舞台・ミュージカル

【口コミレビュー】舞台『ゲゲゲの鬼太郎』の感想評判評価

2022年8月23日


【2022/07/29(金)~2022/08/28(日)】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【演出】田村孝裕【脚本】田村孝裕【原作】水木しげる

キャスト
荒牧慶彦、上坂すみれ、藤井隆、七海ひろき、浅野ゆう子、立花裕大、矢部太郎(カラテカ)、君沢ユウキ、伊藤修子、三村遙佳、石井陽菜、岡田夢以、葉月ひまり、井出卓也、満田伸明、皇希、田中さち恵、野沢雅子(声の出演)
入場料・上演時間・その他
【入場料金】
5,000円 ~ 14,000円
【発売日】2022/07/03
S席(1階席・2階席前方・車いすスペース):13,000円
A席(2階席後方):9,000円
B席(3階席):5,000円
S席(1階席・2階席前方・車いすスペース)アフターステージ付き公演:14,000円
A席(2階席後方)アフターステージ付き公演:10,000円
B席(3階席)アフターステージ付き公演:6,000円

【上演時間】
約2時間40分(休憩含む)

水木しげる生誕100周年。
「ゲゲゲの鬼太郎」は、1965年の週刊少年マガジンの連載に始まり、漫画、アニメ、映画、小説、ドラマ、ゲームなど、半世紀以上に亘り多くの人に愛され続けてきた作品です。
登場する妖怪たちの多くは日本古来より伝承された存在で、作者である水木しげるが新たな解釈やデザインのアレンジを加えたことで妖怪そのものが広く周知されるようになり、日本の妖怪伝承において大きな影響を与えた作品とも言われています。
最近では作者・水木しげるの生誕100周年を記念した4大プロジェクトとして、新作アニメ「悪魔くん」始動、テレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期映画化などが発表され話題となりました。
そして2022年夏――。
水木しげる生誕100周年に、舞台「ゲゲゲの鬼太郎」の上演が決定!
鬼太郎と妖怪たちが織りなす、奇奇怪怪な舞台にどうぞご期待ください。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

困ったことがあったら人間がゲゲゲの鬼太郎(荒牧慶彦)に手紙を投函できる妖怪ポスト。
最近依頼がなく不審に思ったねこ娘(上坂すみれ)が妖怪ポストを張り込んでいると…
ねずみ男(藤井隆)が依頼を勝手に受けていた。

とある村で、天邪鬼のリン(七海ひろき)が現れ人間の邪魔をする、と聞いたねずみ男は、
「これで天邪鬼を退治できる」と、村人たちに妖怪に効く 薬を売りつける。
鬼太郎と目玉おやじ(声:野沢雅子)は、人間が直接、天邪鬼と対峙するのは危険だ
と村へ駆けつけ、村人のタケル(立花裕大)と出会う。
タケルは「石垣を壊すのは危険だ!」と村人に訴えるが、皆、聞く耳を持たない。
騒動の最中、仲裁に入ろうとした目玉おやじは瀕死の重傷を負ってしまう。
瀕死となった目玉おやじは砂かけばばあ(浅野ゆう子)が待つゲゲゲの森に帰り、看病されることに…。
人間からは「妖怪」だと恐れられ妖怪からは「人間の味方」と敵視されるリンに、鬼太郎は親近感を覚えるが…。

舞台『ゲゲゲの鬼太郎』を観た人の感想、評価、口コミ

 

気軽に投稿して下さい♪

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
天邪鬼が麗しくて、砂かけばばぁが色っぽくて、ねずみ男が可愛らしかったので満足
セットの植物も御大に寄せてて凝ってたし、鬼太郎の戦闘技の演出も良かった

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
見てきた😊😊
やっぱり舞台って良いなあ…😍😍
まっきー出てきた瞬間、周りが一斉に
オペラグラスをスチャッてして面白かった笑

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
観てきた!
目玉のオヤジ可愛かった👁
砂かけ婆大変美しかったです✨
アフタートークでも妖怪さんに盛大にイジられて
戸惑う鬼太郎が観られて眼福でしたありがとうございました😊

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
観劇。
とても豪華で、笑いあり、涙ありの素晴らしい舞台でした。
鬼太郎が美し過ぎる。。

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
観てきたよー
手のひらサイズの目玉のおやじ(人形)が
ちいこい布団に寝かせられたりしててめちゃ可愛かった🤣
ちぃこいお椀にも入ってた🥣

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
人間の青年タケルと、天邪鬼リン。
鬼太郎と、育ての親・水木。
2つの友情を基軸に、妖怪たちの活躍を描く。
演出も最新技術からアナログな手法まで多岐に渡り、とても楽しい。
個人的には猫とねずみが可愛かったので大変満足です。
あと水木さんのグッズがほしい。

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
観劇してきた。
凄い物語が良いし、演出も面白かったし、キャストの皆様最高だった!
数日後にもっかい観る。

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
シリーズごとに鬼太郎たちの性格も微妙に異なるので
舞台でも違和感なく進行できるし、
物語もテレビシリーズに存在してもおかしくない内容なので
ちゃんと鬼太郎として楽しめる。
そして猫娘が可愛い

キャス変なしで続編見たい

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
最高でした…
すみぺたまらんかった(*´Д`*)

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
2.5次元、声優、宝塚

色んなジャンルのオタクと一般層が会場に入り乱れて、
ステージ上の妖怪並みに客層がバラエティ豊か

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
慣れない内容に戸惑ったけれど。
主演さん美しいに違いないから全顔拝みたい。
赤いスカートの方、声優さんね。
特徴のあるお声とひと言がユニーク。
藤井隆さんはさすが。
場を盛り上げるのが上手で和んだ。

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
観に行ってきたよォ👁👻
まあ、かいちゃん目当てなんですけどね(七海ひろきサマ)
でも、すみぺも出てたし藤井隆とか浅野ゆう子とかなんかめちゃくちゃ豪華やった👏
流石かいちゃん、めちゃくちゃカッコよかったわ
やっぱり舞台18年やってたから迫力が違う‼️

てか、すみぺのスカート短くて前屈みになった時めちゃくちゃ太ももガン見してしまったわ…
ヲタクとして、いや人間の行動としては正しい

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
観劇
めっちゃ楽しく素敵な舞台で
アフターステージまであって大満足 ゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
観劇✨
鬼太郎と野沢さんの会話?も噛み合ってない感じがなんとも楽しく、
かと思いきやいろんな無茶振りを振られる座長…笑
ねこ娘も原キャラ忘れてきゃぴきゃぴでかわいかった☺️

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
観てきました。
演者のジャンルがごちゃ混ぜだから舞台上も客席も異種格闘技状態だった(笑)
ランドセルの件で腹筋崩壊しそうになった(いいぞもっとやれください)。
アフターステージも皆さん面白くて楽しかったです。

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
観劇してきました。

日替わり(?)がもう面白かったのと女性陣も男性陣も素晴らしかったです………
もっっと立花さんのことが好きになりました︎…!!
すみぺ本当に初舞台?ってレベルの完成度凄かった!!

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
観てきました。
内容はともかく、アフターステージ楽しかった😍
猫娘のフォローで荒牧くんのアドリブやり直しが見られたし、
かいちゃんの後押しで指鉄砲を乱射してもらえた。
かいちゃん、ファン心理ガチ理解してくれて感謝💕

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
観てきた〜
本日のハイライト「君の瞳に指鉄砲👉😏」

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
観劇。
めっちゃ壮大なる学芸会だった!
夏休みのお子様が楽しめる、ちゃんとしたエンターテインメント。
一反もめんはあれでいいのか(笑)
アフターステージが面白すぎて大満足。
まさかペンライト必須とは!
あれは皆、あらまっきー好きになるよね~

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
最高でした😭🙏
もう1回みたい…!

 

◉舞台『ゲゲゲの鬼太郎』
アフターステージ付き終了w
ペンライトが必要だったとはw

次のページへ >

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

みんなの気になるランキング

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

2025/5/7

「初めてのちいかわ世界、最初に仲良くなりたいのは誰?」友達になりたいキャラランキングTOP10!

ちいかわの世界、最初の友達が“運命”を決めるかもしれない。 もしも、あなたが突然“ちいかわ”の世界に迷い込んでしまったら…? 右も左もわからないその場所で、最初に出会いたいキャラは誰ですか? 本ランキングでは、SNSで話題のキャラ人気・共感の声・行動特性などをもとに、「初対面で仲良くなれそう」なちいかわキャラクターTOP10を独自の視点で厳選!(ポプバ調べ) あなたなら、誰に「一緒にいてほしい」と思う? 第10位:うさぎ(謎の生物) 全力で振り切った自由人、でも一緒にいたら絶対飽きない。 コメント: ・「 ...

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

2025/6/16

「ベランダ越しに会いたい人♡」SnowManで“リアルに隣人だったらヤバい”メンバーランキングTOP10!

ベランダの向こうに、恋が始まりそうな気配。 もしSnowManが隣人だったら、あなたはどの瞬間に恋に落ちる? 「ベランダ越しに会いたい人」——そんな妄想がSNSで広がる今、“もしSnowManが隣の部屋に住んでいたら?”という禁断のテーマで調査(ポプバ調べ)を実施!日常に潜むベランダという“小さなステージ”で、彼らがどんな存在になるのか…リアルな生活感とファンタジーが交錯するランキングが完成しました。あなたの理想の隣人、見つかりましたか?是非エンタメとして楽しんで下さい🎵 第10位:岩本照 ...

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

2025/5/5

20代女性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング【2025年最新版】

“付き合いたい”のリアルな温度感。2025年、恋の主役はこの10人(ポプバ調べ) 「恋人にしたい」と思うその瞬間、人はどんな魅力に惹かれているのか――。 SNS投稿、検索トレンド、日常会話の中に散りばめられた“推し”たちの存在感をもとに、PopVerseMix編集部が20代女性の“本音”にフォーカスしたランキングを作成! 今年ならではの価値観が透けて見えるラインナップに、あなたもきっと「わかる〜!」と頷くはず。 次の推し活の参考にも、ぜひご一読を! 第10位:赤楚衛二(俳優・30歳) 距離感のうまさが“恋 ...

最新みんなのレビュー

なかなか面白い

2024年1月28日

若干の宝塚感的な演出はあるものの、最近あまりない感じのミュージカルだと思った演劇にありがちな中弛みも少なく(1幕中にちょっとはある)、アドリブも入れやすいのでは⁈と思った。また、主役の一人悪目立ちのような感じもなく、歌も踊りも平均して皆上手い。音楽も飽きが来ずよかった。

すーさん

面白かった‥けど

2024年1月27日

出演者全員芸達者で、早口のセリフの応酬

しかも英語も。

前半の翻訳を違えて話が進んでいくアイデアは面白いけど少々長すぎ。何処かの勘違いコントみたい。

一気にミステリータッチになる後半の方が良かったです。英語と鹿児島弁が飛び交うのは斬新でした。

めいちゃん

ストーリーは雑、音楽はひどい、でも役者さんの技術は高く熱演

2024年1月21日

ストーリーが大雑把でセリフが上滑り、せっかくのベートヴェンの美しいメロディなのに編曲と歌詞がいただけない。舞台芸術も魅力無くセンスが悪い。3時間無駄にした気が。。。役者さんの熱演だけが救いでしたが、心に届く楽曲は1曲もないミュージカルでした。

KP

皆さんの観たお気に入りの舞台やミュージカルのレビューを書いて盛り上げましょう♪

-舞台・ミュージカル
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,