舞台・ミュージカル

【みんなの口コミレビュー】舞台『フェイクスピア』の感想評判評価

2021年6月8日

「高橋一生や白石加代子の熱演に引き込まれた!」「こんなん見せられたら役者は舞台したくなるよな!」「心からありがとうの拍手贈ります!」


上映中【2021/05/24(月)~2021/07/11(日)】

舞台『フェイクスピア』とは

野田秀樹、一年半ぶりの最新作は、その名も『フェイクスピア』。
“偽物”、“でたらめな”、“ごまかし”を指す“フェイク”。今やSNSから現実世界にまで蔓延る“フェイク”な「コトバ」。50年近く劇作という仕事に携わり、「コトバ」を生業にしてきた野田が、世界中を“フェイク”が跋扈する時代に、「コトバ」というものに正面から向き合ってみようという思いで新作に挑んでいる。
主演を務めるのはNODA・MAP初参加の高橋一生。八面六臂の大活躍を見せる高橋を始め、いずれ劣らぬ実力と類稀な個性に溢れた豪華俳優陣のケミストリーが、ベールに包まれた『フェイクスピア』の物語を濃密に描き出す!!
未だ混沌とする時代のなか、改めて生の演劇の悦楽を、さらには我々が生きる現代を、野田はどう描くのか。野田秀樹渾身の最新作をぜひご期待ください。

 

キャスト
高橋一生、川平慈英、伊原剛志、前田敦子、村岡希美、白石加代子、野田秀樹、橋爪功、石川詩織、岩崎MARK雄大、浦彩恵子、上村聡、川原田樹、白倉裕二、末冨真由、谷村実紀、手打隆盛、花島令、間瀬奈都美、松本誠、的場祐太、水口早香、茂手木桜子、吉田朋弘
スタッフ
演出:野田秀樹
脚本:野田秀樹
入場料・上演時間・その他
 入場料金
3,000円 ~ 12,000円
【発売日】
【料金】(全席指定・税込)
S席 12,000円
A席 8,500円
サイドシート 5,700円※※25歳以下の方は、サイドシート3,000円にてご購入いただけます。

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

 

舞台『フェイクスピア』を観た人の感想、評価、口コミ

◉『フェイクスピア』
全体を見渡せる2階席最前列。
舞台、思った以上に傾斜がありびっくり。
野田さんの勢いのあるお芝居に初日は飲まれていたけれど、
核心に迫ることを仰っていて、クライマックスの前田さんとのやりとりには、
不謹慎では、という言葉をも跳ね返すエネルギーを感じて震える😳

 

◉『フェイクスピア』
前情報なしで観たのでまんまとシェイクスピアのフェイクに騙されました。
コロコロ椅子の演出に下から立ち上がるパネル…
転換はカーテン…最高に興奮しました。凄すぎ。

ベテランの役者さん達も上手すぎて…
コロスの皆さんも素晴らしくて、刺激受けまくりでした。最高。

 

 

◉東京芸術劇場で『フェイクスピア』観た。
・・最高だった。こんなに泣くことになるとは。
いっぱい喋りたいんですけどね。
前情報なく観て欲しいから、詳しくは書きません。

 

◉『フェイクスピア』
生一生(笑)尊い😍
今回は楽しい話か!?と思いきや、
やはり野田地図、クライマックスはショッキングでずっしり、、

 

◉野田秀樹演出、高橋一生主演の『フェイクスピア』
舞台を見に行きました〜☺️

舞台はあんまりいったことがなかったのですが、
役者さんのリアルな演技を間近で見ることができ、良い経験ができました😍
とても素敵でした😚❤︎また行きたい❤︎❤︎

 

◉『フェイクスピア』初日観劇。
客席の観たかった熱と舞台からの見せたかった熱がぶつかり合うのが見えるよう。
高橋一生の言葉と身体のパワーはもちろんのこと、
白石加代子と橋爪功の凄さに目が離せなかった。

 

◉『フェイクスピア』👀

一生さんをはじめとする
演者の方々の熱量に
ぐんぐん惹き込まれる

言葉遊びが導く先
その言の葉、声が意味した物語に
胸をつかれ…泣いた😭

演者と脚本と演出の三位一体が
織り成す圧巻の舞台

 

◉『フェイクスピア』っていう舞台見に行ってました!!
めっちゃ笑ってたのに最後はまさかの展開で…
もう一回見に行きたいですね!
今週も頑張っていきましょう〜♪

 

◉『フェイクスピア』
嘘偽りの無い言葉を大切に使い、受け止められているだろうか。
高橋一生さんかっこ良すぎるし、橋爪功さん、
白石加代子さんが凄すぎる。79歳だなんて信じられない。
笑って泣いてモヤモヤして劇場を後にしました。
こんなん見せられたら役者は舞台したくなるよな。素敵なお芝居でした。

 

◉『フェイクスピア』
“嘘のない俳優”
“ちゃんとコトバを届ける声をしていると確信”

30年も前に遭遇した言葉の一群をなぜ今?
フェイクが蔓延る世の中と言うのもあるだろうけど
その一因には高橋一生の存在が絶対あると思う
彼なら間違いなく観客に届くはず
舞台上で発せられるフェイクじゃない言葉

 

◉『フェイクスピア』
いつものように面白おかしく始まり、
すべての役者さんに感動し、最後は自分の記憶が引っ張り出された。
終わって劇場を出たときは青空。
最高の舞台。

 

◉野田地図『フェイクスピア』観てきました。
タイトルからシェイクスピアに絡めてくるのは想像できたけど、
着地点はちょっと意外だった。

今回は上演時間が短いおかげか観賞後の疲労感がちょうどいい感じ。
いつもなら野田地図は一度の観劇で満足するけど、
今回はもう一回観たいなぁと思う舞台でした。

 

◉『フェイクスピア』を観に行きました。
イタコの話?理解が出来ないと思いながら観劇開始。
会話のテンポの良さが、舞台に引き込まれました。
喜劇なのか?と思いきやシリアスな話で、?
笑い→泣きと箱をめぐる物語に感情がついて行くのが大変でした💦
最高👏

 

◉『フェイクスピア』
約2時間の濃密な舞台。
言葉って一体...全てがラストシーンに雪崩れ込んでいく。

 

◉『フェイクスピア』
最初は舞台を縦横無尽に駆け回りながらの言葉の応酬だったのがまさかのラスト30分。
こ、これっていいの?と勝手に何かに忖度しながらも、目を逸らせる事ができず茫然自失でした。
言葉を操る意味があったのね。
イタコである必要があったのね。

 

◉『フェイクスピア』
ほんと何年ぶりかの 野田秀樹氏の舞台
高橋一生さんの表情 良かった!
前田敦子さん 一番声出てた!
橋爪功さんの持ち味最高!
伊原剛志さんの笑顔良かった!

いつもながら、ハッとするセリフがあり、ラストの展開も素晴らしい作品!

 

◉『フェイクスピア』見てきた。
終わってから一緒に見に行った父に題材を聞くまでは分からなかったし理
解が追いついているかと言われたら多分まだおいついてない。

舞台といえば2.5とか人狼ぐらいしか見た事がなかったから
見てる時にあまり考えることをしなかったのが災いなのかもしれない。

こんなことをつらつら言ったけど
最後の手を振る高橋くんが可愛かったのでオールオッケーです

 

◉「フェイクスピア」
すっかり騙された!
そして舞台上から高橋一生さんのお芝居を通して
伝わってきた大切なもの、目には見えなかったけど震えた。
劇場で見れて本当によかった

白石加代子さんマジで声量エグいな

 

◉「フェイクスピア」観てきました。
様々な言葉の伏線が、何を意味していたかわかった時の衝撃。
自然と涙がこぼれました。
劇場中が緊迫に包まれ、舞台に惹き込まれていました。

 

次のページへ >

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

みんなの気になるランキング

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,