舞台・ミュージカル

【レビュー】舞台『天保十二年のシェイクスピア』の感想評判評価

2020年2月19日

「高橋一生の隠しきれないカッコよさと色気…!難役で本当に凄いんです!」「浦井健治、色男過ぎ&華あり過ぎ!」「あっという間の3時間半でした!いいもの観たなぁ〜」


上映中【2020/02/08(土)~2020/03/10(火)公開】

舞台『天保十二年のシェイクスピア』とは

江戸の末期、天保年間。下総国清滝村の旅籠を取り仕切る鰤の十兵衛は、老境に入った自分の跡継ぎを決めるにあたり、三人の娘に対して父への孝養を一人ずつ問う。腹黒い長女・お文と次女・お里は美辞麗句を並べ立てて父親に取り入ろうとするが、父を真心から愛する三女・お光だけは、おべっかの言葉が出てこない。十兵衛の怒りにふれたお光は家を追い出されてしまう。

月日は流れ、天保十二年。跡を継いだお文とお里が欲のままに骨肉の争いを繰り広げている中、醜い顔と身体、歪んだ心を持つ佐渡の三世次が現れる。謎の老婆のお告げに焚き付けられた三世次は、言葉巧みに人を操り、清滝村を手に入れる野望を抱くようになる。そこにお文の息子 ・きじるしの王次が父の死を知り、無念を晴らすために村に帰ってくる―。

主役はみなさまの想像力。この争いの行く末はいかに・・・

 

キャスト
高橋一生、浦井健治、唯月ふうか、辻萬長、樹里咲穂、土井ケイト、阿部裕、玉置孝匡、章平、木内健人、熊谷彩春、梅沢昌代、木場勝己、他
スタッフ
演出:藤田俊太郎
脚本:井上ひさし
入場料・上演時間・その他
 入場料金
4,500円 ~ 13,500円
【発売日】2019/11/23
S席:13,500円
A席:9,000円
B席:4,500円
(税込)

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

 

舞台『天保十二年のシェイクスピア』を観た人の感想、評価、口コミ

◉『天保十二年のシェイクスピア』
控えめに言って最高👏
蜷川版が最高でしたが今宵updateされました。
浦井君は何でもできるミュージカル界の宝✨絶対裏切らないな😭
高橋一生ただの男前じゃないぜ…
悪一生が最高すぎて世間に訴えたい
最も重要な狂言回し役の木場さんが
上手すぎる。さすがのベテラン燻銀✨

 

 

 

 

◉『天保十二年のシェイクスピア』を観劇。
言葉を尽くし人を掌握してのし上がる、
下克上を体現する男・三世次を演じた高橋一生が圧巻だった。
孤独と分かち合い腹を括った男の悲哀が全身から立ちのぼる。
ゆえに相反する「凪のお暇」のめそめそ慎二のような役がまた見たくなってしまう。
振り幅広すぎ!

 

◉15年ぶりの『天保十二年のシェイクスピア』
また木場勝己さんの隊長にお目にかかれて嬉しい。
高橋一生さん演じる佐渡の三世次、手塚治虫作品キャラみたいだったなあ(褒めてます)
姿はリチャード三世だけど、表情とか声とか、途中から間久部緑郎のイメージで観ていた

 

◉『天保十二年のシェイクスピア』。面白かった。
人がバッタバッタと死んでいく、陰惨と言ってもいい物語なのになんでしょうね、
「面白かったー!」って言えて前向きなパワーをもらえるこの感じ
(祝祭音楽劇、って冠もついてるしw)。井上ひさしはすごいね。
客層もいつもの日比谷の大劇場より幅広い。

 

◉『天保十二年のシェイクスピア』
凄く面白い舞台なので多くの人に観て欲しいのが率直な感想です。
15年前の蜷川版は唐沢寿明さんが三世次で
藤原竜也が王次だったらしく今更そっちも見てみたいと思いました。
勿論高橋一生も、演れるもんなら演ってみろと言わんばかりの
難役で本当に凄いんです。また観たい…

 

◉『天保十二年のシェイクスピア』を鑑賞。
暴力とエロ描写の多さにびっくり!陰惨で猥雑な話なのに妙に明るいし笑える。
子供の頃に読んだきりのシェイクスピアを読み返さないとなー。
そして高橋一生の隠しきれないカッコよさと色気…(*´Д`)ハァハァ

 

◉『天保十二年のシェイクスピア』観劇。
3時間35分あっという間。
悲劇三昧だけど最後は手拍子で終われるエンタメ舞台。
高橋一生さん、猫背&早口台詞まわし流石。浦井健治さん色男過ぎ&華あり過ぎ。
唯月ふうかさん。いつの間にこんな大人な役を⁉︎と勝手に親心。
2人とも楽屋とギャップあり過ぎ。最高。

 

◉『天保十二年のシェイクスピア』を観てきた
めっちゃ楽しかった~満足🙇🙇

もしもシェイクスピアがいなかったら~ってずっと頭で流れてる。。
高橋一生の演技がすごく好きだった、発声も。悪役似合いますね。
そしてちょう久々に踊る浦井くんが見られたので良かった。

 

◉「天保十二年のシェイクスピア」観てきました〜

シェイクスピア37戯曲×天保水滸伝というとんでもない作品

色んなシェイクスピアがてんこ盛りでめっちゃ楽しかったです✨

音楽がもう宮川彬良先生!って感じでした!(伝われ)
そういえば今年の課題曲Ⅲ宮川さんですよね〜

てか高橋一生さんが凄すぎた...

 

 

◉「天保十二年のシェイクスピア」観てきました。
まさかの最前列。この1回しかないので神すぎる。
役者さんがちょこちょこ舞台から降りてきたんだけど
まさかの一生くんが私の目の前を通りました😍😍
え?え?降りてくる?!と思ったらほんとに来た。一生くんて存在してた。

 

◉『天保十二年のシェイクスピア』
話は全然よくんかんなかったけど、高橋一生様のお芝居がすごすぎた🥺

 

◉「天保十二年のシェイクスピア」
こちらで2020年の観劇初め
予習したお陰もあるけれど、個人的に2005年版より分かり易かった!
何より、初日なのにカンパニーの雰囲気も出来上がってて、
役者さん誰一人噛んでなくて、完成度高過ぎた…!
そして高橋一生さんが更に好きになった😭

 

◉『天保十二年のシェイクスピア』
映像で蜷川さんのやつを見て以来大ファンになり生で観劇するのが夢だった演目。
正直、自分が見た05年蜷川版を超えることは難しいのではという思いが頭の片隅にあったが、
2020年版!めちゃくちゃ良かった!超楽しかった!!再演してくれて本当にありがとうございます!!

 

◉「天保十二年のシェイクスピア」
井上ひさしの原作で歌もセリフも言葉の羅列がすごい。
浦健の伸びやかな歌声と輝き、高橋一生のリチャード三世を彷彿させる屈折した男。
絶品の芝居になっている。

 

◉天保十二年のシェイクスピア。
観てきました。
高橋一生さんの凄味に圧倒されました。
そして舞台の醍醐味を堪能しました。
最高。

 

◉天保十二年のシェイクスピア、面白かったです!!
悪い一生さんさいっっっこうにかっこよかったです😍😍
今後もクセのある悪い役やってほしいなってめっちゃ思いました😘

次のページへ >

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

みんなの気になるランキング

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

2025/5/7

「本気で付き合うなら誰?」 30代・40代女性が選ぶ“嵐メンバー恋人にしたいランキングTOP5”

「大人の恋は、“安心感”と“素”が決め手だった──」 「もし、嵐のメンバーと本気で付き合えるとしたら?」 そんな妄想、30代・40代女性なら一度はしたことがあるはず。 今回は、PopVerseMix編集部が独自にSNS投稿・恋愛観トレンド・世代別コメントを分析し、“大人の本気の恋愛目線”で選ばれた「恋人にしたい嵐メンバーランキングTOP5」を大発表! 「ときめき」だけじゃない、「安心」「会話」「未来」が見える5人とは? 第5位:櫻井翔(42歳) 「理知的な安心感と、大人の余裕が染みる男」 コメント: ・「 ...

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , , , , ,