感が凄かったです。

 

 

◉二度目の夏見てきた◎
オチにびっくりして、頭の中整理するの大変だった(笑)太賀がさいこうだったなあ🥺💗💗

 

◉「二度目の夏」
初日行ってきました!支離滅裂だけど書きます。
東出くんの見所は迫力のある演技、左手の結婚指輪、舌打ちかな?

東出くんがどこかで言ってた岩松作品は最後モヤモヤが残るけど
どこかしっくりくる感じがあるって言うのを肌で感じられた作品でした。
何度でも観に行きたい。舞台最高

 

◉「二度目の夏」
タイガー!かっこよかったです!
片桐はいりさんの存在感たるや。
舞台美術も幻想的でした!

 

◉「二度目の夏」観て来た!
東出くんはやっぱり舞台映えするな。
豊饒の海に引き続き目の前で観ることができ幸せでした(っ´ω`c)

 

◉二度目の夏 観てきた!

東出さん本当に存在感あるよね
出てきた瞬間空気が変わるというか
ステージに立ってるだけで引き込まれるし圧倒される
好き!!!

ドロドロしてるのかなと思ってたけど、
笑いもいっぱいあって楽しかったー!!

 

◉「二度目の夏」
初舞台観劇🔆
幸せな2時間だった
私はきっと多分ずっとこの俳優が好きだな〜って思った。

 

◉二度目の夏 初日観劇してきた☺️
東出くんのスタイルの良さはやっぱり舞台映えする✨
美術が素晴らしくて作品の世界に入り込めてよかった🙌

演者みなさんのお芝居に惹き込まれた…!
私はお話についていくのが精一杯だったけど観応えある内容で面白かった😍

 

◉『二度目の夏』観てきたー♪
グァテマラの姉・片桐はいりさんサイコーだった!
劇中で太賀くんの歌聴けてよかった!いい声だったなぁ♪
あの劇中歌はなんて楽曲かなあ?既発の曲なのかなぁ?

 

◉『二度目の夏』
今日のために何とか仕事頑張ってきてよかった…😭
役者さんがその場で演じる空気感も、
それを観に来てる周りの人の空気感もとても心地よかった!

それに2時間ノンストップで連日演じる役者さんのすごさを目の当たりにした。
たったの7人で2時間だもんな…すごすぎる
来週も観るぞ!

 

◉二度目の夏行ってきた♡
すごく面白かった!!
本多劇場初めて行ったけどすごく距離感近い舞台でビックリ!

 

次のページへ >

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

みんなの気になるランキング

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , ,