舞台・ミュージカル

【みんなの口コミレビュー】舞台『シェイクスピア物語 ~真実の愛~』の感想評判評価

2022年4月20日


【2022/04/15(金)~2022/05/22(日)】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【演出】佐藤幹夫、モトイキシゲキ【脚本】佐藤幹夫、モトイキシゲキ

キャスト
内博貴、熊谷彩春、廣瀬智紀、門戸竜二(大衆演劇)、伊東孝明、小谷嘉一、真砂京之介、冨岡弘、髙木薫、石井智也、沢柳健、黒田こらん、琴音和葉、木村美月、佐藤アンドレア、久保田成美、桐本絢可、ヒナゴ茉莉乃、こだま愛、下村青、真野響子、村上弘明
入場料・上演時間・その他
 入場料金
10,000円 ~ 10,000円
【発売日】2022/03/27
10,000円(全席指定・税込み)

上演時間
約3時間(休20分)

何故、どうして、
生まれたのか・・・。
「ロミオとジュリエット」誕生の秘話と共に、シェイクスピアの真実の愛を描く!
没後400年以上たちながらも今なお、世界の名声を 浴びるシェイクスピア。この作品は、彼の生きた 足跡をたどるシェイクスピア青春時代の物語。新型コロナウイルスという感染症が広がる現代と同じく、当時のロンドンでも感染症「ペスト菌」が流行する中で 『 ロミオとジュリエット 』 が書かれており、物語の構成に影響を与えたとされます。
彼の遺した名作の中でも、多くの人に愛された誰もが知る素晴らしいこの名作が、何故、どうして生まれたのかを紐解きながら、真実の愛が描かれます。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

ウィル・シェイクスピアは、芝居好きなエリザベス女王下のルネッサンス演劇が賑わうロンドンで、劇作家・俳優をしていた。
野心あふれる彼は世の中を変える新しい芝居を作りたいと熱望していたが、最近では全く作品が思うように書けず不調の底にあった。その中で、ジュリエッタという一人の女性と出会う。その時、初めて真実の恋を知る。彼にはすでに妻がいて、ジュリエッタには許嫁がいた。それは許されない恋、秘密の禁断の愛となった。
愛とは何か その想いが嵩じて、喜劇を書くつもりが恋愛悲劇になっていき、やがて、それは自らの体験を基にした名作「ロミオとジュリエット」になった。当時の舞台は女性が演じることなど許されない時代であったが、ジュリエッタは無謀にも恋するウィルの作品に出演し、彼自身も舞台に上がった。
だが、許嫁の嫉妬に狂う報復と法律の罰が、上演する舞台に迫る。
二人の「最後の哀しくも真実のファンタジックな愛」はどうなってしまうのか 。

舞台『シェイクスピア物語 ~真実の愛~』を観た人の感想、評価、口コミ

 

気軽に投稿して下さい♪

 

 

◉『シェイクスピア物語 ~真実の愛~』
を観劇してきました✨

圧巻の舞台でした!
音響、演出、そして出演者の皆様の素晴らしい演技‼️✨
さらに美しさがプラスされた最高の舞台でした!
歌声も美しく、心に響きました😢
「真実の愛」…泣きました!

 

◉『シェイクスピア物語 ~真実の愛~』を観劇📖🖋

なんかもう、全部が美しかった✨
物語も、役者さんも、衣装も☺️

廣瀬さんは今回二役だったから、いろんな姿が見られて、得した気分🎉笑

 

◉『シェイクスピア物語 ~真実の愛~』を観劇しました!
ウィリアム・シェイクスピアが「ロミオとジュリエット」を創造する物語
シェイクスピアという劇作家がどういう人物かが知れました…

「終わりよければ全てよし」

 

 

◉『シェイクスピア物語 ~真実の愛~』
久々に観劇させて頂きました!!
ずっとドキドキで時間があっという間に過ぎました☺️
初日に観劇出来て良かった!

 

◉『シェイクスピア物語 ~真実の愛~』
内担観た?!
めっちゃ可愛い内くんが舞台の上で生きてるよ!

同じKAATでもドクター~はテーマの重さにぐぅっと来て、マスク姿😷だったけど
ウィルは長髪にドレスシャツで、詩を諳じ…いや、生み出し、
甘い声とチャーミングな笑顔と情熱に満ちた眼差しで真実の愛を語ってる!

 

◉『シェイクスピア物語 ~真実の愛~』
酒場にたむろする芝居者たちも貴族社会も虚の積み重ねで成り立っている。
令嬢ジュリエッタだけは真を生きようとしている。
歌声にもものの言い方にも異質の美しさがある。
少女といっていい年齢だが、受け入れなければならない宿命を認識している。

ジュリエッタは真実を生きるために虚構の姿を創り出す。
虚を積み重ねてきた芝居者たちは真実と向き合わなければならなくなる。
真実は美しいだけでなく、都合の悪い場合もある。

虚と実の友好的で有効な融合。

 

◉『シェイクスピア物語 ~真実の愛~』
内博貴様 素敵です👏
芝居小屋や興行師 貴族 女王〜『笑う男』を想起😊
また『天保十二年のシェイクスピア』浮舟太夫と佐吉が懐かしく脳裏に✨
『十二夜』で同作品のラストが甦りました☺️
熊谷彩春様 歌声の素晴らしさは言わずもがな
早替えで見事な演技🤗🤗

 

◉『シェイクスピア物語 ~真実の愛~』
ソワレ 3度目。
座長 内博貴様を始め役者さん達の気概溢れる名演に立ち会えて感謝
村上弘明様も どんどん調子が出てきて名調子👏👏
熊谷彩春様✨✨真実の愛をピュアに表現して美しい🤗🤗
張りのある見事な歌声に惚れ惚れします☺️☺️
今年1番の良席に恵まれ迫力が凄まじい😊😊

 

◉『シェイクスピア物語 ~真実の愛~』
を観てきました。

主役は走れメロスでも主役を演じた内博貴‼️
ヒロイン役にはレ・ミゼラブルでコゼットを演じていた熊谷彩春さん。

「ロミオとジュリエット」がどのようにして作られたのか…というストーリー

前回の「走れメロス」よりファンタジーあり歌ありで
暗い気持ちで終らなかったので良かったです(笑)
内くんの声や動きがとにかくカッコよく
こっちの内くんの方が好きでした。

内くんも良かったのですが
この舞台を全部持っていってしまうような存在だったのが楽しみだった熊谷さん‼️
演技も華があり歌も浄化されるくらい
優しい歌声で素敵でした✨
また、内くんとのデュエットは息を忘れるほど引き込まれました。
数日前?までは別の公演に出演していましたが
初日なのに役にハマりすぎていて余韻が残っています(笑

破壊力抜群の熊谷彩春さんが観れる「シェイクスピア物語」は
24日まで公演しているので興味ある方は是非‼️

 

◉『シェイクスピア物語 ~真実の愛~』
彩春ちゃんが出演との事で観てきました。

始まりは、いきなりの雷の音と光の演出で、周りの人体をビクッとする人多し。

幕が開き、全員に近い人数での綺麗な声でのコーラスは素敵♫

彩春ちゃん登場✨
今回もめちゃくちゃ可愛い💕

歌声も安定✨演技にも引き込まれます。

相手役の内博貴さんは、ジャニーズなのですね。
声が素敵だったし、とてもカッコいい✨演技も素敵でした。

前半から感動していたけど、後半はほぼほぼ泣いていました。
ロミオとジュリエット、こんなに切ない物語なのね😭

会場が横浜なので、リピートするには遠いけど、もう一度観たくなる作品でした。

歌も演技も演出も全てにおいて素晴らしかった✨
観に来て良かった😊

 

◉『シェイクスピア物語 ~真実の愛~』
My初日🐲ソワレ観劇してきました⚔️

今年になってやっと、ちゃんとものお芝居が観れて嬉しい〜😭
二役のお顔、堪能させていただきました😍
凛々しく仲間想いなネッド・アレン
凛々しく度胸のある後輩想いなクリストファー・マーロウ🖋
美しかったぁ💓ぽっ😍
1幕、夕妃立ちを発見✨と思ったのはわたしだけかな😊

カテコ、めちゃ力強くガッツポーズしてさがって行かれたよ😆

そして、彩春ちゃんの愛らしく綺麗な歌声👏早着替え大変そう。。
和葉さんの歌唱と女っぷりのいい女主人好きですね〜😊

 

◉『シェイクスピア物語 ~真実の愛~』
を観に行きました。

ロミオとジュリエットの誕生秘話と
真実の愛を描いたエンターテイメント作品です。

歌もありミュージカルみたいで楽しませていただきました!
レミゼではコゼット役を演じていた熊谷彩春ちゃんの
歌声に聴き惚れましたー😍

 

◉『シェイクスピア物語 ~真実の愛~』
久しぶりの観劇

わたしが観たかったのは、この方。
下村青さま
ひさーーーしぶりの、シモ活でした♡

シモさまの登場に心躍る3時間でした
こんなに歌って躍るシモさま観れるとは♡

至る所で、
配達人やスカーや忍たま乱太郎のタソガレドキ城殿さまとか、
思い出させる演出にもアガりました

そしてあのセリフ(笑)
わかる人だけわかって(笑)
吹き出してしまった(笑)
ほんとうに、シモ様はファンサービス素晴らしい✨

ダントツに声が通って、セリフが聞きやすくて、
そして感情豊かで、年々可愛らしさを増すシモ様♡
これからも、もっとステキで、可愛くて、重くて、切なくて、怖くて、
そして濃いぃ演技、期待してます♡
一生追いかけますね♡

内くん
カッコいい(笑)当たり前だけど(笑)見目麗しすぎる✨
声、可愛い♡
2.5次の、舞台のような、華やかさです。
内容重いのにー
内くんと、廣瀬くんで、一気に2.5次化

イケメンのパワーすごい✨

熊谷さん
コゼットだったのねー
この方、パレードの殺されちゃう女の子で見たことありました。
可愛らしいお顔に、可愛らしいお声、
歌、お上手!感情豊か!コゼットだもんね。

村上さんの場慣れ感が、舞台の奥行きを出してくれてました。
カッコいいおじさま✨
仮面ライダーやってたのね。知らなかった。こんなところにライダー俳優 (笑)

あっ!小谷喜一くん!
この方も仮面ライダーアギトに出てたんだって!

ほんとうに出演者さんたち、みんな見目麗しくて、お歌もお上手で、
お値段以上の舞台でした。

席がね、3列センター✨
目の前にジャニーズ(笑)
いやいや、それよりシモ様♡でした♡

楽しかった♫シモチャージ満タンです♡

 

◉『シェイクスピア物語 ~真実の愛~』
急遽内くんの舞台🐰◎
当日券だったけど1階5列!
めちゃくちゃ近かったー!
役者さんみんな素敵だったし
内くんが美しかった👼🏻

 

◉『シェイクスピア物語 ~真実の愛~』
機会があって素敵なお芝居を鑑賞させて頂きました❤️
有名なロミジュリ ロミオとジュリエットが生まれるエピソードで
演技も歌唱も演出も想像以上に素晴らしく感動しました😭✨
ラブストーリーは切ないけど美しいですね💓

 

◉『シェイクスピア物語 ~真実の愛~』
初日観劇
ロミオとジュリエットってこうやって生まれたのかと😲
シェイクスピアもジュリエッタも辛い真実の恋をしてたのね😭
下級生時代に出演した作品なので色々と思い出す事も多く、感慨深いものがありました。
とにかくお衣装が豪華🤩
コスチューム物ってそれだけで嬉しくなっちゃう😍いつかドレスが着てみたい👗
久々に目にも心にも美しい時間に浸りました✨💖✨

 

◉『シェイクスピア物語 ~真実の愛~』
観劇してきました!
歌も演技も演出も最高だった🤤

 

◉『シェイクスピア物語 ~真実の愛~』
を観て来ました。

村上弘明さんや真野響子さん等のベテラン俳優さん達に囲まれての堂々たる主演✨
ジュリエッタ役の女優さんと共に声も素敵で3時間を堪能して来ました💕

次のページへ >

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

みんなの気になるランキング

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,