舞台・ミュージカル

【口コミレビュー】舞台『呪術廻戦』の感想評判評価

2022年7月20日


【2022/07/15(金)~2022/07/31(日)】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【演出】小林顕作【脚本】喜安浩平【原作】芥見下々「呪術廻戦」

キャスト
佐藤流司、泰江和明、豊原江理佳、高月彩良、定本楓馬、寺山武志、和田雅成、田中穂先、石井美絵子、太田基裕、福澤希空(WATWING)、藤田玲、山岸門人、南誉士広、五十嵐拓人、三浦涼介、河野凌太、小泉凱、遠井公輝、長嶋拓也、望月凜
入場料・上演時間・その他
 入場料金
8,000円 ~ 10,000円
【発売日】2022/06/19
【東京公演】
S席
10,000円
(全席指定/税込)
A席
※A席は3階席となります。
8,000円
(全席指定/税込)
S席サイドシート
10,000円
(全席指定/税込)
A席サイドシート
※A席は3階席となります。
8,000円

2018年から「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で連載中の芥見下々による大人気漫画。
人間の負の感情から生まれる呪いと、それを呪術で祓う呪術師との闘いを描いた物語で、現代社会を舞台に、古来より伝わる呪術を用いて戦うという斬新な内容が話題となり、シリーズ累計発行部数は6,500万部(デジタル版含む/2022年4月現在)を超えている。
2020年10月から2021年3月までテレビアニメが放送され、深夜アニメ枠ながら、高視聴率を獲得。
定額制動画配信サービス全体の視聴者数週間ランキングでも約2カ月に渡って1位を記録し続けるなど、一大ムーブメントを巻き起こした。
2021年12月24日には『劇場版 呪術廻戦 0』が公開し、4月より毎週日曜17時よりテレビアニメ第1期が再び放送。さらに、2023年にテレビアニメ第2期の放送も決定し、ますます勢いを増している。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

辛酸・後悔・恥辱…。
人間が生む負の感情は呪いと化し日常に潜む。
呪いは世に蔓延る禍源であり、最悪の場合、人間を死へと導く。
驚異的な身体能力を持つ高校生の虎杖悠仁は、自身の高校に現れた呪霊を倒すため、
特級呪物「両面宿儺」の指を飲み込み、肉体を共有してしまう。
最強の呪術師である五条 悟の案内で、対呪い専門機関である「東京都立呪術高等専門学校」へと編入し、
同学年の伏黒 恵、釘崎野薔薇と共に呪術を学ぶことに―。

舞台『呪術廻戦』を観た人の感想、評価、口コミ

 

気軽に投稿して下さい♪

 

◉舞台『呪術廻戦』
観劇
めちゃくちゃいい席で自分の席運にビビりながら
2時間40分(休憩20分含)あっという間だった…

三浦くんの五条先生やべぇ…
まじで五条先生すぎてかっこよすぎ…
ほんと観劇できてよかった…(泣)

 

◉舞台『呪術廻戦』
キャンセル待ち成功してマチネ鑑賞!

めちゃくちゃ面白かったし、最高でした!!
これ配信かなり損してる。
劇場で観れば伝わることが、あの配信だと伝わりにくい。
でも、本当にとってもよかった!
劇場でじゅじゅステ
めいっぱい浴びれて幸せ!

 

◉舞台『呪術廻戦』
見に行かせて頂いたんだけれど、
シリアスとコメディの部分のメリハリがあり、
テーマもハッキリしていてサクッと進むけどとてもわかりやすかった!
オタク目線としてもストレスなく見ることが出来てよかったなー!

 

◉舞台『呪術廻戦』
マチネ観てきました!

流司くんが前に「何かと共通点のある彼」って言ってたけど、
虎杖りゅうじ最高でした❤️‍🔥

 

◉舞台『呪術廻戦』
アニメし見直してみた
真人と夏油のブラジル体操も確認😂

配信見てからアニメ見直すと、
役者さん達が本当に繊細に寄せてくれてるのを感じる
セリフの抑揚もアニメに近くて😊

原作もアニメも好きだけど舞台も本当に楽しみ!
2.5の舞台ハマりそう!

 

◉舞台『呪術廻戦』
初日を見申した
大人組も1年生も呪霊も素敵。
特に真人。仕上がった外見は勿論
戦闘シーンの身体の作り物具合と
生まれたての邪っぷりと声のアクが好
聡くて繊細で愚かな順平もよき…………
原作シーンの絶望を再度味わえた。
続編で中心になるキャストも楽しみ

 

◉舞台『呪術廻戦』
五条悟の首筋にほくろが見え隠れしてることで、
かろうじて三浦涼介なのだと意識のすみっこに残るのだけど、
足の長さと細さと、横顔のラインがどうにもやっぱり五条悟でしかなくて、
脳がバグるんよ…😂

 

◉舞台『呪術廻戦』
じゅじゅステ初日行ってきました!
賛否両論あるけど、原作好きの私は結果的に楽しめました。
あと、ちゃんとハマったアニメが呪術廻戦が初っていうオタクでもない
2.5次元舞台初の友達が「楽しかった、次も見たい」って言ってくれたから
それだけで私は成功やと思います。

 

◉舞台『呪術廻戦』
ステージ行ってきました!!
私的には2.5次元舞台が初心者なので.....
賛否両論あるみたいですがすごく良かったですよ!!
伏黒恵と宿儺がかっこよすぎた!!
席が近すぎたので滴る汗まで見れて役者さんって本当にすごい!!

 

◉舞台『呪術廻戦』
出演キャラの名前がずらずらっと並んでいる段階で危惧したことではあるけど💦
20話分(もっとか?)を縮めるなら、出演者も絞らないと……
花御ちゃんとかパンダとか大掛かりなコスチュームなのにさしたる見せ場がないの悲しい。

 

◉舞台『呪術廻戦』
楽しかったー!!!
りょん君の五条先生だいすきー💕
目が美しい✨

 

◉舞台『呪術廻戦』
の世界に触れられました。
ナナミン出てきた時ちょっと座席から体浮いた気しました。

 

◉舞台『呪術廻戦』
じゅじゅステ
昼公演観劇してきました!
太田さんの真人最高でした💙💙
元々原作の真人が大好きだったので、
大好きな太田さんの大好きな真人が観られて本当に幸せです😭💙💙
幸せな時間をありがとうございました!

 

◉舞台『呪術廻戦』
舞台歌うんか…
ミュージカルやん。
じゅじゅみゅやん。
歌要らん。

 

◉舞台『呪術廻戦』
観てきました!女の子たちかわい〜💕
ビジュアル出た時から硝子さんかわいいな〜と思ってたんだけど
めっちゃ硝子さんだった☺️

 

◉舞台『呪術廻戦』
クオリティは高いけどあれだわ
悠仁がイケメンすぎるんよ()

 

◉舞台『呪術廻戦』
じゅじゅステ観劇しました!
事前にTwitterでの酷評を見て
ハードル下げていったので、予想よりは楽しめた😍

でも、原作ファンとして許せないことも多かったからアンケートに書きます、、、
キャストの皆様は素敵でした✨

 

◉舞台『呪術廻戦』
カテコ3回かな?スタオベは無し
初見 キャラクター再現度良し!
けど、演出だと思うんだけど私には合わなかった…
じゅじゅミュとしても、なんでいま歌?その曲調??何故そこに時間掛ける…

プロジェクションマッピングによる映像はともかく、
手書き絵のチープさはなんだったんだろ… 要る?
なんでモブキャラ?のアドリブ…
なんか余計なところが目につく
たぶん、アドリブ?日替わり?としても観たいとこではなかった
(演じてる役者さんには申し訳ないけど)

プロジェクションマッピングによる領域展開
特に無量空処は五条悟の素顔(瞳)が観たいとこだろなと思うのだけど、
プロジェクションマッピングの紗幕の向こうでほぼ見えないんだ…とちょっとびっくり
配信でアップで観ろと?(まぁ、私は別にいいんだけどw)

良かったとこも書いとこ
虎杖悠仁、なんかかわいいかも… ピンク髪じゃなくて金髪で良い
(←ただ私がピンク髪のキャラ苦手なだけw)
ゆるい喋りがごく普通で、漫画やアニメであんまり思ったことないけど、
初めて虎杖がかわいいと思ったw
伏黒はどの台詞にも力が入って結構熱いキャラに…

釘崎はカッコいい場面が少ないからかコミカル
テンションがアレで情緒不安定?でもかわいいw
ナナミン、伊地知さんがやはりというか、ハマるw
2幕冒頭がじゅじゅさんぽ味あって呪霊側かわいい( ̄▽ ̄)b
真人、夏油良かったなあ
どの役者さんも歌上手い 吉野順平のダンスのキレ!

 

◉舞台『呪術廻戦』
観てきました!
疾走感半端なかったのと、先生の座り方原作にもすごい忠実で
かっこよかったんだけどあまりの足の長さにタカアシガニが脳裏をよぎr
七海はほんとかっよすぎて、、、他
のみんなもとてもよかったみられてよかったー😭

 

◉舞台『呪術廻戦』
歌!?コメディ!?で少し驚きありですが
締めるところはカッコよく締める

佐藤流司くん流石だ
五十嵐拓人さんプロマイドが売り切れるだけある
和田雅成さんレス2幕で解消
太田基裕さん妖艶さ
泰江和明さん 福澤希空さん
ダンスのキレ
寺山武志さん🐼だけでない

 

◉舞台『呪術廻戦』
存分に堪能させていただきました!
座って見ているこちら側も身体が
強ばってしまうくらい気迫に圧倒されまくりでした。

次のページへ >

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

みんなの気になるランキング

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

2025/5/5

料理上手じゃなくてもいい!“君の味”が食べたい。20〜30代男性が選ぶ「手料理してほしい女性芸能人ランキング」TOP10!

上手じゃなくていい。ただ、君が作ってくれたそれが食べたい。(ポプバ調べ) 「男って単純。」そう思うかもしれないけれど、実はそこに深いリアルがある。料理が得意じゃなくてもいい、レストランの味みたいじゃなくていい。ただ“君の手から生まれた一皿”が、何よりもうれしい――。今回は、20〜30代男性たちの声をもとに、「手料理してほしい女性芸能人」を徹底調査!食卓に並ぶのは料理だけじゃない。そこに宿る“ぬくもり”と“関係性”に、今の時代の価値観が詰まっていた! 第10位:あの(アーティスト・年齢非公表) 飾らないのに ...

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

2025/5/5

「この人とならGWずっと一緒にいたい!」20〜30代女性が選ぶ“最高のデート相手”ランキングTOP10!

この人となら、GWが一生の思い出になる——。 “恋の理想形”が詰まった、10人の彼と過ごす想像の旅。(ポプバ調べ) 今年のゴールデンウィーク、もしも誰かとずっと一緒に過ごせるとしたら…? そんな夢のような妄想に、20〜30代女性たちが“ガチで選んだ”理想の相手をランキング化!SNSの声や検索トレンドをもとに、今の時代を映す“最高のデートパートナー”TOP10をお届けします。読者のみなさんも「私だったら誰と過ごしたい?」と想像しながら、ぜひご覧ください! 第10位:佐藤寛太(俳優・27歳) 飾らず自然体、だ ...

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

2025/5/5

彼女に真似してほしい!20代30代男性が憧れる女性有名人ランキングTOP10

“もし彼女が彼女だったら…” 想像だけで幸せになれる、理想の女性像TOP10 SNSやYouTubeで見せる素顔、ナチュラルなファッション、何気ない言動に「こんな彼女だったらなあ…」と思ったこと、ありませんか? 今回は20代30代の男性たちが「彼女が真似してくれたら最高!」と感じる、憧れの女性有名人TOP10を調査。“リアルな理想像”を妄想全開で語ってもらいました。あなたの推しはランクインしてる? 第10位:石井杏奈(女優・29歳) ナチュラル美と芯の強さが滲み出る“等身大の彼女感” コメント: ・「外見 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,